記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 演者で全然違うぞ?

    2021/05/06 リンク

    その他
    high-speed-soba
    high-speed-soba 落語の面白さはわからんが、桂枝雀の噺は面白い

    2021/05/03 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 落語やオペラやバレエも演目は同じでも、キャストが変わることでわかる芸の凄さを体感しに行っているのでは?と、マジレス。

    2021/05/03 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba ほんまや、「算段の平兵衛」なんかなんで掘り起こしたんやろな。

    2021/05/03 リンク

    その他
    glinpeace
    glinpeace もうこれ自体が落語っぽくて笑う

    2021/05/03 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi 和んだ。歌舞伎とか人形浄瑠璃とかお能とか他の古典バージョンだれか書いて欲しい。

    2021/05/02 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara ああ本当 ほんとう。落語なんてつまらねぇよなあ

    2021/05/02 リンク

    その他
    hanbey64
    hanbey64 古典枕からのからの新作かい。いいねえ。

    2021/05/02 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 落語怖い

    2021/05/02 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo “からくれなゐ”っていまはNiziUでしょ?KARAって古いなあ。

    2021/05/02 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus めっちゃ好きで草

    2021/05/02 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 詳しくて草

    2021/05/02 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx むしろ誰もが知っているような時そば、寿限無、饅頭怖いあたりで笑わせられるならやってほしい

    2021/05/02 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey ツンデレ芸。

    2021/05/02 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman 内容やサゲじゃなくて噺の語り口が落語の面白さだからなぁ。この増田みたいな奇をてらったのは小手先じみている感がある

    2021/05/02 リンク

    その他
    monacal
    monacal ヲタが全通するのはステージの内容を把握するためじゃなくて活躍する推しを見たり同好の士と語り合うためだよね。落語に通う人も多分そうなんだよきっと。

    2021/05/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen よく知ってるじゃねーか(^^;

    2021/05/02 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 実際あらすじだけ見ると大したこともないけれど、数年に一度マイブームが来てBGM替わりにひたすら流したりする。客席の笑い声や雰囲気につられて笑うというのはある

    2021/05/02 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 上手いなあ、読んでるうちに、これは創作落語だと。

    2021/05/02 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo なかなかお上手

    2021/05/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 唐揚げ屋?

    2021/05/02 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 僕が聞いたのは豆腐屋のおからだったけど最近はわかりやすく唐揚げなのかな

    2021/05/02 リンク

    その他
    minoton
    minoton 上方っぽい笑福亭福笑さんのやつ https://youtu.be/wZmevMubLWo?t=379

    2021/05/02 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 充分に楽しんどるやんけ。

    2021/05/02 リンク

    その他
    kirin_tokyo
     kirin_tokyo  🐧  

    2021/05/02 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 なるほどおまいさん次はお茶が面白くないとくるクチだね

    2021/05/02 リンク

    その他
    samejima556
    samejima556 うめえ

    2021/05/02 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 私は落語と現代美術が好きですが、どちらも8割くらいは面白くないと思ってます。ただ手癖として鑑賞に耐えるレベルというのはあって、そこは8割くらいはクリアして貰わないと辛い

    2021/05/02 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 個別作品への批評ならともかく、ある程度大きな塊に対する「〇〇がつまらない」という意見は〇〇の問題ではなく、受け手に対応する能力がないという話だよね

    2021/05/02 リンク

    その他
    layback
    layback 関西人だけど江戸落語のほうが好き。

    2021/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    落語なんて何が面白いのかわからん 


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/19 techtech0521
    • mochige2021/11/05 mochige
    • deep_one2021/05/06 deep_one
    • i_ko10mi2021/05/06 i_ko10mi
    • advblog2021/05/04 advblog
    • high-speed-soba2021/05/03 high-speed-soba
    • alpha_zero2021/05/03 alpha_zero
    • kyorecoba2021/05/03 kyorecoba
    • moonzkk1012021/05/03 moonzkk101
    • glinpeace2021/05/03 glinpeace
    • h1romi2021/05/02 h1romi
    • Fushihara2021/05/02 Fushihara
    • Caerleon03272021/05/02 Caerleon0327
    • hanbey642021/05/02 hanbey64
    • pilpilpil2021/05/02 pilpilpil
    • santec19492021/05/02 santec1949
    • sukekyo2021/05/02 sukekyo
    • monotonus2021/05/02 monotonus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事