記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    el-condor
    el-condor うちの暗殺部隊は機動性重視でワイバーン2体とリッチにしてたな…一方解放部隊はパラディン2フレイヤ2プリンセスの編成にしてた

    2021/08/12 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 自分でやるのは無理なので、死神作戦を使わないRTAを観てみたいなと思ってググったけど見つからなかった。昔やった時は後半でカオスフレームがみるみる減って絶望したなあ。

    2021/08/11 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 最初は攻略本見ずに素直に遊ぶ人間なので下がり続けるパラメータにさじを投げた覚え。あぁむずかしかったな。またチャレンジしてみたい。/ 関係あるようで無いですけど、おすすめ。 http://tanpoko.s500.xrea.com/ogre/mokuji.html

    2021/08/11 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 死神部隊がミームとして定着しそうなので一応、敵本拠地に向けて戦力を集中させLV高くなったら順に交代し街とイベント回収後ボス戦の定番で普通にクリア可能。死神は途中で解雇しないと上位職にもなれんし育成の無駄

    2021/08/11 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago タクティクスオウガにも5民族のカオスフレームが用意されたほどお気に入り要素だったんだろう。カオスフレームを極限まで下げたガルガスタンをパブリック・エネミーとして殴り続けて味方の忠誠度を上げるという……

    2021/08/11 リンク

    その他
    fncl
    fncl うちの死神部隊はリッチ+ゴースト系4体だったな。プリやイベキャラは接待でAliMax。デネブさん連れて世界エンドにいずれまたチャレンジしたい。トリスタンが主人公の外伝もやりたかったがネオジオポケットカラーて。

    2021/08/11 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan やったことないけど熱量のある記事は面白い

    2021/08/11 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p いい記事だ。

    2021/08/10 リンク

    その他
    rarere
    rarere “ッ!”

    2021/08/10 リンク

    その他
    mochige
    mochige 僕にその手を汚せというのか(汚すとは言っていない)/64のレギオンシステムのユニットの横隊的な運用という発想は好きなんだけどゲーム的には使いづらくて、なんだか時代が早すぎた感があって勿体ない

    2021/08/10 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa ストーリーの語り方自体も、大きなイベントシーンやナレーションがあるわけじゃなく、解放した都市やキャラとの短いセリフで背景を察せられる作りなのもよかったよね。

    2021/08/10 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 何故か序盤の方でドリームクラウンが3個くらい落ちることがあってなー。

    2021/08/10 リンク

    その他
    shaw
    shaw 個人的にはタクティクスオウガよりも伝説のオウガバトルのほうが思い入れが大きいんだよな。初めて遊んだ時、死神部隊という攻略方法にたどり着かなかったから、めちゃくちゃ攻略に苦労した思い出。

    2021/08/10 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai 「死ね死ね団」呼びしてたの自分のまわりだけじゃなかったんだ。

    2021/08/10 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 一番最初にプレイしたとき、最初の面で手に入れたなんかのアイテムで一番重要そうなキャラをアンデッドだかなにかしてしまった思い出。

    2021/08/10 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe PCEマジカルチェイスのリプルの杖が「リプルズスタッフ」としてアイテムで登場するのよね。同じピンク色の魔女でリプル→デネブなんじゃないかと想像している。師匠がラシュディだったら尚よしッ!

    2021/08/10 リンク

    その他
    jou2
    jou2 続編の64が1番好きなんだが64の隠しED観た人少ないのが寂しい。隠しED条件は「カオスフレーム最低でゼノビア人5名が未加入時限定追加マップでマグナスがデスティン(伝説主人公)に敗北する」です。伝説好きは64も是非

    2021/08/10 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio オウガバトル64は都市ごとのモラルに応じた部隊で解放するので、ALI低くするためにその辺の野獣をスカウトして部隊に入れて、部隊の野生を取り戻してたりしたな……

    2021/08/10 リンク

    その他
    Matoc
    Matoc この「死神部隊」(自分の周りでは「死ね死ね団」と呼んでました)のリーダーに選ばれるクラスがリーダー特性で攻撃回数+1でかつ貴重な全体神聖攻撃魔法持ちである「プリンセス」でほぼ固定になることが色々と感慨深い

    2021/08/10 リンク

    その他
    msiyss
    msiyss 未プレイなのにめちゃくちゃやりたくなる良記事。

    2021/08/10 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt マップのデザインが美しくて、時間経過とともに彩りが移り変わるのを見ているだけで楽しかった。特に空のステージは音楽が『おんなごころとあきのそら』でとても雰囲気が良くて好きだった。

    2021/08/10 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 音楽もめちゃくちゃ良かったよね

    2021/08/10 リンク

    その他
    softstone
    softstone 戦闘用と解放用でパーティー使い分けろってところまでがデザインで、敵本拠地手前に死神部隊置くだけで敵全部喰えるのはデザインミスじゃないかなあ。/ファミ通の攻略本最初の4ページで結論出てたのは衝撃だった

    2021/08/10 リンク

    その他
    U2400
    U2400 “悪い魔女に情けをかけて生き残らせると逆にカオスフレームが下がったりするッ!”デネブ…。

    2021/08/10 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『殻の中の小鳥(旧版)』で最短手数でトゥルーエンドに到達したい場合、「高度な接客(婉曲表現)」は1回もやらせない(お茶くみだけさせる)がベストで、それ前提にエンディングの台詞を見直すと解像度が変わる、気がする

    2021/08/10 リンク

    その他
    ajisu
    ajisu この『死神部隊運用がどう考えても正解』というシステムは当時から語り草だったな。正直ガチビルドは死神部隊一つだけでいいので、他の部隊はフェアリーとかで好きに編成してた。

    2021/08/09 リンク

    その他
    denimn
    denimn 初見ノーヒントでワールドエンドに到達できる人はいるのだろうか…。

    2021/08/09 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus タクティクスオウガの影に埋もれてるけど本当それ!遊びながら政治を考えさせられた怪作です!ツイートも面白かった。FF14にオウガ組み込みすぎw

    2021/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伝説のオウガバトルは遊び方そのものがストーリーに組み込まれるのがヤバい|ジスロマック


     RPG...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/01 techtech0521
    • emiladamas2022/06/01 emiladamas
    • toukyoumertoromarunoutisen2021/09/20 toukyoumertoromarunoutisen
    • horuotty2021/08/12 horuotty
    • el-condor2021/08/12 el-condor
    • ikedas2021/08/11 ikedas
    • tomoya_edw2021/08/11 tomoya_edw
    • myuzuki2021/08/11 myuzuki
    • lost_and_found2021/08/11 lost_and_found
    • sekiryo2021/08/11 sekiryo
    • fashi2021/08/11 fashi
    • shiju_kago2021/08/11 shiju_kago
    • fncl2021/08/11 fncl
    • skh41032021/08/11 skh4103
    • munyaX2021/08/11 munyaX
    • masaniisan2021/08/11 masaniisan
    • taka-p2021/08/10 taka-p
    • abyssgate2021/08/10 abyssgate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事