記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazu111
    kazu111 本屋が1店舗も無い地方は、「スーパー銭湯と、本販売つき飲食OKの図書館」を兼ねた本屋にし、お風呂後にクッションに寝転びコーヒーを飲める本を汚していい図書館でいいじゃない。都内より快適になり、女性も残る町

    2024/06/21 リンク

    その他
    Guro
    Guro 的確に指摘できる方はいらっしゃるよう。経産省のPTはどっちを向いていくのか。

    2024/06/20 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 「出版物の価格の15%前後のアップと取次卸し正味の10%下げは避けられません」売れない紙の本を売り続けるために電子書籍も値上げするの?それとも紙の本だけ値上げ?

    2024/06/20 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 来年は一時的とは言え、ローソンとファミマから雑誌が消えるのか。時代の変わり目

    2024/06/20 リンク

    その他
    algot
    algot 「本屋のビジネスモデルを残す」「知性と出会う機会を残す」を分けて考えるべき。本屋無しで知性と出会えればニーズは無くなる。

    2024/06/20 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd ネット繋いでいたら勝手に流れてくるようなのは別に良いんだが、それだけじゃないからなぁ

    2024/06/19 リンク

    その他
    nisisinjuku
     nisisinjuku    

    2024/06/19 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten もう100%電子に移行してるので(雑誌含む)自分は困らないけど、紙が無くなったらビジネスモデルが終わるならはよ全面電子移行なりして欲しい。

    2024/06/19 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko 書店の減少は物流の問題が大きかったのか。デジタルばかりに力を入れると今度は物流が弱りそう。この流れで行くと街のお店が消え買物はネット中心になり、でも物流が衰退しているから物が届かない社会になりそう。

    2024/06/19 リンク

    その他
    ustar
    ustar 日本人の活字離れで本屋が消えてるという説を初めて聞いた

    2024/06/19 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ジャンプは圧倒的に電子が便利すぎてなあ。さすがにもう紙には戻れん。スペースいらずでバックナンバーもすぐ読めるんだ・・

    2024/06/19 リンク

    その他
    REV
    REV 名古屋地方の珈琲店の朝、『コーヒーは自販機で買ってくるから、トーストと卵だけ出して貰えないかな、無料で』的な話ではある。

    2024/06/19 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 小さい本屋だと置いてないだろうなと思って最初から諦めるときある。

    2024/06/19 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 テープやCD-R、MD等の業界経験者の感触では、現在起きているのはネットが全ての情報メディアを飲み込む流れであって、次は紙媒体が消える順番なだけです。抵抗しても無駄骨なので、転職は早い方が良いと思う。

    2024/06/19 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 雑誌、買わなくなったもんなぁ…… ( ˘ω˘ )

    2024/06/19 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 日本の本屋は戦後にそれまで主流だった行商の貸本屋を駆逐して激増した、現在は電子貸本屋に駆逐されつつあるという因果

    2024/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • tsutsumi1542024/06/25 tsutsumi154
    • fiblio2024/06/24 fiblio
    • batta2024/06/24 batta
    • roogh5eeSha62024/06/23 roogh5eeSha6
    • kazu1112024/06/21 kazu111
    • tkdtkd772024/06/20 tkdtkd77
    • Guro2024/06/20 Guro
    • lucky_slc2024/06/20 lucky_slc
    • gomer-pyle2024/06/20 gomer-pyle
    • highAAA2024/06/20 highAAA
    • wfunakoshi2352024/06/20 wfunakoshi235
    • algot2024/06/20 algot
    • qpci32siekqd2024/06/19 qpci32siekqd
    • gurutakezawa2024/06/19 gurutakezawa
    • jt_noSke2024/06/19 jt_noSke
    • nisisinjuku2024/06/19 nisisinjuku
    • satomi_hanten2024/06/19 satomi_hanten
    • triceratoppo2024/06/19 triceratoppo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事