記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    f-shin
     f-shin  vimesc+:qiOS  

    2022/01/11 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 左上をダブルクリック

    2022/01/10 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 正しさより分かりやすさですよ

    2022/01/10 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau そのウィンドウが開いているドキュメントのビューを「閉じる」のが本筋で、アプリ=ビューのときに例外的に「終了する」と表現してるだけだから、ファイルメニューでよい

    2022/01/10 リンク

    その他
    coppieee
    coppieee 「世界」を選択して「終了」したいよね

    2022/01/10 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow Mac みたいにアプリケーション名のメニュー項目作れば良いのにね。でもタイトル部分にアプリケーション名あるから冗長になっちゃうのか。

    2022/01/10 リンク

    その他
    homarara
    homarara まあ、現時点ではデファクトスタンダードがそうなってるから仕方なくなんだけど、何故そうなったのかの経緯を考えると、最初期は主なアプリがもっぱらファイルを処理するためのものだったからだろうな。

    2022/01/10 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 設定操作も「ファイル」の下にあるのが多いし、「ファイル」メニューの操作対象が、編集中のファイルとアプリ自体の両方を兼ねちゃってる。オブジェクト指向的に言うならクラスメソッドそこに混ぜんな

    2022/01/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove この増田は只者ではない

    2022/01/10 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu 概念と名詞。ファイルは概念だけど終了するのは名詞。

    2022/01/10 リンク

    その他
    surume000
    surume000 meceじゃないものモヤモヤするよね!

    2022/01/10 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 既出っぽいけどMacからパクったので今でもそこにある。今でもウィンドウの横幅は小さいことがあるわけでトップレベルのメニューはあまり増やせないからファイルに入っているのは妥当な慣習だと思う。

    2022/01/10 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer ファイルメニューは左上の一番最初に設置してあり、終了がファイルサブメニューの一番下においてあるというユニバーサルデザインのおかげで慣れたものにはWindowsが使いやすい。でも増田の問いかけは素晴らしい

    2022/01/10 リンク

    その他
    fn7
    fn7 オブジェクト指向なメニューの作り方だと納得してもらえそう。新人類(しご)だな。

    2022/01/10 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 「ファイル」に限らずメニューの抽象度が高すぎて使い辛い

    2022/01/10 リンク

    その他
    aox
    aox ZBrushを触ったら暴れだしそうです ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2022/01/10 リンク

    その他
    uuchan
    uuchan 今さらメニュー内の場所変えられても、それはそれで混乱する。

    2022/01/10 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea ヘルプにバージョン情報が書いてあるのも少し変。それ自体は何のヘルプもしてくれない。

    2022/01/10 リンク

    その他
    zkq
    zkq ファイルドリブンだとそもそもアプリを終了するという概念がない

    2022/01/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「ファイル」じゃねえよな」←そう思ったのか、かつての「プログラムマネージャ」では、"File" が「アイコン」って訳されてたよな。

    2022/01/10 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 じゃあ全般(general)とかなら適当なのかと言われると具体性を欠く気がする

    2022/01/10 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak Windowsユーザーからするとバツを押してソフトが閉じない方が変 あとスクロール方向が逆なのも。

    2022/01/10 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi ファイルじゃないわけじゃないと思う。/スタートメニューからシャットダウンというブコメに( ゚д゚)ハッ!となり、シャットダウン処理をスタートするというブコメにも( ゚д゚)ハッ!となった。みんな頭が柔らかい。

    2022/01/10 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 分かるけどもうどうしようもない。全人類がdvorak使う日はこない

    2022/01/10 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st Alt-Spaceを押すか、ウインドウの左上アイコンをクリックするとWindowsの「ウインドウを閉じる」=「アプリを終了する」というウインドウマネージャの設計思想が見えるぞ?

    2022/01/10 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn 設定やPreferenceや環境設定等がどこにあるか大別して2種類(ファイルか編集)くらいに別れてるのより統一されてるだけマシでは

    2022/01/10 リンク

    その他
    labor9
    labor9 色々なデフォルト設定を見直してほしい。自動セーブがオンだったり拡張子表示がオフだったり。ソフトに限らず見直してほしいものがいっぱい。電話のブッシュ・タップ音はやっとオフがデフォルトになったが。

    2022/01/09 リンク

    その他
    remonoil
    remonoil 表示>閉じるでウィンドウだけ消失してプロセス生きてればいいのか?

    2022/01/09 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin アプリカテゴリは必要だと思う

    2022/01/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アプリも実行ファイルではあるからファイルでいいような。

    2022/01/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windowsのアプリのほとんどが「終了」を選択するのに「ファイル」から選択するけどさ

    「ファイル」じゃねえよな

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562022/01/12 mieki256
    • f-shin2022/01/11 f-shin
    • htnmiki2022/01/10 htnmiki
    • John_Kawanishi2022/01/10 John_Kawanishi
    • peketamin2022/01/10 peketamin
    • kazuau2022/01/10 kazuau
    • ybmelon2022/01/10 ybmelon
    • coppieee2022/01/10 coppieee
    • greenbow2022/01/10 greenbow
    • homarara2022/01/10 homarara
    • kotetsu3062022/01/10 kotetsu306
    • anguilla2022/01/10 anguilla
    • nowandzen2022/01/10 nowandzen
    • mayumayu_nimolove2022/01/10 mayumayu_nimolove
    • tweakk2022/01/10 tweakk
    • gairasu2022/01/10 gairasu
    • surume0002022/01/10 surume000
    • strawberryhunter2022/01/10 strawberryhunter
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事