記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inurota
    inurota また新しい永久機関か、とよく訓練された我々は脊髄反射的に思うわけですが、特許を読む限り、これはむしろ懐かしのダイナモによる給電システムの再発明なのでは?

    2024/02/27 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 振動で発電とかはあったけど、充電できるほど発電はできないだろうしなあ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ……ま、有りがちなパターンだと本体の中に隠しバッテリー、とかかね。さてコレはどうだろな?

    2024/02/26 リンク

    その他
    You-me
    You-me 何やってるかはすぐわかるけどこれを「超技術」とかいうのは会社が不誠実という以上にマスコミがバカ。昔の自転車のライトは漕がないと点灯しなかったのと同じ話/とりあえず「超伝導」はちゃんと定義ある話なので(ry

    2024/02/26 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ”“回生ドライブシステム””「?」”“超伝導技術”を再現”「??」ってか、永久機関かよw⇒超伝導なんて自転車に転用して大丈夫なのか?(多分根本的に違うのだろうけど)⇒ホントなら超電磁自転車爆誕??

    2024/02/26 リンク

    その他
    tribird
    tribird 股の間のでっかい箱からペダル側のギアに何かついてる。そこに摩擦を抑えて充電器の回転数を上げられる機構を挟んでると予想。

    2024/02/26 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 足漕ぎ発電機能を内蔵してるなら意味が分かる

    2024/02/26 リンク

    その他
    emt0
    emt0 マスコミは地方で凄い技術とかが好きだからすぐ飛びつく

    2024/02/26 リンク

    その他
    Bantoya_Banto
     Bantoya_Banto    






     

    2024/02/25 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 下り坂や減速時に回生しておいて加速時に使う方法はあるが、損失が出るのでどこかでエネルギーを補給しないとならないから平地を走るとき普通の自転車よりペダルが重くなるなら辻褄は会うのだが…。

    2024/02/25 リンク

    その他
    kz78
    kz78 まあ地方局の記者が永久機関詐欺に弱いのはしょうがないとして、TBSさんは自社のwebにニュース乗せるんだからネット局の記事もチェックする仕組みが必要だと思うよ。

    2024/02/25 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd アシストされていると感じる所は永久磁石で引き寄せられているだけでは。半回転で磁石が180度回転で反発。そもそもモーターでアシストしてないので、そもそも電力消費もほとんどしてない、電いらずとかでは

    2024/02/25 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 永久機関だと思う方がおかしい。

    2024/02/25 リンク

    その他
    ermin
    ermin 特願2021-90549だと思うんだけど極秘なの? https://sony-startup-acceleration-program.com/article652.html

    2024/02/25 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo こういうのって報道にペナルティないの?

    2024/02/25 リンク

    その他
    smeg
    smeg アシスト中(実際に楽になる)に充電というのはエネルギー保存的にあり得ないので残量表示をごまかしてるだけじゃないのか。

    2024/02/25 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 胡散臭さが凄い。ホイールの中にハムスターでも入ってるんじゃないの?

    2024/02/25 リンク

    その他
    vvvf
    vvvf バッテリーが「壊れる」という表現も普通使わないし、素人がそれっぽいワード詰め込みまくってる感がする

    2024/02/25 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop ブリヂストンの乗ってるー。下り坂とか惰性で走ってる時とか充電されてるらしいけど、よくわからん。充電の頻度が少なくなってるのかもしれないけど、わからないや。

    2024/02/25 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco 感覚的にはかなり嘘くさくて、平地のアシストがほぼないのではないかと思った。人力での充電なんて、災害用ラジオをギコギコ回していた層からすると、高が知れているだろうと。

    2024/02/25 リンク

    その他
    oknhrk
    oknhrk 電動アシストすごい技術だけどアシストの強度の規制か免許制とかにしないともう結構危うい。

    2024/02/25 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 「ドリーム燃料」臭がする。思いつくのは、下死点以降は充電くらい。

    2024/02/25 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 家電侍(滝藤賢一)に教えてあげたい

    2024/02/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara 胡散臭い。実物が販売されてレビューが出たら呼んでくれ。

    2024/02/25 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada ブレーキもハブも汎用のものっぽいのでそこには回生機能なさそうだし、元々クルマ向けならべダリングアルゴリズムでもなさそうだし。ここまで取り上げるなら1週間くらい使い倒して検証してほしいところ。

    2024/02/25 リンク

    その他
    ledsun
     ledsun    

    2024/02/25 リンク

    その他
    staticx
    staticx ブコメで「コギングトルク」という言葉を初めて知ったのだが、自転車の記事で出てくると「漕ぐ+ing」という趣が出てとても良い

    2024/02/25 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 うさんくせぇ…

    2024/02/25 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi ペダリングの最適化をしてくれる程度でだいぶ違うのかもしれない。ただこのクラスだとよく整備された軽量の自転車の方がより軽快に走れそうにも思う。

    2024/02/25 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss ホントかな…かなり懐疑的なんだが。ほぼ永久機関みたいなことよね?怪しさ満点…

    2024/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術 | TBS NEWS DIG

    のベンチャー企業が開発したある技術が世界で話題となっています。ハロースペース 岩下卓利さん「...

    ブックマークしたユーザー

    • fusanosuke_n2024/06/07 fusanosuke_n
    • sskoji2024/02/29 sskoji
    • mgl2024/02/28 mgl
    • inurota2024/02/27 inurota
    • nankichi2024/02/26 nankichi
    • zakinco2024/02/26 zakinco
    • T-3don2024/02/26 T-3don
    • You-me2024/02/26 You-me
    • nisisinjuku2024/02/26 nisisinjuku
    • tribird2024/02/26 tribird
    • zyugem2024/02/26 zyugem
    • emt02024/02/26 emt0
    • uchiten2024/02/26 uchiten
    • John_Kawanishi2024/02/26 John_Kawanishi
    • andsoatlast2024/02/25 andsoatlast
    • Bantoya_Banto2024/02/25 Bantoya_Banto
    • repunit2024/02/25 repunit
    • BUNTEN2024/02/25 BUNTEN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事