記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raebchen
    raebchen なんで最後まで聞いといてあげんのだ😳おじさんは「世の中には一人暮らしの人のほうが多いし、結婚してなくても全然普通だよ😊」と言ってるかも知れんじゃないか😳なんでそんな腫れ物扱いすんだ😳

    2022/10/02 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 無邪気って、良くできた言葉

    2022/10/02 リンク

    その他
    shea
     shea    

    2022/10/02 リンク

    その他
    sanam
    sanam クソガキだったので大いに心当たりがある。幼児の時から強くてニューゲーム選択したとしか思えない中身大人の幼馴染みによく叱られていた。

    2022/10/02 リンク

    その他
    kowa
    kowa 子供は少ない経験から一般化するから、ましてや単身世帯に子供はいないのだし、自分の家族の他の例を知らないだけだよ

    2022/10/01 リンク

    その他
    mike47
    mike47 悪意がないだけに恐ろしいね

    2022/10/01 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 子供の方が認知ってバイアスあるよな

    2022/10/01 リンク

    その他
    razihai
    razihai アリを名札のピンでザクザクしちゃってたとかそういう話では無かった(´・ω・`)

    2022/10/01 リンク

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 うちの夫何も家事しない人なんだけど、洗剤のCM見て娘が「どうしてこの家では男の人がお皿洗ってるの」とか不思議そうに言い出して困った(男女関係ないと説明した)。子どもは見てる世界が全て。

    2022/10/01 リンク

    その他
    by-king
     by-king    

    2022/10/01 リンク

    その他
    mur2
    mur2 幼稚園や保育園で働いてる人ほんとすごいと思うわ。なんで攻撃の連発で自分なら1日足らずで精神崩壊だよ…

    2022/10/01 リンク

    その他
    Yutorigen
     Yutorigen    

    2022/10/01 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 子供ならいいんだよ。同じことを同じテンションで聞いてしまう50歳児70歳児がたまにいてそれが困るんだ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 泣いてる乳児をベビーカーに載せてたら小学生男児が「何で泣いてるの?」「眠いなら泣かないで寝ればいいのに!」って話しかけてきて、後ろで彼のお母さんが下向いて笑ってるのが面白かった。

    2022/10/01 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 恐ろしいとは思わないけど、経験だと「〇〇くんってママいないの?悪い子だったから?」が冷や汗かいた。

    2022/10/01 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 異文化とのファーストコンタクト

    2022/10/01 リンク

    その他
    world24
    world24 差別は無知から始まるだな。子供の頃は可愛いもんだけど無知を放置したまま育つと大変なことになる。

    2022/10/01 リンク

    その他
    securecat
    securecat ん?保育園とか幼稚園とかで働いてて、50代くらいの男性職員に対してっていうこと?

    2022/10/01 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 子供が知っている大人は、たいてい自分の親か友達の親だから、おおむね結婚していて子供がいる。

    2022/10/01 リンク

    その他
    BUNTEN
     BUNTEN    






     

    2022/10/01 リンク

    その他
    circled
    circled 保育園/幼稚園の頃の子供も別に教えてはいないけどピンクは女の子の色みたいに考える。あと「今はそんな時代じゃない」という考えも、子供と同様、周りの雰囲気から常識として作ってるだけの芯の無い価値観よな?

    2022/10/01 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu ことによっては、「『子供が不躾にする質問』を楽しんでる大人」は恐ろしいのだろうか、いやむしろ浅ましいとか卑しいとかいったタイプに分類されそう。

    2022/10/01 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo これは何回も書いて一回も星をもらったことがないんだけど「子供にとって大人=両親だから、大人といえば結婚してるものだし、独身の先生は奇妙な大人だし、保守的な家族像を持っているのは当たり前」だと

    2022/10/01 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 太った時に5歳の姪が私のおなかをポンポンしながら「あかちゃん、いつうまれるの?」って純粋な目で聞いてきた…

    2022/10/01 リンク

    その他
    versatile
    versatile 大人は結婚して子供がいるってわたしも子供の頃はおもってたな。何の疑いもなく

    2022/10/01 リンク

    その他
    dubba
    dubba 子どもは育った環境を「あたりまえ」として認識するから、「あたりまえ」ではないことに直面すると「なんで?」となるのは自然。別に差別とかではない。

    2022/10/01 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 昔、クレヨンしんちゃんはかなり影響力持っててその中に登場すふ、けつでかおばさんピシピシッてバカにする子供沢山いたな。だからクレしんは叩かれたんだけど、結婚しない事を指摘する子供は何に影響受けてんのかね

    2022/10/01 リンク

    その他
    songe
    songe 子供による社会的圧力必要だわ

    2022/10/01 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 友人のぎっくり腰でヘルプに行ったら友人の子供達に、そんな格好(子供3人で大変そうだから動きやすい服)してるから結婚出来ないんじゃないって言われた。もっとかわいい服着なよってアドバイスいただきました。

    2022/10/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 子供は、そもそも経験値も少ないし視野も狭くて、自分は子供のいる家庭の大人(=親)しか普段見てないから仕方ないと思うよ。

    2022/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもって恐ろしい


      50 ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • wushi2022/10/03 wushi
    • raebchen2022/10/02 raebchen
    • Caerleon03272022/10/02 Caerleon0327
    • shea2022/10/02 shea
    • sanam2022/10/02 sanam
    • namaHam2022/10/01 namaHam
    • yotubaiotona2022/10/01 yotubaiotona
    • kowa2022/10/01 kowa
    • mike472022/10/01 mike47
    • yoshi-na2022/10/01 yoshi-na
    • razihai2022/10/01 razihai
    • shiroikona3332022/10/01 shiroikona333
    • aktkro2022/10/01 aktkro
    • by-king2022/10/01 by-king
    • fusanosuke_n2022/10/01 fusanosuke_n
    • honeybe2022/10/01 honeybe
    • mur22022/10/01 mur2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事