記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inazuma2073
    inazuma2073 まずイーサリアムを買いますって話かと思った。 / ユーザーが追加でお金をジャブジャブ払ってくれることがゲームデザインの一部になってるのは不健全だと思うよ

    2022/09/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 後者の方の何が駄目かというと「集金スキームがやばいことになるから」である。なお、コンシューマー機の利点は「実行環境が固定されるのでテストが簡略化できること」である。iOSとAndroidのテスト量の違い…

    2022/09/05 リンク

    その他
    michsuzuki
    michsuzuki 缶蹴りは神ゲーだと思うけど、お金払ったことないな

    2022/09/04 リンク

    その他
    tattyu
     tattyu  iPhoneIAP  

    2022/09/04 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 確かにそう。ただ、後者は青天井なのでね。

    2022/09/04 リンク

    その他
    pazl
    pazl ソシャゲで課金してる奴の感覚だと5万?初心者パックかな?くらいの金額だからなあ。この比較はどうなんだろ。

    2022/09/04 リンク

    その他
    algot
    algot ハイエンドで後者が出来たら良いんだけどな

    2022/09/04 リンク

    その他
    straychef
    straychef すでにやりたいタイトルがあってそれ用に買うだけだろ なんならソフトが出揃ってから買ったっていいわけで

    2022/09/04 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan Steamならプレイ時間2時間以内まで返金できます

    2022/09/04 リンク

    その他
    ancock
    ancock バンナム「とりあえずゲームプレイするにも有料です。そのゲームは未完成なので追加で金払ってコンテンツ解放してください」

    2022/09/04 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 質問の意味がわからんというか多分意図した質問になってない。健全じゃないのはガチャであってfree2playは別に不健全とは限らないでしょ

    2022/09/04 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 ハードウェア代も含めてじゃないと5万円は何なの?ってなるし、5万円払う時点で遊びたいゲーム決めてるし、PCなら5万円じゃ済まないし、なんか色々雑な気がする

    2022/09/04 リンク

    その他
    chocomintice660
    chocomintice660 スマホにせよPCにせよ、遊びたいゲームを考えてスペックを上げるというのは普通にありえるだろ(より安い機種・PCからの差額がハード代相当になる)

    2022/09/04 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 面白いものにしか金払わないって不健全

    2022/09/04 リンク

    その他
    cxal
    cxal スマホはゲームするために買ってるわけじゃないけど、ゲームするためにハイエンド買う人はいる。

    2022/09/04 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 スマホのゲームってスーファミ以下の程度の低いゴミゲーしかないじゃん。

    2022/09/04 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri ゲームなんかしててもロクな大人にゃなりゃしねえ

    2022/09/03 リンク

    その他
    alovesun
    alovesun 雑すぎてなぁ。

    2022/09/03 リンク

    その他
    sisya
    sisya PS3登場前くらいまでは「2,3万払えば格安でゲームが遊べます」だったのだが、今では日本が貧しくなってしまったので、はした金を払うことにちゅうちょするようになったという話。増田の意見は間違っていないが貧しい

    2022/09/03 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy Switch   28,000円 は、どうやん?

    2022/09/03 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma N万円払うだけであのデカいゲーム筐体のゲームが自宅で遊べるようになるんですよ。しかも最初だけ有料だけどソフトウェアを差し替えれば何種類でもコイン無しで遊べる。超お得!(というのが家庭用ゲーム機の起源)

    2022/09/03 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 健全かどうかって話とは別になるかもだけど、「まずゲーム専用に投資しなくていい」ってのはスマホ向けゲームのアドバンテージだとは思うよ。

    2022/09/03 リンク

    その他
    Barton
    Barton 6万円のツインスティックを使ってバーチャロンフォースが出来るゲーム機が一番いいハードです。機体ガチャも追加金額ガチャもないし。けど、Switchでスプラトゥーンはやってみたい気もする。

    2022/09/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 xboxのゲーパスみたいなサブスクなら本体をタダで配るのもアリかもな。/ ゲーセンでワンプレイ50円100円のものが、家庭用ゲームなら固定費払ったらタダでプレイできる的なアレで普及したのにな。

    2022/09/03 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 F2Pはビジネスを成り立たせるために特殊なゲーム性が前提になるから比べても意味ないでしょ。私も買い切りみたいに一定時間で必ず終わる密度の濃いゲームがF2Pでプレイできるならその方がいいけど存在してないよね。

    2022/09/03 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 前者は因果関係が逆「この面白そうなゲームをやる為には5万円の専用機が必要です。」覇権握ってる3万円のゲーム機の売り方がまさにそれ

    2022/09/03 リンク

    その他
    i196
    i196 追加でカネを払う方が結果的にべらぼうに金がかかる上に何も残らないことをイヤというほど経験したから、最近はゲーム機に回帰してる

    2022/09/03 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft 射幸心と依存性が問題なのは散々言われているけど、そこから抜け出せない人って本当におるんだわ

    2022/09/03 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 「ブコッメ」ブッコメの方がピッコマみたいでよくない?

    2022/09/03 リンク

    その他
    yfa02050
    yfa02050 その五万円のゲームには40年間かけて積み上げてきた実績と信用があるんだよね。 あと、マジレスすると、ゲームは中古で高く売れるからあまり損しない。リセールバリューあるのは面白さの証左でもあるんだけどね。

    2022/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

     

    5()

     
     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/23 techtech0521
    • inazuma20732022/09/05 inazuma2073
    • gazi42022/09/05 gazi4
    • hanyA2022/09/05 hanyA
    • deep_one2022/09/05 deep_one
    • michsuzuki2022/09/04 michsuzuki
    • tattyu2022/09/04 tattyu
    • yotubaiotona2022/09/04 yotubaiotona
    • dollarss2022/09/04 dollarss
    • thesecret32022/09/04 thesecret3
    • pazl2022/09/04 pazl
    • tatatayou2022/09/04 tatatayou
    • algot2022/09/04 algot
    • miyagaa-382022/09/04 miyagaa-38
    • straychef2022/09/04 straychef
    • ninjaripaipan2022/09/04 ninjaripaipan
    • akinonika2022/09/04 akinonika
    • Cetus2022/09/04 Cetus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事