記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kastro-iyan
    kastro-iyan 良いマウスは良いってのもあるけど、安物はそれだけ安っぽいてのもある

    2015/07/04 リンク

    その他
    xucker
    xucker 疲れやすさにもいろいろ原因がある。椅子の高さや姿勢を変えたり、アームレストやハンドレストでも改善できる。

    2015/07/03 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 思わずAmazonでMicrosoftのマウスをポチってしまったじゃないか...

    2015/07/03 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy おすすめが軒並みMicrosoftだった

    2015/07/03 リンク

    その他
    iso
     iso    

    2015/07/02 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu 歴代Microsoftのマウスをコレクションしている僕に言わせればですよ、いい物はいい、悪い物は悪い。

    2015/07/02 リンク

    その他
    YTR8335HS
    YTR8335HS 腱鞘炎を発症後にTrackman marbleを導入してかれこれ5年。ホイール無いことが欠点と言われますが、右クリック&ボールをスクロールに割り当てると、非常に快適。ボールでのスクロールはトラックパッドを凌駕します。

    2015/07/02 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 同僚の敏腕デザイナーがマウス一切使わず全部ペンタブで代用してて、その使いこなしっぷりに不覚にも嫉妬した

    2015/07/02 リンク

    その他
    nakae2099
    nakae2099 Logicoolのゲーミングっぽい1万近くするマウスは過去何台か買ったが、重いし1年くらいでチャタリング起こして壊れた。以降MicrosoftのBasicOpticalMouseを職場と自宅で使っている。堅牢で超軽くて安い。

    2015/07/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 体に合うか否かだから、値段では決まらないことも多い。/ハンドレスト付マウスパッド、という選択肢をコメントを見て思いだした。

    2015/07/02 リンク

    その他
    m_uchino
     m_uchino  dis  

    2015/07/02 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan Microsoftのマウスは安いのにゲーマーにも好評。おれのIE3.0は5年使い続けているし予備も確保してある

    2015/07/02 リンク

    その他
    airj12
    airj12 Microsoftマウス使い続けてるけどやはり人気なのね / 使い辛いマウスでも手が痛くなったことはないけど

    2015/07/02 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 ブコメでトラックボール派がたくさんいらっしゃるが、タッチパッドとどう違うのだろう。タッチパッドはノートPCでいつも苦労してるのでいまいちトラックボールに惹かれないんだが

    2015/07/02 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 母艦もノートもロジクールm950。一万円とお高いけどソフト毎にカスタマイズができるから作業効率は格段に高い。2年保証もあり、壊れても交換してもらえる。まさに神対応。ロジクール、愛してる。

    2015/07/02 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo トラックパッドいいよ

    2015/07/02 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 田舎暮らしなので大概ネットショッピングだがマウスは上京したとき実機を触って購入した。やはり実際に手に触れて選ぶのがよいかと。それから静音マウス買ったんだが他人の迷惑にならないし自分にとっても楽

    2015/07/02 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 単純に小さいマウスにしたら楽になった、っていう人もいるから安物のサイズ違いのものを試すところからでも良いと思います。

    2015/07/02 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 手が大きいので適度に高さがあるマウスが好きなんだけど、最近はあまりそういうデザインのものがなくて難儀する

    2015/07/02 リンク

    その他
    iidacooi4
    iidacooi4 MacだけどMagicMouseからロジM950tへ乗り換えた。マウス本体がやや重いという不満点を除けば手のフィット感が良く疲れにくいのがいい。カスタマイズボタンの位置や数も丁度良く2段階ホイールも便利。ハンドレストは必須。

    2015/07/02 リンク

    その他
    star_123
    star_123 ロジクール値上げしたしエレコムM-XG3DL使ってるわ。まともなマウスパットと組み合わせれば使い心地はなかなかいいよ。質感が安っぽいけど無線式多ボタンにしては価格安いし、相応な感じ。(あえてのエレコム派

    2015/07/02 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 他人に勧めるなら基本はMicrosoftかLogicoolなんだけどねー。MSのIntelliMouse Opticalが形状やサイドボタンが好みでいくつも使いつぶしてたんだけど、終息してからは同じようなのがなくなった。最近はRazorやSteelSeries使ってる。

    2015/07/02 リンク

    その他
    dev2
    dev2 ショートカットキーを覚えたりキーカスタマイズすると、キーボードだけでかなり操作できる。マウスに対するキーの利点は、たとえば両手が使えるから、負担も半分になること。キーだけで操作すると手の移動も少ない。

    2015/07/02 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate トラックボールにすればいいと言いたいところだが、おすすめの商品が市場にない。今はしょうがなくMA-TB38で妥協している。Trackman marbleにホイールリングがついたら最強なのになあ。

    2015/07/02 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 なんでみんないまだにいちいち掴み上げなくちゃいけないマウスなんていう前時代的な装置使うわけ?普通に考えたらトラッボーいちたくなんだけど。

    2015/07/02 リンク

    その他
    shimahi
    shimahi 手が痛いならマウスよりマウスパッドの方が効果あるような。

    2015/07/02 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe 千葉県にいるマウスは老若男女問わず良いですよ。

    2015/07/02 リンク

    その他
    mur2
    mur2 ie3.0ちゃんが終売になって涙目。

    2015/07/02 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa トラックボールにすればよい。

    2015/07/02 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure トラックボールに変えたところで、クリック動作で指が疲れる。自分はタブレットで指の痛みから解放された。/ただし、すばやくペンに持ち替えるのに慣れがいる。ペンを必ず決まった位置に固定したペン立てに置く事。

    2015/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    良いマウスって良いの?

    マウスを使ってる手がなんか痛いというか違和感というか 疲れにくいマウスとかあったらいいと思うんだけ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/01 techtech0521
    • winterfall2015/07/04 winterfall
    • kastro-iyan2015/07/04 kastro-iyan
    • xucker2015/07/03 xucker
    • tjedit2015/07/03 tjedit
    • tottotto20092015/07/03 tottotto2009
    • kalmalogy2015/07/03 kalmalogy
    • gold-barley2015/07/03 gold-barley
    • iso2015/07/02 iso
    • sizukanayoru2015/07/02 sizukanayoru
    • yabu_kyu2015/07/02 yabu_kyu
    • YTR8335HS2015/07/02 YTR8335HS
    • vlxst12242015/07/02 vlxst1224
    • kurumi852015/07/02 kurumi85
    • nakae20992015/07/02 nakae2099
    • deep_one2015/07/02 deep_one
    • pycol2015/07/02 pycol
    • daiki_172015/07/02 daiki_17
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事