記事へのコメント334

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 問答無用のストライキって無くなったよね(´・ω・ˋ) ストを叩くような、足の引っ張り合い社会になったからか/デフレの一番の問題って「他人の幸せを許さない」メンタリティの蔓延かも?

    2019/07/31 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 韓国あたりの外航コンテナ船だとトップ韓国人下がミャンマー、ってのもわりと見る気がするけどあちらの船員事情はどうなんだろうか。なんにせよ日本で船員が足りないのはガチ。

    2017/08/23 リンク

    その他
    yuma_sun
    yuma_sun さいきんのじい様は元気だなぁ。

    2016/07/01 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas デフレが染みついて抜けてないんだろうな。消費税のせいで景気回復が中途半端になってるけどコストをケチる奴がどんどんはじかれるような世の中になればいいな。

    2016/06/11 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing プロフェッショナルでやってたけど、出てくる人達の高齢化が気になったなあ

    2016/06/07 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 全日本海員組合なにしてるの…

    2016/06/06 リンク

    その他
    yuki_honjyo
    yuki_honjyo 大型の運ちゃんも足りません

    2016/06/02 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya "この国って物流を軽視しすぎじゃねえの?" で、第二次大戦時の日本軍の兵站を思い出した。

    2016/06/02 リンク

    その他
    mashori
    mashori そろそろ日本、輸出入終わるんじゃねえの

    2016/06/02 リンク

    その他
    adsty
    adsty 激務で薄給で不満が多い職業に人気などあるわけがないか。

    2016/06/01 リンク

    その他
    raitu
    raitu 海運業界「カネさえあれば、乗員の数も増やせるし、給料もよく出来るんだけど荷主がマジで鬼のようにコスト削減してくるから無理な状況」技術進化が止まった領域では価格しか競争要因が残らないというのはある

    2016/06/01 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz どこもかしこもいい話聞こえてこないよなー

    2016/06/01 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri こんな状況でもブラック業界として安定してしまいかねないのが今の日本。労働力が減っても、人口減=需要減が続くのでこのまま回るかもしれない。

    2016/06/01 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko オリンピックまでは持ってくれ。あとは野となれ山となれ

    2016/06/01 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken 逆に死んでない日本あんの?

    2016/05/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion …全然事情は知らないけど、ひょっとして、全日本海員組合ってまともに機能してないのかな? (Wikipediaを見ながら)

    2016/05/31 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori もうベテランが育つ環境じゃなくなってるから大半の産業が死亡、からの全滅待ったなし

    2016/05/31 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 「3ヶ月乗船1ヶ月休暇という勤務形態が不人気」最高じゃん。「荷主がマジで鬼のようにコスト削減してくるから無理な状況。」似非合理主義乙。コレが諸悪の根源。安くないと売れないと何時までも言ってろ。

    2016/05/31 リンク

    その他
    quality1
    quality1 世の中、本当にヤバくなったら金はどこからか必要最低限出てくる仕組みになってるのよ?

    2016/05/31 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 運送業の全者全損ルートは本当不可解。

    2016/05/31 リンク

    その他
    mandam111
    mandam111 「日本は船員が足りません」でいいのにいちいち「日本は死にます」とか述語が大きいタイトル。

    2016/05/31 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 業界増田シリーズ

    2016/05/31 リンク

    その他
    tdaidouji
    tdaidouji 日本って海に囲まれた島国…だったよね?

    2016/05/31 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 家も建たないし船も車も動かせない。いくらプログラミングが出来ても実際にモノひとつ動かせないんじゃ何も出来ないのと一緒

    2016/05/31 リンク

    その他
    daruism
    daruism 全部少子高齢化の影響がジワジワ来てるんだけと思うんだ。人口じゃなくて就労可能人口はここ20年減り続けてるからな。そりゃいろんな産業で人手不足になるよ。

    2016/05/31 リンク

    その他
    okemos
    okemos ま、こういうのも移民自由化の根拠にされていくんだろう。

    2016/05/31 リンク

    その他
    yomik
    yomik 立ち行かなくなって合併合併また合併で、最後の1社になればあるいは。

    2016/05/31 リンク

    その他
    brriant
     brriant    






     

    2016/05/31 リンク

    その他
    umeten
    umeten ブラック企業の社員さんが足りなさすぎてたぶん日本は死にます。

    2016/05/31 リンク

    その他
    kissuijp
     kissuijp    


     

    2016/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    船員さんが足りなすぎてたぶん日本は死にます。


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • RyotaTakimoto2019/07/31 RyotaTakimoto
    • dacho_rider2019/07/31 dacho_rider
    • placeinsuns2018/05/31 placeinsuns
    • CIA19422017/08/23 CIA1942
    • mythm2017/08/22 mythm
    • shoji-ni-mary2017/08/18 shoji-ni-mary
    • naryk2017/06/14 naryk
    • k2k2monta2017/05/31 k2k2monta
    • tengatya2017/02/24 tengatya
    • sterope2016/11/02 sterope
    • muinka2016/10/26 muinka
    • wsskho_m2016/10/15 wsskho_m
    • wheretest2016/09/13 wheretest
    • tapupoo2016/09/07 tapupoo
    • wormseris2016/08/17 wormseris
    • masudeshi2016/08/06 masudeshi
    • zusuwasi2016/08/04 zusuwasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事