記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Desperado
    Desperado 「まして学者でない一般の国民のそれ以上の割合の者がリフレ政策に反対するのは自然でしょう」。bewaadさんはこういう推論が好きみたいなんだが、たまに飛躍を感じる。

    2010/08/17 リンク

    その他
    buckeye
     buckeye    












     

    2010/08/15 リンク

    その他
    ColdFire
    ColdFire 素晴らしい分析です。もう見れなくなるとは・・・

    2010/08/12 リンク

    その他
    yuiami
    yuiami 若手の経済学者が「リフレ政策」にsympatheticではないのは、若手のほうが新しい理論に親和的な点(Planck's principle)を考えると不思議なところ。→とおもったらPlanck's principleってあまりしじされていないのね。

    2010/08/12 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 アリフレ政策の政...(ん~記事の続きというか結論が気になる...^^; )

    2010/08/12 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo リフレ政策(っぽいこと)を志向する者は日銀総裁・副総裁としては不適格である、という理由で武藤総裁候補・伊藤(隆)副総裁候補は否決された --- 日銀は今よりもタカ派であるべき、という政府・国会のメッセージ

    2010/08/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「要するにリフレ政策(っぽいこと)を志向する者は日銀総裁・副総裁としては不適格である、という理由で武藤総裁候補・伊藤(隆)副総裁候補は最終的に否決されたのです」/あーほんとに腹立たしい/id:entry:08217670

    2010/08/11 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 国際比較で見ると決して独立性は高くない『民意を汲む日銀』/ そして、政治的にまず支持を得られていないリフレ。→根源はやはり学問的なコンセンサス…と続くのかな?/ 拙速でも、と思う私には耳に痛い指摘ですねぇ

    2010/08/11 リンク

    その他
    sander
    sander 政局優先で総裁人事を潰したことを以てそんなことを言われてもなぁ http://www.j-cast.com/2008/03/12017763.html

    2010/08/11 リンク

    その他
    cybo
     cybo    




     

    2010/08/11 リンク

    その他
    R2M
    R2M デフレ下でゼロ金利政策と量的緩和策を批判する人に何を説明したら良いのですかねぇ。バブル潰しをハードランディングでやった人が褒め称えられた時から何も変わってないというこの絶望感。

    2010/08/11 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 国会の意向を国民の意向だととらえた見解。▼だから失業率ターゲットと言い換えろと、国会論戦の引用見てて思う俺。

    2010/08/11 リンク

    その他
    fujikumo
    fujikumo 日銀はなぜリフレ政策を採用しないのか?bewaadさんの考えでは、国民の多くがタカ派的な政策を望んでいるからだと。

    2010/08/11 リンク

    その他
    rna
    rna 政治も日銀も学会もボンクラ揃いで日本はもうダメってこと?/同意人事で制御可能つっても任期中は罷免できないし、あと3年も待てないよ…日銀法改正するぞってゆさぶりかけて日銀が自主的に変わるってのは無理かね?

    2010/08/11 リンク

    その他
    API
    API 日銀だけを批判してもリフレ政策は実現できない、ということなのです>だからこそ飯田先生や松尾先生はニューケインジアンの考え方を書籍などで広めてるんでしょ。

    2010/08/11 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 日銀のみを槍玉にあげるのはおかしいよね。// そもそも日銀が「改心」しただけでなんとかなるほど単純なモノじゃないでしょうし。

    2010/08/11 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx ジンバブエ中銀の独立度が気になる。/やっとbewaadさんのエンジンがかかってきた感じ。

    2010/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が...

    ブックマークしたユーザー

    • Desperado2010/08/17 Desperado
    • buckeye2010/08/15 buckeye
    • keloinwell2010/08/13 keloinwell
    • ColdFire2010/08/12 ColdFire
    • tao_022010/08/12 tao_02
    • yuiami2010/08/12 yuiami
    • dolmen7772010/08/12 dolmen777
    • nakokai_tobokai2010/08/11 nakokai_tobokai
    • guerrillaichigo2010/08/11 guerrillaichigo
    • microtesto2010/08/11 microtesto
    • gruza032010/08/11 gruza03
    • You-me2010/08/11 You-me
    • Sonae-Guy2010/08/11 Sonae-Guy
    • onigiri_srv2010/08/11 onigiri_srv
    • JD-19762010/08/11 JD-1976
    • BallroomBlitz2010/08/11 BallroomBlitz
    • sander2010/08/11 sander
    • shichimin2010/08/11 shichimin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事