記事へのコメント195

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r PCで文章を入れる真髄は,編集(推敲)だと思うけど,音声入力だとしにくい。

    2018/05/02 リンク

    その他
    nyusokuonline
     nyusokuonline   PC1   2018/04/30() 00:21:56.05 ID:CAP_USER.net 4  

    2018/04/30 リンク

    その他
    coper
    coper 大学時代にレポートや卒論をどうやって書いていたのだろうか、素朴に疑問。「TeXは使えるが、Wordは使えない」ならば納得するが。

    2018/04/30 リンク

    その他
    REV
    REV そろばん・電卓と同じ数字が出てくる表計算と、マス目対応のワープロがあれば、日本人にジャストなシステムになったのに(なりません)

    2018/04/30 リンク

    その他
    jou2
    jou2 俺は部下に1から教え込んだので、新卒にも中途にも部下には最初からスキルとか望まないや

    2018/04/30 リンク

    その他
    jitensha710
    jitensha710 音声入力って何か恥ずかしいんだよね

    2018/04/30 リンク

    その他
    kompiro
    kompiro プログラミングが詠唱スキルと化すわけですね。あの人訳のわからないこと呟いてる、と思ったら。

    2018/04/30 リンク

    その他
    whg_res
    whg_res 他にも出てるけど、仕事の全部が音声入力だったら逆に疲れない?1時間も喋るとヘトヘトになりそう。

    2018/04/30 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 「パソコンもまともに使えない新入社員はクソ」というコメントを期待したら「音声入力の精度も上がってるしいいんじゃねえの?」というコメントが返ってきてライターが困った、という流れを連想させる記事。

    2018/04/30 リンク

    その他
    spiral
    spiral タイピングとword excelしか使えなかったら、確実に今後AIに仕事を奪われるな。

    2018/04/30 リンク

    その他
    slkby
    slkby しかも手足を使わずに入力できるスマホを使う私をゆとりと同じように見下すとは

    2018/04/30 リンク

    その他
    high1224
    high1224 アイアンマンも話したり、空間に手を動かしたりして物作ってるし、大丈夫よ。

    2018/04/30 リンク

    その他
    hammam
    hammam Word が誤字や表の番号を直してくんねぇかなぁ

    2018/04/30 リンク

    その他
    yhanada00
    yhanada00 今やっている仕事量を毎日音声入力していたら喉潰れる。

    2018/04/30 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie もうこのあたりの仕事は全てAIがやりそうに思うので、若者のスキル低下とかは大したことではないように思う。そもそもWord・Excel必須とか言い出した頃から全般的にスキルは下がってるよ。

    2018/04/30 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand 「PCスキルが低い人よりも、スマホがわからない人のほうが心配です」確かに。一般的に、新しいものを理解できない人のほうがビジネスで負けていく。10年後に音声&OCRシステムになってるかもだし。経験と慣れ。

    2018/04/30 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 若者ではなくIT畑の人に多い印象

    2018/04/30 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 技術が発展して正確に発言をテキスト化できるようになったとしても、全て音声入力で済む未来はない。自分の思考を発声することと、自分の思考を文字出力することには天と地ほどの差があることに気づいてほしいね

    2018/04/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu “「マウス操作も分からない新人がいた」、「マウスではなく、画面をタッチするとカーソルが動くと思いこんでいる」といった新入社員のPCスキルについてのエピソードもある。”

    2018/04/30 リンク

    その他
    reachout
    reachout 早く脊髄にジャックインして神経直結させるマンマシンインタフェース来いよ。あのおじさんまだ生身らしいよ(笑)みたいな世界はよ。

    2018/04/30 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 音声入力が多数派になると、吃音がある人を障碍者認定する必要が出てくる。また、現在の音声入力の精度のままであれば、小学校での音読教育の重要性が非常に高くなる。ことによると英語教育もそちらの比重が高くなる

    2018/04/30 リンク

    その他
    cubick
    cubick 英語はまだしも日本語のかな漢字まじりの文章を音声入力一発でできるはずもなく、どっかで必ず手修正が必要だと思うんだが。 / スマホやTwitter辺りの影響か、文字で伝えるべき内容も画面キャプチャをやたら使う人が増

    2018/04/30 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik 音声入力使ってるけど、みんなが使い出したら事務所はうるさいよ。長文入力は楽だけど、フォーム入力には向かない。

    2018/04/30 リンク

    その他
    kyokosohonne
    kyokosohonne 外でやるの恥ずかしくないかな…?

    2018/04/30 リンク

    その他
    teruroom
     teruroom   姿

    2018/04/30 リンク

    その他
    beyan1405
    beyan1405 パスワードを音声入力

    2018/04/30 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry エクセルでもたまに丸め誤差などで10進計算と差が出ることがあるから数字に厳密さを求めるプロが10進計算のカシオミニで検算入れるのは無意味ではないです。業務スキル教育コストは従来会社が持ってきたはずだが。

    2018/04/30 リンク

    その他
    straychef
    straychef 脳で考えただけで文書になるまで待つ

    2018/04/30 リンク

    その他
    theta
    theta PCスキルなんて独学で取得したが、学校で教わってたら身につかなかったのではないかと思ってる。ローマ字派なので、かな入力強制されたらPC嫌いになる自信がある。

    2018/04/30 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 定期的に出る若者叩きネタ

    2018/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「音声入力でよくね?」 若者のPCスキル低下が職場に与える影響はあるのか?(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース


     使Internet Explorer...    

    ブックマークしたユーザー

    • d6kica2018/05/09 d6kica
    • taro-r2018/05/02 taro-r
    • sakaitomo11092018/05/02 sakaitomo1109
    • hayattennna2018/05/01 hayattennna
    • maple_magician2018/05/01 maple_magician
    • garlicgun2018/04/30 garlicgun
    • nyusokuonline2018/04/30 nyusokuonline
    • maychanham322018/04/30 maychanham32
    • TERMINATOR_T8002018/04/30 TERMINATOR_T800
    • laislanopira2018/04/30 laislanopira
    • coper2018/04/30 coper
    • REV2018/04/30 REV
    • boblots102018/04/30 boblots10
    • jou22018/04/30 jou2
    • labunix2018/04/30 labunix
    • ssttuu162018/04/30 ssttuu16
    • abababababababa2018/04/30 abababababababa
    • hiro777hiro562018/04/30 hiro777hiro56
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事