新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント347

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bhikkhu
    bhikkhu 生活保守が最大のボリュームゾーンなのでガバナンスやアイデンティティポリティクスは票にならないということでは。逆に言えばコロナ禍のような生活直結のマターでは内閣が倒れると。

    2021/09/07 リンク

    その他
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 無党派層の多さは、批判ばかりの野党と野党支持者の口汚さと同類に見られるのは勘弁願いたい人が多いということでは。目覚めた層に何言っても変わらないだろうけども…。

    2021/09/07 リンク

    その他
    okataco
    okataco 自民党べったりの読売だからなぁ。援護射撃の意味もあるんじゃない

    2021/09/07 リンク

    その他
    y-pak
    y-pak マスコミが広告費ゼロで毎日宣伝しまくってくれるから笑いが止まらないねぇ

    2021/09/07 リンク

    その他
    Nekzuk
    Nekzuk 自民の支持率が下がっても野党の支持率がピクリとも上がらねぇのは中々アレだな。この敵無し状態が自民党の腐敗を招いてるんだろうが......

    2021/09/07 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh これはもう本当に下手くそだなぁとしか……はてブにすらおっと思える立憲民主のアピールが上がって来ないんだから、一般社会()ではほぼ存在感ゼロでしょ。電通叩くのも良いが、学べるところは学ばなきゃ。

    2021/09/07 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO お前らリベラルが相手になると全否定しか考えないくせによう言うわ。そんなんだから自民党が際限なく増長するんだよ

    2021/09/06 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 自民に危機感を与えない野党第一党のこのクソ低い支持率こそが安倍、菅の説明責任放棄の原因でしょ。揚げ足しか取れない党からいい加減脱皮したらどうか。

    2021/09/06 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 民主党を評価しててまた任せたい人って政権運営能力以前に尖閣問題で海保が不審船にぶつかったって嘘ついたことをどう思ってるんだろう

    2021/09/06 リンク

    その他
    atkitawktntt
    atkitawktntt 不満がないわけではないし積極的に与党を支持するわけでもないが経済と外交考えると選択肢がない

    2021/09/06 リンク

    その他
    sukoyakacha
    sukoyakacha 国民民主は消えないでくれ~~

    2021/09/06 リンク

    その他
    ppg-01
     ppg-01    

    2021/09/06 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 電通への巨額の利益供与でマスコミを掌握し、ネットでは多数の工作業者によるミーム戦を展開。国民は政治なんて知らないし世論はたやすく操作できる。でも諦めたらそこで試合終了やぞ。

    2021/09/06 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 想像以上に低かった

    2021/09/06 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri まぁこれで再び自民党なら民主主義をあきらめるわ

    2021/09/06 リンク

    その他
    moqojiy
    moqojiy 与党の支持率が下がって野党の支持率が上がらないなら、議員報酬減らせよと思うわ。日本の政治そのものを評価できないと良くならんだろ。

    2021/09/06 リンク

    その他
    beresford
    beresford 言うても有権者は風次第でどうとでもなる層が大半ってこと忘れてない?

    2021/09/06 リンク

    その他
    aox
    aox 各地で集会を開いて天ぷらうどんなどを奢りまくれば良いのでは。お金はダメでも天ぷらうどんくらいなら大丈夫でしょう ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ

    2021/09/06 リンク

    その他
    sdtrd
    sdtrd 野党と聞いて思い浮かぶ絵面が、10年くらい変わってないんだと思う。

    2021/09/06 リンク

    その他
    gidosupario
    gidosupario 多くの社会人は「文句ばかり言うけど実行能力はない人」ってのをリアルで見てきたから今の野党にもそのイメージが重なって印象が悪いんだと思う。野党はまず自分たちが与党なら何ができるのかをもっと示すべきでは。

    2021/09/06 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 日本の政治家、官僚、取り巻きの御用学者は総じて経済オンチだが野党は特に酷いから。

    2021/09/06 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 コロナ禍という野党にとっては戦後最大級のボーナスステージなのに、支持率1桁とかやべえだろ。この先は自民が2つに分裂して2大政党制になるのが健全かな

    2021/09/06 リンク

    その他
    kunitaka
     kunitaka  ""1215%  

    2021/09/06 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 菅総理はやっぱりギャンブル強いんじゃないの。総裁選に勝って総理になって支持率が低迷したら次は総裁選に出ない捨て身の策で注目させる。総裁選は自民党内で疑似的に与野党対決するので本物の野党が忘れ去られる。

    2021/09/06 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 今回も自民で終わりそうであれな気分よね

    2021/09/06 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 いやぁ、人をだますって簡単だな、と思うの多いと思うぞ。憲法第53条違反が功を奏しているわけだ。

    2021/09/06 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx まあ自民不支持でも野党を支持する気にはならないよね…っていう

    2021/09/06 リンク

    その他
    stamprally
    stamprally 当たり前。

    2021/09/06 リンク

    その他
    world24
    world24 野党が全面的に悪いわけではなくて国民に胆力が無いのよ

    2021/09/06 リンク

    その他
    splaut
    splaut 何かしらの理由で避けられてるのか、単に露出やアピールが少ないからなのかよう分からんな。現状は後者の色合いが強めっぽいけどアピールせん事には国民の認識、態度は見えてこないのかな。

    2021/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野党の支持率1桁台で低迷 読売 - Yahoo!ニュース


     736  ...    

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/09/10 gggsck
    • naggg2021/09/10 naggg
    • bhikkhu2021/09/07 bhikkhu
    • sakuyatema2021/09/07 sakuyatema
    • nasuhiko2021/09/07 nasuhiko
    • mia_pia_tia2021/09/07 mia_pia_tia
    • okataco2021/09/07 okataco
    • y-pak2021/09/07 y-pak
    • Nekzuk2021/09/07 Nekzuk
    • ttpooh2021/09/07 ttpooh
    • theNULLPO2021/09/06 theNULLPO
    • opnihc2021/09/06 opnihc
    • kappaseijin2021/09/06 kappaseijin
    • atkitawktntt2021/09/06 atkitawktntt
    • only_fall2021/09/06 only_fall
    • sukoyakacha2021/09/06 sukoyakacha
    • orbis2021/09/06 orbis
    • yamashiro01102021/09/06 yamashiro0110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事