記事へのコメント194

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nafu003
    nafu003 文句は言えないよね。

    2014/10/15 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「NINJAが君んちに忍び込んだのを知ってるかい?」「HAHAHA、面白いJOKEだね。ウチでNINJAなんて見たこと無いよ!」「そりゃNINJAだからね」

    2014/06/24 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、本件についてコメントさせていただきたいと思います。 本日発表された、一部記事で、韓国政府

    2014/06/20 リンク

    その他
    unagidog
    unagidog 否定するのであれば、ブログで吠えてないでまず訴えそれから記者会見すべし。

    2014/06/20 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 技術的な説明一切なしで「大丈夫です」と言われましても、残念な報道と同じレベル……

    2014/06/19 リンク

    その他
    gkman
    gkman LINEが槍玉にあがってますが、例えばソフトバンクのデータセンターも韓国にあるので、そちらも傍受されている可能性は高そうですね。韓国にデータセンターを置いている企業は皆傍受されているかもって話です

    2014/06/19 リンク

    その他
    diet55
    diet55 本日報道の一部記事について - LINE株式会社 森川社長ブログ 「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。」

    2014/06/19 リンク

    その他
    mattn
    mattn 米欄爆発

    2014/06/19 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 何か香ばしい感じになってる。

    2014/06/19 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire "傍受"はされてないんだろうね。"提供"はしてるかも知れないけど。提供していない証拠はないからね。しょうがないね。

    2014/06/19 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m LINEエンジニアブログで解説してくれ

    2014/06/19 リンク

    その他
    yoheishinada
    yoheishinada 実際にされてるかはわかりませんが、傍受されてないことの証明はむりでしょー。

    2014/06/19 リンク

    その他
    GustavKarl
    GustavKarl LINEでやり取りする相手が居ない俺勝ち組!

    2014/06/19 リンク

    その他
    Marin_MTB
     Marin_MTB  ?  



    line










     

    2014/06/19 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama うーん、こういう表明はとりあえず根拠を取ってからにして置いた方が善い様な気がするが。

    2014/06/19 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術」を詳しくw

    2014/06/19 リンク

    その他
    rn88888
    rn88888 どうせネット使ってる限り情報はダダ漏れなんだからって常々思ってるし気にしてない。あとこの社長の弁明は普通に叩かれやすいと思う。

    2014/06/19 リンク

    その他
    mirror_izumisano
    mirror_izumisano ネット利用にしてもリアルにしても最悪のケースを想定する必要があると思う。誰かを信じ切るということはせず、自分で気を付けられることを全力で気をつけるしかないと思う。

    2014/06/19 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 サーバクライアント間は暗号化されていてそこを傍受しても復号は事実上不可能、は事実と思うのだけれども、サーバ内ではデータ同期用の復号化データを持っているので、この社長は何も言っていないに等しい。

    2014/06/19 リンク

    その他
    szks
    szks 社長は「うちの会社はまともだから不正はない」と思ってるだけで内部はボロボロ、ということもあるよね。現に個人情報漏らされたし。

    2014/06/19 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons 国際基準を満たした共通鍵暗号AESでも鍵さえ知ってれば盗聴できちゃう件。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Advanced_Encryption_Standard

    2014/06/19 リンク

    その他
    ureyubo
    ureyubo 「ほんとに?」って思っちゃう。まだ納得できないから使うのひかえておく。どうせコメントするなら納得させてほしいなぁ。

    2014/06/19 リンク

    その他
    delimiter
    delimiter なんでプレスリリースを待たないんだろ?

    2014/06/19 リンク

    その他
    yakizakana-sanma
    yakizakana-sanma これはチャット?音声通話?分からないけど、漏れて困るようなやりとりを行ってる利用者も利用者なのでは。

    2014/06/19 リンク

    その他
    tetsuya0723
    tetsuya0723 まあ確かにそう言われるよね 「傍受されていないということを、どのように確認されたのかご説明をお願いいたします。」

    2014/06/19 リンク

    その他
    gorodoku
    gorodoku "韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。"いやいやそれは傍受されてる側には確認のしようがないだろ

    2014/06/19 リンク

    その他
    glassroad
    glassroad スマホの連絡先を見に行ってから知り合いを出してくるような仕様で作ってるから、こういうニュースが出たときに「さもありなん」と思われるわけでしてね。

    2014/06/19 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 ほこ×たて:傍受してると言い張る韓国政府 vs 絶対にされてないと言い張る会社…ファイッ!

    2014/06/19 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier ちょっと情報探してみたところ、2012年の時点でWebクライアント弄ってた人のブログだと、暗号化してパケット投げるようにはなってるみたい。ただ、復号化のカギが漏れてたらどうしようもないよね。

    2014/06/19 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 SSLだし安全と言ってる馬鹿はさておき、Webサイト見る限り鍵交換はECDHE、TLSは1.0。1.2には劣る。そんなことより復号化後の話もあるから結局は利用者として内部犯行含めたリスクをどう考えるかということ。

    2014/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ


     LINE...    

    ブックマークしたユーザー

    • nafu0032014/10/15 nafu003
    • m_ono2014/07/01 m_ono
    • Windfola2014/06/24 Windfola
    • atasinti2014/06/20 atasinti
    • sora_h2014/06/20 sora_h
    • navix2014/06/20 navix
    • hxhh81072014/06/20 hxhh8107
    • mofu46492014/06/20 mofu4649
    • unagidog2014/06/20 unagidog
    • orbis2014/06/20 orbis
    • kagemitsu89452014/06/20 kagemitsu8945
    • hobbiel552014/06/19 hobbiel55
    • labunix2014/06/19 labunix
    • hidex77772014/06/19 hidex7777
    • sunoho2014/06/19 sunoho
    • kosigaitai422014/06/19 kosigaitai42
    • kamei_rio2014/06/19 kamei_rio
    • rin512014/06/19 rin51
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事