記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazuya030
    kazuya030 併せて読もう / 先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話 http://anond.hatelabo.jp/20120229223543

    2012/03/02 リンク

    その他
    kaorun55
    kaorun55 「他のベンダーは、いずれもNANDフラッシュを持っている」なるほど。実はほかの会社のDRAM事業も儲かってない?

    2012/03/02 リンク

    その他
    REV
    REV 垂直分業だか水平分業だかしらないけど、「DRAM専業は無理ゲーだから、ファウンダリと開発販売と分けろ」という提言を5年前くらいに見た。

    2012/03/02 リンク

    その他
    katsupom2007
    katsupom2007 エルピーダメモリの行き詰まりはDRAMの終焉の象徴か

    2012/03/02 リンク

    その他
    hiromats10
    hiromats10 自分が思うよりも、深い時代背景がこの件には詰まっているんだなぁと思った。この辺はもう少し勉強しないと迂闊な意見で分かったつもりになるのが危険な領域っぽい。

    2012/03/01 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable タイトルだけ見て、特定ゲーム機種の不振を以てゲーム機は全滅すると主張する言説を連想した

    2012/03/01 リンク

    その他
    GazyaK
    GazyaK 「市場が拡大して総ビット需要が増えてくれないと、微細化による総ビット量の伸びを吸収できない。需要が伸びなければ、生産量が増える分だけ、市場がますます供給過多になってしまう。」

    2012/03/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 フラッシュにいけてさえいればもう少し戦えたんだろうなあ。それ阻んだのは時間か金かそれ以外の何かか。

    2012/03/01 リンク

    その他
    palmyra
    palmyra 「最大の壁は、セル面積を小さくしながらセルキャパシタの容量を保たなければならないところ」「DRAMが10nm台で微細化が止まる可能性が高い」「コスト削減のための微細化が自分の首を絞める」(´;ω;`)

    2012/03/01 リンク

    その他
    eigokun
    eigokun "さらに、ポストDRAMとポストNANDを視野に入れた次世代不揮発性メモリの開発レースも熾烈になりつつある。 " DRAMの後継って不揮発性なんだ

    2012/03/01 リンク

    その他
    agricola
    agricola メモリは予算2万円というのが俺の信条なんだが、近年は予算の前にメモリコントローラやマザーボードの制限に引っ掛かってしまうんだよな。恐ろしい時代だ。

    2012/03/01 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup CPUに続いてメモリもモバイルを志向するようになるのか

    2012/03/01 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 要は今後も(コモディティでない)DRAMで儲けたかったらR&D投資が必要ですよ、ということか。なら種銭のないエルピーダは厳しい。

    2012/03/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
     TakamoriTarou  192GB使 DRAM  

    web

    hardware


     

    2012/03/01 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 あとでよむ。"技術"論とは違うところでの記事。

    2012/03/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle サムスンは一部門だもんなあ。

    2012/03/01 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 これは良い記事。DRAMの行き詰まりか…

    2012/03/01 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one エルピーダ以外の半導体メーカーの株価が上がったというニュースを聞いて、なんか違うだろうと思った。みんな苦しいはずだと。

    2012/03/01 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 私見が合ってたっぽい。"エルピーダメモリが行き詰まったというより、DRAMの終わりが近づきつつある","エルピーダが脱落した最大の理由は、DRAM専業でここまで来たことにありそうだ"

    2012/03/01 リンク

    その他
    You-me
    You-me 市場の乱高下だけ見ても専業はいずれ弾に当たって死ぬなーと

    2012/03/01 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『せっかく微細化でダイを小さくしてコストを下げても、その分、市場が供給過多でだぶつき、さらに価格低下の圧力が加わってしまう。ネガティブ連鎖で、価格の下落が止まらない』

    2012/03/01 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 コスト削減するほど供給過多になって価格が下がるってのはキッツい構造だな…。

    2012/03/01 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 経営に問題というよりDRAM産業そのものの構造的な問題と。説明しとては一番しっくりきた

    2012/03/01 リンク

    その他
    raitu
    raitu この複雑怪奇なDRAM市場に完全対応できるまで韓国メーカーを育ててしまった円高、日本メーカの過剰品質病(1990年代)、韓国の国家政策群。失敗の理由を挙げていけばキリがない。

    2012/03/01 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga そもそも発足自体、各社からの切捨てだったとしか思えない。従業員にとっては転職の猶予期間でしかなかったのかも。/5年10年スパンで考えると、中台韓に同業者がいる業界は全て明日は我が身なのは確実だな…

    2012/03/01 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >微細化の終焉は、そのデバイスの技術の終焉を意味する。

    2012/03/01 リンク

    その他
    kazusap
    kazusap みてれぅ:"【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 エルピーダメモリの行き詰まりはDRAMの終焉の象徴か"

    2012/03/01 リンク

    その他
    stealthinu
     stealthinu  DRAMDRAMSSDNAND  

    pc

    2012/03/01 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri これより湯之上さんの話の方がしっくりくる。「過剰品質病で価格競争力のための技術を軽視した」

    2012/03/01 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo メモリ 倒産 技術 エルピーダメモリ

    2012/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 エルピーダメモリの行き詰まりはDRAMの終焉の象徴か

    ブックマークしたユーザー

    • atsk2012/03/09 atsk
    • moccos_info2012/03/05 moccos_info
    • termin22012/03/05 termin2
    • mk162012/03/05 mk16
    • haruka_mirai2012/03/04 haruka_mirai
    • tatatayou2012/03/04 tatatayou
    • sterope2012/03/04 sterope
    • inukorori2012/03/04 inukorori
    • nabinno2012/03/04 nabinno
    • drawnboy2012/03/03 drawnboy
    • dellab722012/03/03 dellab72
    • MasaruUruwashi2012/03/03 MasaruUruwashi
    • cutplaza2012/03/03 cutplaza
    • nekodora2012/03/03 nekodora
    • sakurasakuras2012/03/02 sakurasakuras
    • irasya2012/03/02 irasya
    • sudo_vi2012/03/02 sudo_vi
    • tatara2012/03/02 tatara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事