記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lowarc
    lowarc パソコン弱い人に環境って聞くのが悪いって確かにそうなんだが、はてブロとはてブをアメブロみたいに使ってる人達に、互助会がーとか手斧投げてた奴らがそれ言うか?おかげで人気のゆるふわ日記は結構引っ越ししたぞ

    2020/07/23 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 質問が悪いに尽きる。/ 20年くらい前は「我が家もついにインターネット!ウェッブサイト!」つってISDN契約してPCデスクに鎮座&綺麗なカバー掛けられてたおパソコン様がいっぱいあった。なおWinME。

    2020/07/23 リンク

    その他
    ssids
    ssids こんな感じです! https://youtu.be/0n6mX8Q1waA?t=19

    2020/07/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 温度や直射日光のせいでおかしくなるケースはわりとありそう

    2020/07/23 リンク

    その他
    ibisyouta
    ibisyouta 毎日拭いてあげてる人は伸びしろある

    2020/07/23 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 分かってて環境を聞いてるのが悪い。

    2020/07/23 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 「環境」というのは技術的専門用語なのに一般ユーザーに投げかけちゃダメだよ

    2020/07/23 リンク

    その他
    suikax
    suikax このレベルの人をサポートするの大変だよなあ

    2020/07/23 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 質問の仕方

    2020/07/23 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii ふつう、そういう回答が1、2回あったら訊き方を変えると思うんだけど、しないんだね。

    2020/07/23 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 聞き方がすごく突っ込まれてるけど、これって一種の寓話じゃないのか...?

    2020/07/23 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「環境」って言葉を使った方が謝るのがふつうだね。

    2020/07/23 リンク

    その他
    sangping
    sangping 25年ほど前に流行ったジョークだな。

    2020/07/23 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun アトモスフィアだ

    2020/07/23 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl ほっこりするけど、余裕がないとイラっとしそう。アニミズムっぽくって好き。

    2020/07/23 リンク

    その他
    mate_gai
    mate_gai 皮膚科みたいな問診票が必要だ。(1)本日はどうされましたか?(2)かゆい、痛い部位を塗りつぶしてください(パソコンのデスクトップの絵)(3)OSを選んでください. (わからない、という選択肢も含む)

    2020/07/23 リンク

    その他
    hakuginnyan
    hakuginnyan パソコン操作に弱い(と認識している)人に尋ねるには具体性が欠けすぎている。ネタになるので良かったですね。

    2020/07/23 リンク

    その他
    kizimuna06
    kizimuna06 なれてる人ほど機械のことを擬人化して問を立ててしまうよな

    2020/07/23 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 パソコン弱い人に「環境」って何を期待して聞いてるのかな。おもしろ回答?OSが伝わらなかったとしても起動画面のロゴからプロパティの読み方案内までいろいろあろうに。

    2020/07/23 リンク

    その他
    yooks
    yooks 自分なら、画面左下に〜みたいなマークありますか?とか聞く。「田をクリックして歯車押し、システム選び…、そうです。で、そこに書いてある文字読んでください」とか。

    2020/07/23 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss なにもしてないのに壊れた。に対する最適回答は「本当になにもしてないなら、何もしなくても直るから大丈夫」で、そう言うとたいてい細かく説明してくれる

    2020/07/23 リンク

    その他
    nowww
    nowww パソコン環境という言い方は「パソコン大先生」だよね

    2020/07/23 リンク

    その他
    letra
    letra 環境ってなんだ。環境変数か?

    2020/07/23 リンク

    その他
    yu_me_ko
    yu_me_ko パソコン弱いってわかってるのに「環境」って言葉使うの意地が悪い。知識があるなら欲しい情報を引き出すような質問すればいいのに。

    2020/07/23 リンク

    その他
    kazumori
    kazumori 自分も新しい事始めるとこういうアホな回答しちゃうから笑えない。最初は誰でも初心者…

    2020/07/23 リンク

    その他
    alivekanade
     alivekanade  WindowsMac使  

    2020/07/23 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 微笑ましい/「伝わるように訊け」はもっともなのだが、パソコン弱い人はスクリーンショットなんてわかんないし、使用機種もOSもバージョンもわかんなかったりするのでなかなか大変やで。

    2020/07/23 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli ほっこりしない 当事者なので

    2020/07/23 リンク

    その他
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga この人はわかっててわざとそう聞いてる感があるけどね。

    2020/07/22 リンク

    その他
    camellow
    camellow 自称パワーユーザーみたいな人ほど聞きかじった専門用語を使いたがる。シロウトへの質問で「環境」とか言ってるお前が「弱い人」なのでは?

    2020/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パソコン操作に弱い人からヘルプを求められる→「とりあえずお使いの環境を教えてください」と質問すると家庭環境が垣間見える返事をされる

    永山久徳 @h_nagayama パソコン弱い人から時々ヘルプを求められるのだけど 「とりあえずお使いのパソコ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/01 techtech0521
    • teruyastar2020/08/21 teruyastar
    • tailtame2020/07/28 tailtame
    • gggsck2020/07/26 gggsck
    • cat12282020/07/25 cat1228
    • John_Kawanishi2020/07/23 John_Kawanishi
    • lowarc2020/07/23 lowarc
    • tachisoba2020/07/23 tachisoba
    • peperon_brain2020/07/23 peperon_brain
    • ssids2020/07/23 ssids
    • futsukayoi2020/07/23 futsukayoi
    • solunaris1492020/07/23 solunaris149
    • timetrain2020/07/23 timetrain
    • laislanopira2020/07/23 laislanopira
    • ibisyouta2020/07/23 ibisyouta
    • peketamin2020/07/23 peketamin
    • rurida-012020/07/23 rurida-01
    • Sinn82020/07/23 Sinn8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事