記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    another2017
    another2017 メタルキングの地図以外が完全に忘れ去られてるDQ9

    2017/10/12 リンク

    その他
    curaudon
     curaudon   FF  





    DQ

    2017/10/11 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 調べてみたら、ドラゴンクエストVIの途中(山の上の村?)までプレイしていたっぽい。それ以降はナンバリングもそれ以外もまったく知らない。

    2017/10/11 リンク

    その他
    razzle_miya6
    razzle_miya6 FFの…ジダン!!!

    2017/10/11 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe Xだとルーラやシャナクやラナルータが失われた古代呪文扱いなんだよね あとドラゴラムもか

    2017/10/11 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh すまない、ドラクエはモンスターズしかやってないから魔王も超強いモンスターくらいの認識しかないのだ/ だから魔王勇者がファンタジーの王道というパブリックイメージもいまいちピンと来なかったり

    2017/10/11 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 ナンバリングタイトルにMMORPGを差し込むスクエニの頭の悪さよ。リメイクも出せないんだよなあ。

    2017/10/11 リンク

    その他
    dagama
    dagama 全部きっちりやったけどあんまり記憶に残るようなシーンが無かったせいかそんなに語れる内容が無い。あとナンバリングとは言えオンラインは敬遠してたからほとんど動画勢並の知識しかない

    2017/10/11 リンク

    その他
    workingmanisdead
     workingmanisdead  87DQDS  

    2017/10/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page マジレスするとDQは6まででFFはやってない

    2017/10/11 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 ドラクエはチュンソフトこそ至高。「ビアンカorフローラ」はインタラクティブ体験ならではの出題だと思う。(老害)

    2017/10/11 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 世間の認識アップデートされなさすぎて「ドラクエって勇者なのにレベル1ておかしくない。魔王だって事情が云々」みたいに3以前の浅いメタネタ言われても、本家はその辺とっくにカバーしてんだけどってことある。

    2017/10/11 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage そもそも「ゲームオタク」が全員コンシューマゲームオタクだと思うのが視野狭窄ではないかと思うアケ・PCゲー派w まあしゃーないけど。 そんなコンシューマ派も今はソシャゲ派に対して似たような思いだろうし。

    2017/10/11 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan DQもFFも一度もやったことが無いアラサーだけど、ちょくちょく分かるやつがあるのでどちらも偉大だなと。

    2017/10/11 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 当然という時代がつらかったわ。Romは高いし、1日30分という家庭ルールも

    2017/10/11 リンク

    その他
    ustar
    ustar 2が難し過ぎて途中で挫けましたすみません

    2017/10/11 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer っていう同調圧力が辛い。全然わからんので適当に受け流してる。

    2017/10/11 リンク

    その他
    otihateten3510
     otihateten3510    

    2017/10/11 リンク

    その他
    chienavi
    chienavi スーファミは偉大だった

    2017/10/11 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe DQ2はエンディング曲にも歌詞があるよ

    2017/10/11 リンク

    その他
    mkyuri
    mkyuri 20代だけどFF一通りやればDQやんなくてもいいよなという謎の思考によりDQ触れたことない。ネタは結構聞いたことある

    2017/10/11 リンク

    その他
    hate83
    hate83 コンゴトモヨロシク…

    2017/10/11 リンク

    その他
    vital-myu
    vital-myu 勇者ああああの「芸能界ゲーム風紀委員会」で、アルピーの平子さんが「メラ3段活用言ってみ?」といってにわか度を確認してたことからもDQ知識の世代格差は感じる(9からもう1段階上が出来た)

    2017/10/11 リンク

    その他
    peroon
    peroon 私は6まで。あとDSの9

    2017/10/11 リンク

    その他
    Wafer
     Wafer  DQ5DQ7DQ8DQ9DQ1  

    2017/10/11 リンク

    その他
    notr85
    notr85 酔っ払って書いた?誤字とか全角半角とかが目についてもう

    2017/10/11 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama FFは逆にファミコン時代の頃を知らない人多そう。PS1時代だろうね。

    2017/10/11 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha それでもホイミとイオナズンといわれて一般人でも何かわかるくらいには知ってて当然の知識じゃないかなあ

    2017/10/11 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum (ドラクエはやったことないんだよなあ)

    2017/10/10 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu 社内でずっと探してる人とずっとすれ違って会えないと(別フロアに行ってしまっていたりその人が参加で自分は参加しないミーティングが始まってたり)「どこのサマルトリアの王子だよ…!」と思う

    2017/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DQネタなら皆知ってて当然

    という時代も遂に終わったのではないでしょうか。 オタクでもDQ8~DQ10の知識がスッポリ抜けてる人が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • iridajima-ji2017/10/14 iridajima-ji
    • another20172017/10/12 another2017
    • campurkun2017/10/11 campurkun
    • gggsck2017/10/11 gggsck
    • curaudon2017/10/11 curaudon
    • goldhead2017/10/11 goldhead
    • razzle_miya62017/10/11 razzle_miya6
    • ryuzi_kambe2017/10/11 ryuzi_kambe
    • srgy2017/10/11 srgy
    • houjouharumi2017/10/11 houjouharumi
    • ShoCoh2017/10/11 ShoCoh
    • ug_idol2017/10/11 ug_idol
    • pokute82017/10/11 pokute8
    • dagama2017/10/11 dagama
    • uimn2017/10/11 uimn
    • amy3852017/10/11 amy385
    • workingmanisdead2017/10/11 workingmanisdead
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事