記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cliphit
    cliphit バランスとかデザインとかキャラクターも理由。

    2022/04/20 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 素敵/素敵→素敵/素的

    2021/10/13 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 「ひらく」についての考察。感覚的になっていたけれど、様々な視点から「ひらく」についてまとまっていて、理由がわかりやすい。

    2021/07/18 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho さすが鷹野さん。いろいろな視点から考察してある。

    2021/06/23 リンク

    その他
    daizo1117
    daizo1117 “「コツ」「ブレ」「ミソ」といった強調したい言葉をカタカナにしたり、オノマトペ(擬音語や擬声語)にカタカナを使うと、よい意味での「軽さ」や「ポップさ」が演出できます。”

    2021/06/07 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 「初め」と「始め」は意味が違うだろ

    2021/06/04 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「漢字で書ける語句をひらがなで書くことを「ひらく」、その逆に、ひらがなの語句を漢字で書くことを「とじる」(=ひらかない)、これらを総称して「(漢字の)閉じ開き」といいます」

    2021/06/03 リンク

    その他
    samehadax
    samehadax リモートで文字ベースコミュニケーションが主になると、こういうちょっとした文字づかいで印象変わるって本当だよね/↓コメの方の「詳解公用文の書き方」役立ちそうなので買おうと思います、感謝

    2021/06/01 リンク

    その他
    nomakkah
    nomakkah うちの会社は最近『詳解公用文の書き方 (分かりやすく正確な公用文を書くために)』が基準になった。NTTデータ出身の方が音頭をとったみたい。表記ゆれを防ぎながら漢字を適切にひらくのは本当に難しい。

    2021/05/31 リンク

    その他
    gengohouse
    gengohouse 表記統一の規則について

    2021/05/31 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「漢字に閉じる」って言い方はあまり目にしないがジャーゴンなのかな。 基本的に「自分はこの考えに基づいてこうしてます」って話であり、どこで何の目的で文章を書くかでやり方は違ってくる話ではあろうね。

    2021/05/09 リンク

    その他
    kokugo_tweets
     kokugo_tweets  33  




     

    2021/05/09 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw ゲーム画面とか低解像度のグラフィックだと開く意味大きくなるね 日本語化MOD作る時に割と考えてた

    2021/05/08 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 漢字をひらがなにする意味でのひらくというのは辞書にはのっていなかったけど、開くからきているのか、それともひらがな化だからひらくだったりするのかなあ。

    2021/05/08 リンク

    その他
    chab_day
     chab_day  | 

    2021/05/08 リンク

    その他
    goldhead
     goldhead    




     

    2021/05/08 リンク

    その他
    Ikalga
    Ikalga (1)は何言ってんのコイツ、(2)は場合により使う、(3)は開く閉じるとは別の技法では?、(4)~(6)は納得

    2021/05/07 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae わたしもわりと漢字はひらくほう。形式名詞は当然だけど、字の難しさは関係なくてその意味じゃないだろうってのもひらく。ただはてブのように文字数制限があるときには長くなってしまうのでちょっと困ることもある。

    2021/05/07 リンク

    その他
    rag3
     rag3    

    2021/05/07 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero テキストのデザインね、おもしろい。確かに小説など読み始めに漢字が多いと「あっこれはちゃんと読まんとあかんやつや」ってなるしね

    2021/05/07 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 漢字が連続するとひらきたくなる。ひらがながつづくと閉じたくなる。

    2021/05/07 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 「はてな」は逆に"とじる"方法がほしい。

    2021/05/06 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “漢字をひらくと時間節約。漢字の持つ音や意味のどれか、と考えさせると時間節約できない。「説明は速さで決まる」 画数多い漢字は用いない。相手の脳に負担をかけない。それが おもてなし”

    2021/05/06 リンク

    その他
    hatest
    hatest koreguraihiraitahougaiinjyanai?

    2021/05/06 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch “「素」という字面が速そうでない” お、おう…

    2021/05/06 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 「文字の表現では、テキスト、フォント、タイポグラフィの3つのレイヤーを切り離せません」この指摘は重要。切り離せないがゆゑに大多数は自明のものとしてレイヤーの存在を認識できない。

    2021/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜ、“ひらく”のか」への考察|鷹野 雅弘


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/01 techtech0521
    • okumuraa12022/07/14 okumuraa1
    • nyamadori2022/06/14 nyamadori
    • cliphit2022/04/20 cliphit
    • dorawii2022/03/29 dorawii
    • nna7742022/03/21 nna774
    • tsukitaro2021/10/13 tsukitaro
    • s10611232021/08/16 s1061123
    • yassan06272021/08/15 yassan0627
    • june292021/07/26 june29
    • gan_nu2021/07/21 gan_nu
    • d4-19772021/07/18 d4-1977
    • Gonzoo2021/06/23 Gonzoo
    • Nyoho2021/06/23 Nyoho
    • surumesan2021/06/16 surumesan
    • ym19832021/06/15 ym1983
    • quodius2021/06/07 quodius
    • daizo11172021/06/07 daizo1117
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事