記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ayumun
    ayumun ワードパッドで横書きなら余裕じゃね?ワードパッドとメモ帳全然違うよ。なんでメモ帳使ってる事になってんの?ワードパッドって書いてるじゃない。

    2020/01/05 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 「俺もchromeとterapadだけで先日本を作ったところでしてな?」さきにっぽん?と思ったら「先日、本を」か。日本強い

    2020/01/05 リンク

    その他
    mohno
    mohno “仕事で” Office Publisher の PDF 出力を渡していたけど、“仕事を離れてから” InDesign を使うようになって、使い勝手がどうこうより文字ずれしないのが大きいという感じ。

    2020/01/05 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni メモ帳でテキスト書いて印刷すれば?いやいや、標準ソフトだけで外部ソフトを使わずに「同じことができますよ」は意味があるけど、これには無い。綺麗に作りたいから外部ソフト使うんであって。

    2020/01/05 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw XPの頃、標準で入ってるソフトだけで同人ゲームのパッケージとマニュアル作った時は96dpiとの闘いだった。Macのテキストエディットは着実に進化したらしいのだけどワードパッドが最近メモ帳に負けそうで頑張ってほしい

    2020/01/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ふと思ったんだけどオンラインでTeXを解釈してPDFにしてくれるサービスとかあれば最悪ブラウザーとメモ帳だけで本が書けるんじゃ…。邪道?

    2020/01/05 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 10の初期ビルドからPDF出力する仮想プリンタがあったり、印刷用途なら游ゴシックは問題なく、最近のビルドならUD系フォントもあるので… / HTML、CSSで組版も手段のうちか(以前CSSで組版する方法の同人誌は見たことがある)

    2020/01/05 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau Windowsには標準で.NETフレームワークとC#のビルド環境一式が入ってるからフルスクラッチでコード書けばなんでもできます。(そういう話では無い)

    2020/01/05 リンク

    その他
    kamezo
     kamezo  WindowsmacOSMac  

    2020/01/05 リンク

    その他
    shoechang
    shoechang メモ帳でPostScript手打ちのコマンドプロンプトからプリンターへFTP送信、とかじゃなかった。

    2020/01/05 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 逆にWindowsが10にもなって、本一冊作れただけで大喜びという21世紀。

    2020/01/05 リンク

    その他
    youhateme
    youhateme 素晴らしい

    2020/01/05 リンク

    その他
    togetter
    togetter adobeのありがたさがわかりそう

    2020/01/05 リンク

    その他
    hate0211
    hate0211 一度見てみたい。

    2020/01/05 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi すごい挑戦だな。

    2020/01/05 リンク

    その他
    umi1334
    umi1334 説教じみたクソ引用だらけ、これだから全てブロックするに限る

    2020/01/05 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 知恵と勇気で乗り切る方法

    2020/01/05 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “Officeすら使わずに作られた。Windows標準のワードパッドやMicrosoft Print to PDF等を駆使”

    2020/01/05 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo Windows添付の標準ソフトが有能でないのは独禁法の問題では。

    2020/01/05 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 面白い

    2020/01/05 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ほーん?

    2020/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows10の標準ソフトだけで本を作ってみた猛者が現る!作者本人の解説もあります

    しゅどい人@2024年もよろしく @0622shud 最近買った同人誌Windows10の標準ソフトだけでを作る(2019-...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/20 techtech0521
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • heatman2020/03/22 heatman
    • sanko04082020/01/13 sanko0408
    • TakayukiN6272020/01/08 TakayukiN627
    • TZK2020/01/06 TZK
    • rindenlab2020/01/06 rindenlab
    • achobu2020/01/06 achobu
    • kazema_tsu2020/01/06 kazema_tsu
    • wktk_msum2020/01/06 wktk_msum
    • swingwings2020/01/06 swingwings
    • haml8882020/01/06 haml888
    • gogatsu262020/01/06 gogatsu26
    • ozkey2020/01/06 ozkey
    • ayumun2020/01/05 ayumun
    • lost_and_found2020/01/05 lost_and_found
    • PJ_purejam2020/01/05 PJ_purejam
    • I_am_Prowrestler2020/01/05 I_am_Prowrestler
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事