記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    als_uz
    als_uz “でも、社会全般で考えたら、情報系の一般素養(情報処理技術者試験の応用情報処理技術者合格ぐらいの知識)を持っている専業主夫/主婦、経営者、芸術家、事務職がいるのは良いこと。” 理解するだけで違うよね

    2014/07/12 リンク

    その他
    t2y-1979
    t2y-1979 救われるお話

    2014/06/21 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho 自宅でプログラム書くときはノリノリだけど、会社で書くと吐き気がする

    2014/06/20 リンク

    その他
    haruten
    haruten 「セルフイメージと実際の自分にギャップがあったときにそれを受け入れらるかどうかの適性」これだ!

    2014/06/17 リンク

    その他
    raitu
    raitu 逆に吐き気や頭痛がするやつはマジで辞めた方がいい

    2014/06/16 リンク

    その他
    babelap
    babelap 教育っすねぇ

    2014/06/16 リンク

    その他
    labocho
    labocho よい / “授業の価値はキーワードと資料へのアクセス方法、自習環境の提供、良い道具の提示にある。” (括弧内略)

    2014/06/16 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 技術ブログはマジでおすすめ。分からないことググったら同じことで悩んでる過去の自分の記事に当たることの多いこと多いことw

    2014/06/16 リンク

    その他
    absj31
    absj31 良エントリ。こういう形で『魚の釣り方』をまとめる事が出来るようになるという点も含めて、ブログを書く、記録を付けていくと言うのはオススメだと思います。

    2014/06/16 リンク

    その他
    akihiro_0228
    akihiro_0228 あるある

    2014/06/16 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 今日明日の近距離視点の具体的なアドバイスと、10年単位遠距離視点の社会的意義と、両方あってバランスがいい。渦中の人にはどう映るか。

    2014/06/16 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 就職してから何度か新人教育やらされたが、全く出来なかった奴が一人前に育ってくのは珍しくもないし、ダメなままでも案外何とかなる事もある。心配すべきはむしろブラック企業の多さ…

    2014/06/16 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 _φ(・_・

    2014/06/16 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「科学者や技術者にとって作業ログをとっておくというのは、とても重要」ほんとそう思う。あと純粋に可視化することによる効能もとても大きい。

    2014/06/16 リンク

    その他
    julietta_skmt
    julietta_skmt C言語習得には特に異変もなかったが、シェルスクリプトに拒絶反応がでた私は特異体質

    2014/06/15 リンク

    その他
    hiroqli
    hiroqli いい記事。プログラミングは実践で転びながら覚えるものだよね

    2014/06/15 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt 数学全くできなくて、でもPC好きで、「サッカー好きがサッカー選手になりたいの同じ」と言われ肩を落としてしまってたけどこの話を見て、まだ諦めないほうがいいなと思いました。

    2014/06/15 リンク

    その他
    takaneh
    takaneh うーん、やっぱり他人のソースコードが読めることが適正なんじゃないかな。上達する人の必須スキルだよ。

    2014/06/15 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 実践的で役立つアドバイスだ。

    2014/06/15 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch qiita作ってみた

    2014/06/15 リンク

    その他
    machida77
    machida77 先日の増田への回答/ウチの大学の情報学科にも4年生になってもプログラミングの単位がとれない学生が結構いる。この種のミスマッチングは、入試広報がやたら甘い宣伝をしていることも一因ではないかと疑っている。

    2014/06/15 リンク

    その他
    watuki
    watuki "対応策案3:毎時間教員に質問しよう"の関連エントリー身に付くと検索高率も上がる//あらゆるミスマッチに遭遇した時の引き際を自分で知らないと何をしてもダメというのもある

    2014/06/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync わからないことを質問できる環境ってすごく羨ましいと思いつつ、苦労して解決した時の脳汁も捨てがたい。

    2014/06/15 リンク

    その他
    stilllife
    stilllife 「セルフイメージと実際の自分にギャップがあったときにそれを受け入れらるかどうかの適性」この指摘は大事だと思った。

    2014/06/15 リンク

    その他
    kurokzhr
    kurokzhr とても良いブログ

    2014/06/15 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo umu

    2014/06/15 リンク

    その他
    miruzouq
    miruzouq プログラムはヴィジョン

    2014/06/15 リンク

    その他
    serihiro
    serihiro 情報系学生だけじゃなく、情報系以外から未経験で新卒でSEになった人にも通じる話

    2014/06/15 リンク

    その他
    maangie
     maangie    

    *




     

    2014/06/15 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 技術ブログかあ。

    2014/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラム書こうとして吐き気や頭痛がしなければ特に問題なし - 発声練習


      PC ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • katatamago2018/01/02 katatamago
    • thunders10282016/09/13 thunders1028
    • momo2ro2015/10/01 momo2ro
    • toya2015/08/23 toya
    • MAJ1MA2014/07/14 MAJ1MA
    • heatman2014/07/13 heatman
    • als_uz2014/07/12 als_uz
    • yaaamaaaguuu2014/06/29 yaaamaaaguuu
    • qnighy2014/06/29 qnighy
    • t2y-19792014/06/21 t2y-1979
    • wonderword222014/06/20 wonderword22
    • sunoho2014/06/20 sunoho
    • osuna2014/06/18 osuna
    • s_ryuuki2014/06/18 s_ryuuki
    • ashitaka562014/06/17 ashitaka56
    • ShoCoh2014/06/17 ShoCoh
    • quassia882014/06/17 quassia88
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事