記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d4-1977
    d4-1977 文字の成り立ちにレキシは大切ですよね

    2021/05/30 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “石に彫った感じが出てるう ルネサンス三大発明の一つ、ブラックレター体 長く読むのに向かないためオールドローマン体が生まれた 活字印刷が主流になりビラで人目を引くサンセリフ体が登場”

    2021/05/29 リンク

    その他
    aike
    aike 見た目で選ぶスキルがないからこういう理詰めで候補を絞っていける情報は大変ありがたい。フォント選びに関して言語化してくれてる情報ってすごく少ない。

    2021/05/29 リンク

    その他
    yooks
    yooks オールドローマン体を元にAdobe Jensonが出来たのであって、「Adobe Jensonなど有名どころが出現」と書かれると、歴史の話なのですげー違和感ある。重箱クソリプすまんが。

    2021/05/29 リンク

    その他
    harvestmoon
    harvestmoon design

    2021/05/29 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 The quick brown fox jumps over the lazy dog

    2021/05/29 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 何についてわかりやすいのかちょっとわかりにくかった。多少来歴を踏まえた方がいいのはわかる。

    2021/05/29 リンク

    その他
    amunku
    amunku 産業革命という分かりやすいテーマがあるのにビクトリア朝だけ写真が唐突に彫像で残念

    2021/05/29 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares こんなもん創英角POP体とMSゴシックとMeiryo UIさえ選ばなきゃなんとかなるって

    2021/05/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo フォントじゃなくて書体ね/14〜17世紀にAdobeが設立されたのかと思わせる書体例よ(思わないよ)(あ、だからフォントなのか?)/小林章さん推しのブコメ群、えらい。尊敬。

    2021/05/28 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 見出しを中央に置いて区切りを点線にするのは悪手だと思う。下の方になると写真の見出しなのか本文の見出しなのか区別つきにくくなる

    2021/05/28 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 素晴らしい豆知識 プリントして机に貼っておこう 感謝!

    2021/05/28 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 面白いなぁ。実際は見た目で選べばいいけど、でも、こういう背景知識は面白いなぁ。

    2021/05/28 リンク

    その他
    gabill
    gabill ローマ字が思った以上にローマ字。ゴシック体はゴシック体らしくない。

    2021/05/28 リンク

    その他
    bokmal
     bokmal    

    2021/05/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
     TakamoriTarou  使使  

    2021/05/28 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 メソポタミアっぽさを出したければ楔型文字を選べ、みたいな

    2021/05/28 リンク

    その他
    murlock
    murlock 最初の石に刻んだ~以外全然時系列と結びつかなくて草

    2021/05/28 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata 特定の歴史的なデザインにしたいなら関連するフォントを選べばぽくなるけど、特に意図がないなら見た目だけで選べばいいよね。縛られる必要はない。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 小林章

    2021/05/28 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 知識として面白いけど、何が分かりやすくなるんだろう

    2021/05/28 リンク

    その他
    rub73
    rub73 すげぇ!知識ってかっこいいなぁ

    2021/05/28 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 [雑学]

    2021/05/28 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 興味深い。

    2021/05/28 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 見た目で選んでいいわけがなく、こういう知識はとても大事。外人のかっこいいタトゥーの漢字が怪談や落語で使うフォントだとどう思うか。

    2021/05/28 リンク

    その他
    mn36555023
    mn36555023 なるほど

    2021/05/28 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman フォントの話だ! こういう歴史の話は面白いです。

    2021/05/28 リンク

    その他
    contents99
    contents99 今日も変わりたくない勢がやかましいブコメだった

    2021/05/28 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 和文フォントに置き換えて考えると、レトロ感を出したいからと言って書体名に「古」が入っている古印体を不用意に使うとただのホラーになるから気を付けろみたいな話かしら(見たらわかるやろ

    2021/05/28 リンク

    その他
    ototohato
    ototohato 宗教の話がないのでイマイチ足りて無いな。書体の歴史の面白いところは「人類にとって大事なものを残そうとした」って所と寄り添ってるから何を残したからこの形になったって所も見ると面白いんだよ。

    2021/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欧文フォントは歴史と紐づけるとまじでわかりやすい|ありさん

    欧文フォント歴史と紐づけるとまじでわかりやすい 1,124 ありさん 2021年5月25日 18:54 ダウンロード ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/30 techtech0521
    • negadaikon2021/06/02 negadaikon
    • somathor2021/06/01 somathor
    • share_stream2021/06/01 share_stream
    • shachi012021/05/31 shachi01
    • sskoji2021/05/31 sskoji
    • netsekai2021/05/31 netsekai
    • yuzuk452021/05/31 yuzuk45
    • TheTrueMirror2021/05/31 TheTrueMirror
    • baobabhoshimaru2021/05/31 baobabhoshimaru
    • arumazirokun2021/05/31 arumazirokun
    • d4-19772021/05/30 d4-1977
    • vcc2021/05/30 vcc
    • lilpacy2021/05/30 lilpacy
    • rokuzeudon2021/05/30 rokuzeudon
    • balvana2021/05/30 balvana
    • ikura_chan2021/05/29 ikura_chan
    • shigiryou2021/05/29 shigiryou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事