記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 駐輪場が無いのに駐車違反の取り締まりが厳しくなったので、都市部での利用価値がなくなった。

    2016/10/13 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 都市部はよーわからんが、地方だとスクーター乗ってた方々がみんな軽自動車に乗るようになった印象がある/そういや学生時代は乗ってる人それなりにいた気がするけど、イマドキはどうなってるんだろ。

    2016/10/11 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 125cc付帯免許への援護射撃だな

    2016/10/11 リンク

    その他
    REV
    REV 目標: 車の便利さを、自転車の簡便さで  実際:自転車の速度で、規制は自動車

    2016/10/11 リンク

    その他
    mohno
    mohno そんなに下火になっていたのか。失効させてしまった運転免許の代わりに(証明用に)原付免許取りなおそうかと思っていたりしたんだが、メンドクサイのがなんとも^_^;

    2016/10/10 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 性能や法規制の影響もあるだろうけど、一般若者視点に焦点絞ると珍走のせいで『貧相でダサいアホの乗り物』ってイメージが付いていたりしないだろうか/密着24時とかで追かっけられてる珍走見てるとねぇ…

    2016/10/10 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 原付の黄昏

    2016/10/10 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 4st化してスピード出なくなって、交通の流れにも乗れない。あんな危険な乗り物はないよ。

    2016/10/10 リンク

    その他
    kazoo_net14
    kazoo_net14 なくなっても誰も困らない

    2016/10/10 リンク

    その他
    nost0nost
    nost0nost 実質警察の集金装置だしそら誰も乗らんだろ 制限速度30kとか意味不明

    2016/10/10 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 自転車が電動アシストとかで進化しているのに、自転車に対して有利な点がことごとく規制されたからしゃーないよなぁ……政治的にけされちゃったような印象

    2016/10/10 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 30km制限、警察が仕事無くしたくないからあるんだとしか思えないw

    2016/10/10 リンク

    その他
    Nyoho
     Nyoho  CM()  

    2016/10/10 リンク

    その他
    norixto
    norixto 駐禁がね

    2016/10/10 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 近年の規制強化で駐車場への停車が必須になって気軽に停められなくなったのは大きいような。その上駐車場も有料のところが多いとなると都心で大幅に減っているのもわかるような気がする

    2016/10/10 リンク

    その他
    yoshikie
     yoshikie    

    2016/10/10 リンク

    その他
    negi_1126
    negi_1126 チャリでも30kmくらい余裕で出るのに、かたや免許必須&法律や駐輪規制ガチガチ。かたや歩道走ってたり車道逆走もほぼ取り締まりナシ状態。そら市場縮小するわ

    2016/10/10 リンク

    その他
    rider250
    rider250 俺も最初の原動機付き乗り物は原付1種だったなあ、DJ-1っての知ってる?東京住みの友人によると東京で彼がバイク乗らなくなったのは駐禁が一番の理由だとか。今じゃ二輪でも駐め放題でなく駐禁取られるなんてねえ...

    2016/10/10 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 それでもまだ原付乗ってる人らの乗り方ががクッソひどいんで残党も殲滅させて欲しい。

    2016/10/10 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 原付に限っては若い男性の危険運転が目立つからこのまま廃止するか普通免許じゃなくて二輪免許に変えて欲しい

    2016/10/10 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 安全のために規制強化して消えてったならいい話じゃん

    2016/10/10 リンク

    その他
    paravola
    paravola 原付バイクの販売台数は30年で9割減/規制強化で窮地に。15~20万円程度を維持しながら、日々強化される規制をクリアするには、開発コストが見合わない

    2016/10/10 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch もっとベトナム縦断させるべき。

    2016/10/10 リンク

    その他
    mur2
     mur2  130km/h  

    2016/10/10 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 元ツ気ないのか

    2016/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    若者の味方「原付バイク」はどこへ消えた?


     19802...    

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562023/09/22 mieki256
    • mmuuishikawa2020/03/05 mmuuishikawa
    • cambodianlinnet2016/10/19 cambodianlinnet
    • yP0hKHY1zj2016/10/13 yP0hKHY1zj
    • UME2016/10/13 UME
    • x-osk2016/10/12 x-osk
    • funaki_naoto2016/10/12 funaki_naoto
    • asakura-t2016/10/11 asakura-t
    • chiisaiakuma2016/10/11 chiisaiakuma
    • sibase2016/10/11 sibase
    • furonu1142016/10/11 furonu114
    • reuteri2016/10/11 reuteri
    • JohnTitor20362016/10/11 JohnTitor2036
    • REV2016/10/11 REV
    • hiroyukixhp2016/10/11 hiroyukixhp
    • mohno2016/10/10 mohno
    • nkdttt2016/10/10 nkdttt
    • naga_sawa2016/10/10 naga_sawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事