記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yyamaguchi
     yyamaguchi    

    life
     

    2023/11/04 リンク

    その他
    synsysn38
    synsysn38 やる気はない

    2022/01/07 リンク

    その他
    hamurabi
    hamurabi “「やる気」は、科学的には存在しない概念だった!”

    2021/04/15 リンク

    その他
    DEPO-LABO
    DEPO-LABO 「ガッツポーズという「行動」を取ってみてください。達成感という気分が生じるんです。私たちの感情や気分の起点になるのは、脳ではなく身体なんです。」竹田和平氏も笑う表情するから気分が上がると言っていた。

    2020/05/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu そういや池谷さん、2016年ぐらいからあたり表立って活動してないな。教授の仕事が忙しいのかな。これは珍しく2018年ぐらいに表に出てる記事。

    2020/02/24 リンク

    その他
    metrix
    metrix “「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」”

    2019/08/07 リンク

    その他
    color-hiyoko
    color-hiyoko 頭にみかんを乗せる 🍊

    2019/03/11 リンク

    その他
    rippapa
    rippapa みかん乗せます。

    2019/01/25 リンク

    その他
    julajp
     julajp    




     

    2018/09/10 リンク

    その他
    nakaji999
    nakaji999 ちょっと力を加えて転がしてみたらいいんだよ。的な

    2018/06/05 リンク

    その他
    correct-me
    correct-me やる気の概念からひっくり返されました そして納得

    2018/05/25 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 やり始めた途端やめたくなってしょうがなくてすぐやめる現象をなんと言うのでしょうか

    2018/05/19 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 お、池谷裕二先生だ。

    2018/05/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「たとえば、普通は「楽しい」から「笑う」という行動が出ると思われていますが、これも本来的には「笑顔をつくる」と「楽しくなる」なんです。まず行動があって、その後感情が芽生えるんです。」

    2018/05/15 リンク

    その他
    securecat
    securecat ガッツポーズをすると達成感がわいてくるってのは何でなんだ? ガッツポーズ=達成感ってのは本能的なものなの?

    2018/05/14 リンク

    その他
    satochin6868
     satochin6868       








     

    2018/05/13 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku やる気スイッチなんて無かった

    2018/05/13 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins “脳にスイッチを入れるのは身体”"頭頂部に意識を集中させる"ここ数年、つくづくフィジカルファーストだと思っている。

    2018/05/11 リンク

    その他
    zou3dazou
    zou3dazou そもそもやる気は存在しない

    2018/05/11 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 「「やる気」は、科学的には存在しない」と言いながら、「「やる気」というのは行動を起こせば自然とついてくるもの」とやる気の存在を認めている矛盾した記事。言葉の定義の問題だろうけど。

    2018/05/11 リンク

    その他
    kota_tuy
    kota_tuy いい大人だけど歯磨きが苦痛です

    2018/05/10 リンク

    その他
    TERRAZI
    TERRAZI やる気が無くてもできるインターネット最高!

    2018/05/10 リンク

    その他
    tatesemi
    tatesemi この方の著書は何冊か読みましたが、あくまで脳の研究者で心理の研究者ではないのですよ。だから、言説を受け入れるのがちょっと難しい。

    2018/05/09 リンク

    その他
    shag
    shag やる気と行動は順序が逆という話はこれ以外でもよく聞くな。

    2018/05/09 リンク

    その他
    sin013
    sin013 脳にスイッチを入れるのは身体。まずは身体を動かさない限りスイッチは入らない.

    2018/05/09 リンク

    その他
    rytich
    rytich やはり、筋トレだ!

    2018/05/09 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun 物事を行おうとする気持ちについて、脳の活動を研究している人の見解。脳科学的には存在せず、心理的なもの。心理的なものは外部入力(身体の活動)を行えば解消する

    2018/05/09 リンク

    その他
    Usus_magister_est_optimus_t
    Usus_magister_est_optimus_t つまり筋肉!!?

    2018/05/08 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 「笑顔をつくる」から「楽しくなる」っての聞いたことあるけど、その笑顔をつくる起点はなんなんだって思っちゃうんだよねえ

    2018/05/08 リンク

    その他
    checheche0520
    checheche0520 行動の習慣化をAIがサポートしてくれるようになったら、人類は次のフェーズにいけると思うの。

    2018/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • yyamaguchi2023/11/04 yyamaguchi
    • itigo-daihuku2022/09/04 itigo-daihuku
    • kazkichi2022/03/29 kazkichi
    • synsysn382022/01/07 synsysn38
    • baribario2021/08/19 baribario
    • okishima_k2021/07/29 okishima_k
    • el72021/06/10 el7
    • ken12062021/05/10 ken1206
    • hamurabi2021/04/15 hamurabi
    • muu82021/01/12 muu8
    • kaiji0008232020/08/27 kaiji000823
    • DEPO-LABO2020/05/12 DEPO-LABO
    • raitu2020/02/24 raitu
    • tkmhyt2020/02/16 tkmhyt
    • modoroso2020/02/13 modoroso
    • yujin_kyoto2019/10/05 yujin_kyoto
    • rsa332392019/10/04 rsa33239
    • herakures2019/08/20 herakures
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事