記事へのコメント207

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 老化ともいう

    2020/09/08 リンク

    その他
    sweetseason00kyontomato
    sweetseason00kyontomato なんか書こうと思ったが、自分が最近流行している歌の歌詞をほとんど知らないことに気づいた

    2020/09/03 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 本を読んでてこの内容なんだね。などと言ってみたけど、「本を読んでるヒト、読んでないヒト」で分けて能力に優劣つけるの、わたし本読むのが苦手なのもあって、好きじゃない。いいから谷山浩子を聞きましょう。

    2020/09/03 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo 替え歌文化が死んだから(何でもこれ言って説明した気になってる)

    2020/09/02 リンク

    その他
    kosui
    kosui そこ行くと民謡はいいぞ。身の回りのことしか歌ってない。

    2020/09/02 リンク

    その他
    brusky
    brusky PUNPEEがアルバムの解説をオーディオコメンタリーでやってくれるの好きなので、みんなやって欲しい。

    2020/09/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 井上陽水という偉大な男の話をしたいが傘がない。

    2020/09/02 リンク

    その他
    midori361
    midori361 歌詞を書く人は本を読んだ方がいいというのは同意。あと、番組で自身が書いた歌詞の解説をするのはやめた方がいいと思う

    2020/09/02 リンク

    その他
    gui1
     gui1  ( )o°

    2020/09/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 え?という感じ。

    2020/09/02 リンク

    その他
    shachi01
    shachi01 重いとか軽いとかみんなには物体が見えるのか。私には音楽はきこえるだけだよ。

    2020/09/02 リンク

    その他
    sasa009
    sasa009 あいみょんの豚箱に言及してるブクマ、あいみょんがぶた箱という言葉を使ったのはファーストアルバムの「憧れてきたんだ」のみ。さてはそこそこのファンだな?

    2020/09/02 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 聴く側のリテラシーが高まってるから、歌詞に意味はなくても音だけあれば楽しめるのよ。むしろ言葉の響きの良さが重視される。

    2020/09/02 リンク

    その他
    jacoyutorius
    jacoyutorius お前そんなにお前がっかりしてんなよ、お前、 あのキリスト教の聖書にも載ってるってことはお前BC時代から同じこと言ってんだみんなお前

    2020/09/02 リンク

    その他
    miruna
    miruna 歌詞なんぞ音の響きがよければいい。らんがちゃんのshare the lightを聴け。

    2020/09/02 リンク

    その他
    knosa
    knosa ボーカルって必要ですか?

    2020/09/02 リンク

    その他
    l000says
    l000says 価値観のアップデートが間に合ってないよね。セックスって言葉も重みが変わってるのよ。

    2020/09/02 リンク

    その他
    tacamula
    tacamula テクノとかトランスとかエレクトロニカとか聞けばいいよ

    2020/09/02 リンク

    その他
    terashimaWataru
    terashimaWataru わかる。能の良さわからんとか最近の若者腐っとるわ

    2020/09/02 リンク

    その他
    adatom
    adatom メジャーJPOPは昔よりもさらに一般若年女性向けの歌詞を作ることに割り切り過ぎているだけでは? それにゴーストライター(あるいは歌詞の添削者)とかあまり使わなくなったのかもね

    2020/09/02 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking B'zの歌詞大好き

    2020/09/02 リンク

    その他
    osashimi_343
    osashimi_343 applemusicとかで90年代の曲の歌詞出しながら聴いてみたけど、深みはあるなと思った。ちなみに普段はジャパメタやメロコア聴いてるんだけどね/髭男はメロディは悪くない

    2020/09/02 リンク

    その他
    nakab
    nakab 浜崎あゆみは出自のドラマ性が歌詞に重みを与えていたと思う。「居場所がなかった」と歌われると、否応なく、福岡から出てきて整形手術をして、渋谷駅前の雑踏の中で佇む若い女性について想像してしまうのだった。

    2020/09/02 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 ”重み”?を表現できる人は極稀で時代云々ではないだろうが、少なくとも日本語で言えと思うことは多々ある。あと社会性がないことは歌詞に限らず私小説でも言われてて、頑張って家族・恋人までの歌詞にはうんざり。

    2020/09/02 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 音楽はあくまでも音重視、歌詞はメロディに合った発音か程度しか認識しないんだけど、浜崎の A Song for xx に出てくる「人を信じることっていつか裏切られ撥ねつけられることと同じと思っていたよ」は激しく同意した。

    2020/09/02 リンク

    その他
    rshi
    rshi ココココーココッコッコーココココーココッコッコッコッー

    2020/09/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 「最近の..」って言い出したら ジジイだと自覚したほうがいいよ

    2020/09/02 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 1日1歩 3日で3歩 3歩進んで2歩下がる♪

    2020/09/02 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 北の国から…夜明けのスキャット…

    2020/09/02 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 「尾崎んちのババァは、ななじゅーに!」

    2020/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミスチル、ワンオクどころか浜崎あゆみですら歌詞に重みがあった

    玄米師匠ぐらいじゃん歌詞に意味あるの 他雰囲気でline日記レベルのことしか書いてない 最近の若者のレ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/08 techtech0521
    • popmusik31412020/12/07 popmusik3141
    • yuzuk452020/09/08 yuzuk45
    • cat12282020/09/05 cat1228
    • mcddx302020/09/04 mcddx30
    • sweetseason00kyontomato2020/09/03 sweetseason00kyontomato
    • sskoji2020/09/03 sskoji
    • ooooooga2020/09/03 ooooooga
    • hestigo2020/09/02 hestigo
    • kosui2020/09/02 kosui
    • brusky2020/09/02 brusky
    • ponnao2020/09/02 ponnao
    • SndOp2020/09/02 SndOp
    • rokukajo2020/09/02 rokukajo
    • pppzzz2020/09/02 pppzzz
    • tatatayou2020/09/02 tatatayou
    • midori3612020/09/02 midori361
    • gui12020/09/02 gui1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事