記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    tick2tack "間違った判断をしてはいけないというリスク回避""原因の一つは、先生の多忙感"

    2022/09/23 リンク

    その他
    georgew
    georgew 根っこのところはいじめ問題に限らない。「あってはならない」事象には目を瞑って何も対策をとらない、あるいは隠蔽にすら至る事なかれ主義が罷り通る。

    2022/09/21 リンク

    その他
    asuiahuei
    asuiahuei 治療する必要があるのはいじめ加害者側という考え方を常識にする必要がある。

    2022/09/21 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan 子供だから犯罪は許すも、宗教だから犯罪は見逃すも、やめてほしいな。

    2022/09/21 リンク

    その他
    Kasa9G
    Kasa9G 罰が軽いからいじめが起こるし無くならない。

    2022/09/21 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 子供を大切にするという価値観が歪になっていて、悪事をした子供に対して罰を与えられない社会になってしまってるし、子供はそれを逆手に取って好き放題やってる状態。

    2022/09/21 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 犯罪を犯罪だと思ってないからでしょ。遵法意識が根本的に足りないんだよ。学校でも法律を守ることを教えないし。

    2022/09/21 リンク

    その他
    uheh
    uheh 既にいじめ認定あれば加害者が退学/転校するから、必要なのは厳罰化より認定の正確さ。ルールを逆手にトラブル相手をいじめ告発して排除しようとするケースもある。学校判断でなく外部に委ねるスキームが必要かと。

    2022/09/21 リンク

    その他
    kishimoto0050
    kishimoto0050 はてなの皆さんも自分がやっているいじめは「これはいじめではなくただの批判や指摘や評価である」と言い逃れしているだけで皆さんも自分のいじめには甘いのは同じなのでは

    2022/09/21 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ 加害者を処罰することにインセンティブがないからだよね、ほんと地獄

    2022/09/21 リンク

    その他
    macplus2
     macplus2    

    2022/09/21 リンク

    その他
    hiromo2
     hiromo2    

    2022/09/20 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 加害者の属性を固定して考えない方がいいと思うんだよな…

    2022/09/20 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin 防犯カメラ学校中につけていじめたらどうなるかって脅せば多少緩和はすると思う

    2022/09/20 リンク

    その他
    purfaitsuki
    purfaitsuki 小山田圭吾もしれっとフジロックで復帰してたし

    2022/09/20 リンク

    その他
    unagiga
    unagiga 「いじめ」「万引き」「パパ活」といった、行為を軽く見せる言葉使いを止めて「傷害」「窃盗」「売春」と正しく認識させる所から始めるべきでは?

    2022/09/20 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 厳罰化にすべき!だけでは不十分で、加害者が更生した実際例を書いてくれないと。厳罰化して問題はなかった、ということでもよい。

    2022/09/20 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 日本の場合相手をいくら虐めても乱射事件は起きないからな

    2022/09/20 リンク

    その他
    KM202201
     KM202201    


     

    2022/09/20 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis そんな話ではない。もっと簡単で「日本の場合、例外なく統治側が加害者だから、厳罰化すると自分自身を縛ることになるから」。日本では工業の近代化は起こったが、近代市民の育成には失敗し、近代国家ではない。

    2022/09/20 リンク

    その他
    evolist
     evolist    

    2022/09/20 リンク

    その他
    suikax
    suikax なお性犯罪者にも甘い

    2022/09/20 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 日本の教育は徹底的に改革が必要

    2022/09/20 リンク

    その他
    rlight
    rlight 本文でも言及されているが、いじめを検出して解決することに高い心理的ハードルと負のインセンティブがある。海外事例研究とシステムの現場への導入と、教師を訓練・サポートする仕組みが必要ではないか。

    2022/09/20 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn それが警察かは別にするとしても「第三者」の立ち上げに失敗する…っていうか、大小の社会規模での成功体験ないかも、なんてことは思います。良くないことですよね…。

    2022/09/20 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 加害者は無責任に免責され、免責した者も責任を問われず、声を上げた被害者だけが叩かれる。今の日本はそんな社会で、そこで踏みにじられた被害者が自己の尊厳を保とうと思ったら山上になるしかないのかもしれない。

    2022/09/20 リンク

    その他
    lenore
    lenore 元々多勢に無勢、空気を読むのが偉い文化なのに加えて制度設計が悪い。減点主義。

    2022/09/20 リンク

    その他
    tamtam3
     tamtam3    

    2022/09/20 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 第三者が介在しないから加害者有利の結論になる。死人に口なし。

    2022/09/20 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 子どもの学校の教師と接してて感じるのは、人手が足りなすぎて目の前のことに対処するので精一杯で根本的な問題解決に割くリソースがなく、再発防止策を考えられてない印象。要は本気で対策してないってことよね

    2022/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本ばかり「いじめ加害者に甘い」のはなぜ?厳罰化の海外と広がる格差


     WEB稿...    

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2024/03/19 toronei
    • teruyastar2022/10/19 teruyastar
    • htenakh2022/10/10 htenakh
    • tick2tack2022/09/23 tick2tack
    • gggsck2022/09/22 gggsck
    • tatatayou2022/09/21 tatatayou
    • georgew2022/09/21 georgew
    • asuiahuei2022/09/21 asuiahuei
    • tg30yen2022/09/21 tg30yen
    • mgl2022/09/21 mgl
    • rose86tan2022/09/21 rose86tan
    • sekisentotoka2022/09/21 sekisentotoka
    • thesecret32022/09/21 thesecret3
    • Kasa9G2022/09/21 Kasa9G
    • yujin_kyoto2022/09/21 yujin_kyoto
    • aktkro2022/09/21 aktkro
    • hu-ya2022/09/21 hu-ya
    • cubed-l2022/09/21 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事