記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Barton
    Barton 最近では新技術とかあっても、手を出す暇がないからなあ……20台の頃はいや、これだ、と言っていたのに……やっぱり心意気と時間的な余裕とパワーがないと無理だということがよく判る……

    2022/04/19 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 影響範囲が自分だけなら、新しいものはそりゃ試すさ

    2022/04/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 運用・保守考えられないのエンジニアじゃないでしょ

    2022/04/15 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m 以前の職場ではSVNからGitに移行したものの一部の人はSVNの感覚のままだったので自分がGitの機能を活用すると「他の人が混乱するからやめろ」と言われて萎えた記憶(ブコメしか読んでない)

    2022/04/14 リンク

    その他
    tmayuko312
    tmayuko312 関係ないけど肉球がとてもかわいい

    2022/04/14 リンク

    その他
    rkosaka
    rkosaka バグを踏んで解決するのを織り込み済みなら良いのでは。

    2022/04/14 リンク

    その他
    IZqCqpA629KuL1
    IZqCqpA629KuL1 プロは罠が発動する前に転職する

    2022/04/14 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse この涙がいいわ。罠と分かっていても謳い文句に飛び付きたくなるくらい既存の道具に苦労させられてきてるこの感じ

    2022/04/14 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt gitを罠だと感じる人、根本的にプログラマ向いてなさそう。

    2022/04/14 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan gitごときに何度も勉強会って単純に知能が低いだけなので、そんな人を基準に技術者を語られましても…。

    2022/04/14 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 「git は罠」は新しい知見だ。なにか新しい世界を垣間見た気分だ

    2022/04/14 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany まだSEだった頃、上司から「新しいおもちゃだよー」と取り扱いのない機体を渡されたことを思い出す…。年俸制で残業概念なかったから嬉々として英語マニュアル解読してセッティングして報告したさ…あれこそ罠だ…

    2022/04/14 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 「あれは罠だな、ちょっと見てきて後でどうだっか教えて」

    2022/04/14 リンク

    その他
    RATCHO
    RATCHO Gitが罠ってマジか・・・ マネージャー層のアカウントなのか知らんがこの人が所属する会社、チームには絶対に所属したくない /因みにウチのマネージャー層にGitが罠など吐く輩は居ない

    2022/04/14 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal なんで現場猫なんだよってなった。//好奇心は猫を殺すというからな、まあある意味妥当かもな…

    2022/04/14 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak gitは同じコミットなら順方向逆方向何回マージしてもコンフリクトしない便利ツール。罠にかかっても戻ってこれるようにしてくれるのがマネージャーの良いところ。

    2022/04/14 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 githubは便利だぞ!(違う)

    2022/04/14 リンク

    その他
    jigarashi
    jigarashi gitはコマンドを覚えるのを止めて、理解できる範囲でGUIでいじるようにしたら素晴らしさがわかった

    2022/04/14 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 別に新しい技術に飛びついてもいいんだけど、ちゃんと最後まで責任持って保守してほしいんだ。導入して満足して転職するんじゃねぇ

    2022/04/14 リンク

    その他
    n_231
    n_231 gitは素晴らしいが罠も多い

    2022/04/14 リンク

    その他
    kazkaz03
    kazkaz03 コメント欄がgit憎し勢とgit神勢がバチバチしていて非常に香ばしい。

    2022/04/14 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky RPAやろ。エンジニアははまる人少なさそうだったけど。

    2022/04/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 死んだフレームワークとかどうすりゃいいのかわからんもんな。メジャーバージョンの切り替え作業が面倒すぎるやつも技術的負債の返済が重い。

    2022/04/14 リンク

    その他
    toromoti
    toromoti 猫ってそういう野性的な衝動にかられている面あるから、そういう意味でも

    2022/04/14 リンク

    その他
    manma_shiro
    manma_shiro gitを罠とか草。gitってそんな勉強すようなことあったっけ?数日使えば、慣れるでしょ。

    2022/04/14 リンク

    その他
    omaeaome
    omaeaome 「gitは罠」だと思っちゃう連中が若者の足を引っ張ってる自覚を持ってほしい

    2022/04/14 リンク

    その他
    imwks
    imwks Golangは罠だよね

    2022/04/14 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus これだけ普及してる git を罠だと思ってる人には早々に業界を立ち去っていただきたい。

    2022/04/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  BitCoin や、テスラ株を、初期に買っていたら、どうなっていたか。

    2022/04/14 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 ウヨサヨバトル、オタフェミバトルなんかでパンチラインが飛び出した時とかも、「冷静に考えてガバくない?」「ブーメランじゃない?」みたいな疑いを跳ね除けて『こう』なるよね。

    2022/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「やめろ!罠だ!」「罠でもいい!罠でもいいんだッ!!」新しい技術を前にしたエンジニアの心境がいろんな意味でツラすぎる

    ゆにるユニ @yuniruyuni @KozouYuuyake 何もかも一挙に導入すると破綻しがちなので、ちょっとずつ新しい...

    ブックマークしたユーザー

    • aono-kakera2024/05/01 aono-kakera
    • uva2024/03/30 uva
    • meddle20022023/06/08 meddle2002
    • teruyastar2022/05/12 teruyastar
    • Barton2022/04/19 Barton
    • J1382022/04/19 J138
    • J1NGekko2022/04/16 J1NGekko
    • cubed-l2022/04/15 cubed-l
    • yogasa2022/04/15 yogasa
    • tkmkg8m2022/04/14 tkmkg8m
    • highAAA2022/04/14 highAAA
    • mieki2562022/04/14 mieki256
    • John_Kawanishi2022/04/14 John_Kawanishi
    • tatatayou2022/04/14 tatatayou
    • betty1Q842022/04/14 betty1Q84
    • tmayuko3122022/04/14 tmayuko312
    • s-takaya10272022/04/14 s-takaya1027
    • rkosaka2022/04/14 rkosaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事