記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamei_rio
    kamei_rio 後編では "支援があるなら、もう少し頑張ろうかな”とする生産者も増え、2021年に同市が実施したアンケートでは、187人のうち製造継続の意向を示したのは、当初の1割から約半数に増加" とある

    2024/04/03 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “2021年に改正された食品衛生法の施行によって、今年6月以降は、専用の加工場など国が定める衛生基準をクリアする設備で製造した漬物しか販売できなくなる。”

    2024/04/02 リンク

    その他
    kechack
    kechack “各地の道の駅や産直市などで売られる手作りの漬物が、存続の危機に瀕している。食品衛生法の改正に伴い、2024年6月以降は、専用の加工場など衛生的な施設で製造した漬物しか販売できなくなる

    2024/04/01 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 この規制にぶうぶう文句を言う人は去年のマフィン騒動ではちゃんと店側を擁護してたんだろうねえ

    2024/04/01 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 不特定多数に販売するからには製造者は安全に責任もって、ということだからこれは時代の流れで仕方ないよなあ。

    2024/04/01 リンク

    その他
    gui1
    gui1 へたするとVB6のコーディングのほうが歴史が長くなりかねないな(´・ω・`)

    2024/04/01 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 例えばレバ刺し禁止。居酒屋や焼き肉屋の一部はダメージを負ったと思うし、その経営者の中には「最新の衛生観念に付いて行くのが困難な高齢者」も少なからずいたと思うけど、そこに寄り添う声はあっただろうか。

    2024/04/01 リンク

    その他
    srgy
    srgy 「これは本当におばあちゃんの味ですか?」「はい、これは確かにおばあちゃんの味です」「……わたしが以前食べた『おばあちゃんの味』と全然違う…。」

    2024/04/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 食品工場で作った漬物でも食中毒起きるし衛生観念が更新されてない老人が作った食品はいつ事故るかわからんよな

    2024/04/01 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen この規制の発端は札幌での白菜浅漬けのO-157による食中毒で死亡者8名、患者は169名出た事故によるもの。あとは安倍川のひやしきゅうりも https://www.kenko-kenbi.or.jp/columns/food/2052/

    2024/04/01 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 「道の駅」場外市場とかができて抜け道になるんかな。

    2024/04/01 リンク

    その他
    nisisinjuku
     nisisinjuku   2021 https://togetter.com/li/2294275 https://togetter.com/li/1812654   

    2024/04/01 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 後編がどう続くかわからんけど、横手のいぶりがっこは県と市が半額補助することで状況変わってるっぽい https://www.ben54.jp/news/860 「40人のいぶりがっこ生産者が全員、法改正後も生産を継続する意向」

    2024/04/01 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe かんころも先はどうなるかなあ https://bit.ly/4azunFk (場所によっては、かんころ餅のかんころだけ単品で売られている) 写真撮影はワイで、ほかに情報がほとんどありません。似た状況の商品は各地にあるはず。

    2024/04/01 リンク

    その他
    SATTON
    SATTON 「浅漬けが原因の160人余りの集団食中毒」が契機なんやから「問題があったから規制強化」やろ。何年も問題なくやってきたからといって、この先も問題ないとはならんやろ。

    2024/04/01 リンク

    その他
    kazeula
    kazeula 浅漬の食中毒を問題視しての法改正だったのに、全国各地で何年も問題なくやってきた個人生産の漬物が絶滅する。「精々いぶりがっこの話でしょ」と認識していた人も結構いるだろうな。

    2024/04/01 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino コレ猶予期間もあったし多くの農協系直売所では対策済で困ってないっぽい。道の駅は国交省管轄で、食品衛生法の主管轄の消費者庁や連携する厚労省、農水省とは違い、国交省は同法とまったく接点がないからなのよね。

    2024/04/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
     TakamoriTarou  鹿  

    2024/04/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 誰が安全性を担保してるのかわからない。同じ理由で、マルシェやフリマで出品者が育てた野菜とかも、買う気にならない。

    2024/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    道の駅から「おばあちゃんの味」が消える深刻事情


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/04/07 mgl
    • kamei_rio2024/04/03 kamei_rio
    • laislanopira2024/04/02 laislanopira
    • nike32024/04/02 nike3
    • o-miya2024/04/02 o-miya
    • hiroomi2024/04/02 hiroomi
    • kujoo2024/04/02 kujoo
    • imakita_corp2024/04/02 imakita_corp
    • kechack2024/04/01 kechack
    • mats30032024/04/01 mats3003
    • triceratoppo2024/04/01 triceratoppo
    • yamamototarou465422024/04/01 yamamototarou46542
    • tome_zoh2024/04/01 tome_zoh
    • cocoano892024/04/01 cocoano89
    • fashi2024/04/01 fashi
    • gui12024/04/01 gui1
    • kotobuki_842024/04/01 kotobuki_84
    • srgy2024/04/01 srgy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事