記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Vorspiel
    Vorspiel 小中学校で扱う数と積算(どれも可換)の範囲で、可換性がどーこー言って順序強制を肯定するのはアレだと思う(情報工学)

    2021/12/28 リンク

    その他
    Fuggi
     Fuggi    

    2021/12/28 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 伊藤って人は学校の先生なのがうれしくてしょうがないんだなあ

    2021/12/28 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “定期的に出てくる害虫”自己紹介おつかれさま

    2021/12/28 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 主語デカマンは害悪。

    2021/12/27 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp 一つ分の数とかいくつ分とか、そもそも日本語としておかしいと思ってるので反対だな。

    2021/12/26 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 掛け算の順番は、固定値(or not null成約が保証される値) * 変動値になるようにするのが基本で、両方変動値ならば値の変化が緩い値 * 変化が大きい値とするってところですかね。世間的には逆だから苦慮するけど…。

    2021/12/26 リンク

    その他
    tx198
    tx198 かけ算の順序なんてバカバカしいと思っていたがプログラミングしてると 可読性で順番は意識するため、 順番は大切だと思う。 順番はオブジェクト思考なのか?

    2021/12/25 リンク

    その他
    fraction
    fraction はてなに集う人間の数学理解度は重々承知してるので小学校の先生に同情するわ、この程度でいきる連中なんだからねえ。私も苦労知るまでは連中の側だったことは否定しようもない事実ではある

    2021/12/24 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 公立の算数教育の自称プロって算数以外もだめな教員しかいない印象。

    2021/12/24 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 方便として教えてんならわかるけど、教えてる方が方便てこと忘れてんだからどうしょうもない

    2021/12/24 リンク

    その他
    zeromoon0
     zeromoon0  7×7187×7  



    togetter


     

    2021/12/24 リンク

    その他
    changta
     changta     

    2021/12/24 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana この話題またぁ? 感

    2021/12/24 リンク

    その他
    type-100
    type-100 別に教師が教えやすいならそれでいいんじゃないの。小学校の教育なんてそんなもんでしょ。

    2021/12/24 リンク

    その他
    agricola
    agricola 物理勢だってニュートンの運動方程式はF=maでありamではない!とか言いそうだぞ。

    2021/12/24 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 交換法則は別に教えたほうが学びとしても良い。

    2021/12/24 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 可換性の大事さが分かってるかどうかかなぁ。可換性って当たり前じゃないのよ。行列のかけ算とか

    2021/12/24 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 掛け算の順を遵守したほうがラクだと思うけどね。交換結合分配で平易で計算しやすい形に落とし込むのは掛け算順が身についた後のほうがイイ

    2021/12/24 リンク

    その他
    K-Ono
     K-Ono  2  

    2021/12/24 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo 計算するときに掛け算に交換法則が成り立つのは明らかなので、問題は立式時に順序を固定する是非だが、順序を固定させる理由がナンセンスなので首肯しがたい。マナー講師が唱える謎マナーと同じものにしか見えない。

    2021/12/24 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak 単位のない計算式は間違い、と指導しても問題文に書いてあるなら数学勢怒らないと思うよ。

    2021/12/23 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 縦棒と横棒の交点の数を得るとき、掛ける数と掛けられる数はどっちなのか(´-`)つか掛ける掛けられるなる概念に縛られる謎

    2021/12/23 リンク

    その他
    eighth8
    eighth8 「数学勢」と述べた人は、どうやら順序ありに否定的な人を全て「数学勢」と定義しているみたいなので、専攻や専門が何であろうと順序を否定する人は「数学勢」なのでダメージゼロみたい。くだらなすぎる…

    2021/12/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 例えば「とある男」の授業は確信的に「概念形成は目指さない」としており、速さの問題でも「はじきの式」を注釈なしで推奨する。彼のもとには「教育関係者」からの叩きコメントが押し寄せる。一概に決まるものでない

    2021/12/23 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN この問題の本質は「自然言語はしばしば論理を正確に記述できない」という点にあると思う。コンテクスト依存の文意を算数のような論理式に当てはめるのは非常に高度な話で小学生に教えようとする指導要領に無理がある

    2021/12/23 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 割り算は順を理解してないと立式できないというのもあり、掛け算も順を揃えた方が気持ち悪さはないよねぐらいのスタンス/式の置き方と計算の順序は全くの別問題だと思うけど混同している人がいるような気が

    2021/12/23 リンク

    その他
    fn7
    fn7 良いまとめ。

    2021/12/23 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 可換っていうことだと、例えばif文で比較演算するときにどちらを左にするか考えません?

    2021/12/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 掛け算の理解の進まない児童に対する理解の補助線になるという理屈自体に懐疑的

    2021/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    "数学勢だけの習性のようです"(掛け算の順)


     () @masskyo ...    

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • Vorspiel2021/12/28 Vorspiel
    • Fuggi2021/12/28 Fuggi
    • mugi-yama2021/12/28 mugi-yama
    • crode2021/12/28 crode
    • mutinomuti2021/12/28 mutinomuti
    • tattyu2021/12/27 tattyu
    • saiyu99sp2021/12/26 saiyu99sp
    • quabbin2021/12/26 quabbin
    • nakamu_752021/12/26 nakamu_75
    • yuchicco2021/12/26 yuchicco
    • i7see2021/12/25 i7see
    • tx1982021/12/25 tx198
    • peketamin2021/12/25 peketamin
    • fraction2021/12/24 fraction
    • POPOT2021/12/24 POPOT
    • roanapua2021/12/24 roanapua
    • jaguarsan2021/12/24 jaguarsan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事