記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chinu48cm
    chinu48cm 地方私大からすりゃ、出来ることをやるしかないじゃん、という感じ。文句も言えないかな。

    2019/07/30 リンク

    その他
    circled
    circled 運営交付金は減らす、科研費は増やす。 → 頑張って科研費取れる大学が生き残る。 → 短期的にはそうなのだが、科研費の審査は将来の成功する研究を約束しないし、それが可能なら科研費の審査などせずに株買ってる。

    2019/07/30 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND 陛下、日本軍の精神は、いまだ息づいておりますぞ!

    2019/07/30 リンク

    その他
    toraba
    toraba 非主流派官僚「行政は研究に金だけ出して後は研究者がやりたい事を好きにやらせる方が、結果的に最も成果を出しやすい」https://youtu.be/Eb6JF3fjmaQ?t=2160

    2019/07/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 理系院卒の技官も霞ヶ関にはいっぱいいるんだよ。どうしてこうなったかというと、やっぱり国家レベルで金が足りていないんだ。

    2019/07/30 リンク

    その他
    nuara
     nuara    

    2019/07/30 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 無能な働き者ほど手に負えないものはない。さらにそれが善意と熱意を纏っていたら…目も当てられない。

    2019/07/30 リンク

    その他
    rci
    rci 学術界からも国会議員出したりできないかねえ

    2019/07/30 リンク

    その他
    iTaro
    iTaro 当たりくじを引くには数が必要という考えと、傾向を把握し対策を練れば引く数を減らせるという考え。賢い人ほど後者に惹かれるかもしれないが、求めるのが大きな当たりであるほど選択肢を狭めるのは逆効果なのが実際

    2019/07/30 リンク

    その他
    nosem
    nosem でもその代わりに,大学や研究機関での共通言語を英語と日本語両言語(または英語のみ)にして,公募は完全国際公募で,一定期間に研究成果が出ないとクビみたいにしたら,それはそれで文句言うんでしょ

    2019/07/30 リンク

    その他
    santo
    santo 善意のバカは味方にいるとどんな敵より危ない。

    2019/07/30 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 殆どの人がって、都会と地方では異なる。もう40年前でいまは違うのかもしれんが、当時の筑波大周辺はバイトしたくても求人がほとんどなかった。

    2019/07/30 リンク

    その他
    gottochan
     gottochan    

    2019/07/30 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 日本の官僚が大学で頑張っている研究者より優秀だなんていつから勘違いしてた?という話。

    2019/07/30 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo はたから見てると研究者自身も自滅しようと思ってるようにしか見えないけどなあ。なんで税金を投入されるのが当たり前だと思ってるんだろう。

    2019/07/30 リンク

    その他
    obutora
    obutora 内政ゲームなら真っ先にテクノロジーに金を使うけど、大きな金を間近にするとそういう気持ちではなくなるのかな。

    2019/07/30 リンク

    その他
    chess2
    chess2 そもそも、官僚に理系出身がいないからわからないのでは?

    2019/07/30 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 文科省は 弱い省庁だから 内閣府や他省の言いなり。霞ヶ関の矛盾を回避も受容もせずに現場に転嫁してきた結果、潰しにかかってるようにしか見えない。

    2019/07/30 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 無能で解釈できることを悪意に解釈してはいけない

    2019/07/30 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi まさに学部卒でしかない私でさえ、潰しにかかっているようにしか見えないと思ってる。予算削減ならもっと細かく本当の無駄遣いを見直してくれないものだろうか。

    2019/07/30 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 上級国民だけに学者やらそうって事でしょ。みんなが望んだ事じゃん。

    2019/07/30 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 日本に金が無いってだけだろ。衰退してんだよ。

    2019/07/30 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku これから口酸っぱくして言うが20年間の選択と集中なら北朝鮮の黒電話頭の方がしっかり成果出してるからな。日本は北朝鮮以下だよ。

    2019/07/30 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 ムーンショットって知らんかったけどこれか。言われてるの最終ページの絵のことかな https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/gaiyo.pdf

    2019/07/30 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 研究に投資して、お金として直接的に回収できない事を「あなたのサイフから取ったお金で馬券買ってスりました」位に認識してるんだろうな。官僚がって言うよりは、更にその背後にいる数千万の有権者の内の何割かが。

    2019/07/30 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 行政機関は深刻な認知の歪みを抱えてる感ある

    2019/07/30 リンク

    その他
    kokada
    kokada ヒアリングの対象が、有名人でこれまで恵まれた環境で業績を上げ、それを個人の実力(運ではなく)に帰属させてる人達だろうから、歪んだ部分最適化された政策が出てくる。研究の生態学的検討が必要。

    2019/07/29 リンク

    その他
    Barton
    Barton 「結果の出ているお勉強」には優秀でも、「新しい問題を作る」「答えの見えない結果を探す」ということが判らん人間ばかりだからだろ。

    2019/07/29 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 官僚としての優秀と研究者としての優秀は違って申請書の上手い人が研究で優秀とは限らないしその逆も然り。研究は言語化できない直感が決する場合もあるけど官僚仕事はそうはいかないし本当にわかんないんだと思う。

    2019/07/29 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 異世界転生者とかがなんとかしてくれる

    2019/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    行政機関の人たち、本気で研究を振興しようと思ってやっているらしい「潰しにかかってると思ってた」

    seal @TOHO_seal 来年から大学院生の授業料支援が廃止される理由が、『同年代のほとんどの人が自分で稼...

    ブックマークしたユーザー

    • cubed-l2019/07/30 cubed-l
    • chinu48cm2019/07/30 chinu48cm
    • circled2019/07/30 circled
    • MCBYND2019/07/30 MCBYND
    • ktasaka2019/07/30 ktasaka
    • toraba2019/07/30 toraba
    • khtokage2019/07/30 khtokage
    • hisawooo2019/07/30 hisawooo
    • moxtaka2019/07/30 moxtaka
    • takamatumoto72019/07/30 takamatumoto7
    • timetrain2019/07/30 timetrain
    • nuara2019/07/30 nuara
    • azumi_s2019/07/30 azumi_s
    • yashoku2019/07/30 yashoku
    • kane_to_onna2019/07/30 kane_to_onna
    • rci2019/07/30 rci
    • dimitrygorodok2019/07/30 dimitrygorodok
    • e10kg2019/07/30 e10kg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事