記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 賛成・反対はともかくとして、13年以上(そんなにかよ!)この問題に関する事例・理論・討論を蓄積し続けてきたので、資料集的にお使いいただくことも可能だと思う。/ご意見の多い、遺伝的な問題等について追記あり

    2021/09/20 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 重根は今でも合法なとこがあるけど、近親婚は性的虐待に容易に繋がるからどこでも禁止

    2021/09/22 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ……よし、法律婚を廃止しよう(思考停止)。/「カノジョも彼女」を読んでみたくなりました。

    2021/09/22 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 相続は遺言で何とかなる、手術の同意とか保証人とかだと兄弟ならOKとなりやすいから、スティグマに立ち向かってまで近親婚を認めさせる運動するメリットないんだろうな、現状。

    2021/09/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 結婚は単に制度なので原理論を考えても無意味よw 財産の相続や未成年者の保護責任をどうするかから導き出してるだけ。それらの公正な分担が可能と見込まれれば、要望順に追認していけばいいって事になると思う。

    2021/09/21 リンク

    その他
    chinu48cm
     chinu48cm    

    2021/09/21 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 憲法13条幸福追求権マターの話。近親婚は遺伝で退けられるかもしれないが、重婚は難しいように感じる。

    2021/09/21 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx とはいっても近親婚の合法化は難しいって大屋先生どっかで言っていた記憶があるがソースを見つけられず。http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000122.htmlが一番近いか。/引用文著者を明示していただきたいところ

    2021/09/20 リンク

    その他
    yatimasan
    yatimasan 婚姻は再生産と互助の必要から生じた共同体主義的な代物なので、自由・人権思想で拡張すると矛盾が出るのは当然と思う。再生産の形は昔から変わらない。ヒトの生産が技術的に完全管理可能になれば変わるかもね

    2021/09/20 リンク

    その他
    preciar
    preciar さすがはてブだ。「私の信仰する倫理体系では認められていない」に理屈ひっつけたゴミみたいな言説が並んでるぜ/脅迫や上下関係の濫用でなされた契約は、現行法でも無効ですよ。一律禁止の理由になるわけないでしょ

    2021/09/20 リンク

    その他
    hirakawahanzo
    hirakawahanzo 勉強しよう

    2021/09/20 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 結婚制度の存在意義を根本から考えてさらに多様性も配慮すると、誰とでも結婚できることになるんだよな。

    2021/09/20 リンク

    その他
    splaut
    splaut そもそも性交は論外として近親での共同生活に逃げられない状況や力関係が生じやすいのなら現状近親婚を禁止した方が良さそうね。重婚は相続の問題もアレだけどそもそも周りへの影響の観点で現状受け入れられるんかね

    2021/09/20 リンク

    その他
    mventura
    mventura いくら両者の合意があれば良いって言っても、家庭内なりにおいて自由意志かどうか判別がつくかなという思いはある。成人して初めて出会った兄弟姉妹とかなら別だけど。

    2021/09/20 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 結婚という制度を法律で決めていくという作業がそもそも困難だよね。結婚の幅を広げるより、個別の制度として分解していく方が筋がいいのかもしれん。

    2021/09/20 リンク

    その他
    Taqm
    Taqm 遺伝性リスクがあるから婚姻禁止とすると、遺伝性疾患のリスク因子を保有しているひとは婚姻できなくなる。

    2021/09/20 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 結婚の制度改正、というかポリシーをどうするかだよな~。パートナーシップ、性交、出産、育児。国が何をどこまでを認めるかはそこによる。多様性と社会的負荷のバランスよね~。

    2021/09/20 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 婚姻制度に色んな価値観を見出す人が増えた結果、分断発生装置に成り下がってしまった。家族や子孫の経済的保護を目的とした扶養の認定制度として再構築すべきと思う。

    2021/09/20 リンク

    その他
    knitcapmann
    knitcapmann 好きにすればいいと思うけど。

    2021/09/20 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 本来的にはぜんぶ可能にするべきだと思う。ただし強制がないようにするセーフティが必要。遠い未来にはそうなっているといい。(あるいは結婚制度自体がなくなりますように)

    2021/09/20 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 家督的なものを考えれば、同性婚はこの再定義以外にも定義可能そうだが。あるいは高齢者の結婚もただの仲良しさん? "婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら"

    2021/09/20 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi これはこれで面白ではあるんだけど、婚姻が国家権威のお墨付き制度であることを思うとどうしても近親婚には抵抗を覚えるのよ。虐待による精神支配は成人で自動的には解けないしそれを合法的に成すことが不可能文字数

    2021/09/20 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 理屈で言うとそうなるよなぁ。人は理屈だけで生きてるわけじゃないが、そうなると同性婚反対の不合理な感情も考慮してやらないといけなくなるし。

    2021/09/20 リンク

    その他
    son_toku
    son_toku インセスト・タブーは遺伝障害の為にある訳ではないので、リベラリズム(リバタリアニズム)の観点で同性婚を認めるなら認められるべきだろう。元々婚姻は社会の再生産の為と考えるべき。社会的承認は別の問題。

    2021/09/20 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 出産のみ支援したら?っていうけど相続でひどい目に合うので駄目です。

    2021/09/20 リンク

    その他
    natumeuashi
     natumeuashi  24  

    2021/09/20 リンク

    その他
    myogab
     myogab    


     

    2021/09/20 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 要するに「社会のお気持ち」の問題。社会の多くの人に共感されているどうかだ。趨勢は若い世代から変わり、年寄りが物理的に死ぬにつれてあるしきい値で相転移のように変化する。女系天皇論も同じ。

    2021/09/20 リンク

    その他
    praty559
    praty559 重婚が許されると、配偶者に貞操を求める権利が失われることにならないか?だとすると万人に影響があるので、「したい人がするだけ」ではすまない。

    2021/09/20 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi しかしただの同居と結婚の違いって何なんだろ/日本政府が結婚の届け出他の認証・法的保護を全廃してしまえば、同性婚や夫婦別姓の運動している人達も全員目標達成?

    2021/09/20 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 ハプスブルク家のアゴとか思い出した

    2021/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同性婚・近親婚・複婚(重婚)に関するチュートリアル - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-


       ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • donotthinkfeel2023/02/07 donotthinkfeel
    • sterope2023/02/04 sterope
    • synonymous2023/02/02 synonymous
    • taro06072021/09/26 taro0607
    • hobbling2021/09/22 hobbling
    • richard_raw2021/09/22 richard_raw
    • Kitajima_Gaku2021/09/22 Kitajima_Gaku
    • emo210myu2021/09/22 emo210myu
    • zebraeight2021/09/22 zebraeight
    • rili_richard2021/09/21 rili_richard
    • wushi2021/09/21 wushi
    • guinshaly2021/09/21 guinshaly
    • guru_guru2021/09/21 guru_guru
    • Domino-R2021/09/21 Domino-R
    • sutax2021/09/21 sutax
    • chinu48cm2021/09/21 chinu48cm
    • goadbin2021/09/21 goadbin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事