記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shoh8
    shoh8 エンタメ, ちょっと気になったので

    2017/02/17 リンク

    その他
    toronei
    toronei 「2分の1成人式」だけが問題ではなく、学校行事が保護者向けのエンタメにすること自体が問題視されるべきやと思う。

    2017/01/02 リンク

    その他
    ym_ntnyb
    ym_ntnyb >『「みんな一緒」を重視して、ひとつのまとまりというものを過大に求めることで、いろんなところに歪み』 それは本当そう。内職の自由もいいね

    2016/02/28 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 全校式典にするようなことではないだろう、とは思う。生徒たちより父兄の感動が優先という点では組体操にも通じる。

    2016/02/22 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 「虐待されている子ども離婚や再婚、里親、養親、施設などの子ども」でなくても、家族内の衝突を思い出させるきっかけになる場合もあるらしいと聞いた。

    2016/02/22 リンク

    その他
    hometarow
    hometarow 小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様" | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    2016/01/21 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「親への感謝」の手紙は、虐待されている子ども離婚や再婚、里親、養親、施設などの子どもをどう考えるのかというところ。そういった問題があるのに、そこにはフタをして、「いいものだ」ということで行われている

    2016/01/21 リンク

    その他
    onbullshit
    onbullshit プライバシーとかに結び付けるのはちょっと過剰。しかし2分の1成人式の内容を見ると、「そういうのは親と子で話し合って行うべきだ」と思うのは私だけだろうか?

    2016/01/20 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi これの存在は最近知ったけど、気持ち悪いことするよね~ あと「内職の自由」も賛成!

    2016/01/13 リンク

    その他
    ko-kosan
    ko-kosan 小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様" | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    2016/01/13 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 本番のタイミングを作ってそのために準備をする、というある程度の期間を"もたせる"手ごろなイベントなんだろうね。感動ってドラも乗るし。位置づけとしては運動会やお遊戯会と変わらない。だから飛びつきやすい。

    2016/01/13 リンク

    その他
    world_standard
    world_standard 繰り返しになるけど、そもそも教員っていう職業の人達は、「学校」しか知らない。だから「出来ない人にResourceを割り当てる」のような考え方そのものを知らないのでは。 at:小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様"

    2016/01/13 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『家庭で虐待されている子どもはどんな気持ちになるか』『親の職業もバレバレ』『「みんな一緒」を強要して、一部の人への重大な権利侵害を伴うような形になってはいけない』

    2016/01/12 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 1/2成人式は自分の時代には無かったためか違和感しかない。/授業の進度についてはクラスを分けた方がいいような。教師余ってるんだし。問題は給与等の財源か。あるいはトットちゃんの学校のように完全自由化か?

    2016/01/12 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 じゃあ自分の時代の学校が素晴らしかったかというとクソで異様な事もいっぱいあったし、じゃあそこで育った世代がダメかというと、そういう場合もそうでない場合もあるので、相関あるのかどうかよく分からんよもう。

    2016/01/12 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 "「みんな一緒」を重視して、ひとつのまとまりというものを過大に求めることで、いろんなところに歪みが生じている感じがします"

    2016/01/12 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 感動ポルノvs繊細チンピラは2010年台の風物詩

    2016/01/11 リンク

    その他
    vogelzug
    vogelzug そんな行事初めて知った。滅茶苦茶荒れてた地域の学校で助かったわ。

    2016/01/11 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok そもそも保護者の保護観察権がある未成年に自己情報コントロール権を持ち出すのは筋悪。親との関係による文化資本や社会階層の固定化が問題とはいえ、別のアプローチをしないと難しいのでは

    2016/01/11 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 自分がいた学校では、親から手紙を受け取ったイベントがあったように記憶している(渡した記憶はない)

    2016/01/11 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG ハーフバースデーとかも要らんで。

    2016/01/11 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 俺が小学生の時もやったな。もう25年前だが。

    2016/01/11 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 感動の押し付けホント嫌い

    2016/01/11 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate ある程度軒並みを揃えることも必要ではないかな、小学生の場合。内職の自由もまじめに勉学に取り組んでくれる児童だけならいいけど、そうでなかったらよほどうまくやらないとコントロール不能になると思う。

    2016/01/11 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 「やたらと家族というものを学校の中に取り込もうとしている。それ自体が、教育の原理として間違えているな、と」

    2016/01/11 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 言ってることはわかるんだけど。問題があるなら修正するように働きかければいいのに。/ブクマ見て、そういや周りで1/2成人式の話聞いたことないなと思った。

    2016/01/11 リンク

    その他
    unique120
    unique120 ほんっと、異様だよ、これ。

    2016/01/11 リンク

    その他
    teacheers
    teacheers 通例の行事になってしまっていて、違和感を感じるまでもなく前年度通りこなしているのでは。いろいろ不可解な行事や慣習はあると思います。

    2016/01/11 リンク

    その他
    novak777
    novak777 内職の自由には共感する。でも今のご時世で内職を認めると、内職をしない児童生徒の保護者から差別をするな注意せよと文句が出てくるのよね。今の風潮に違和感を持つ親と、順応し推進する親との落差がすごいから。

    2016/01/11 リンク

    その他
    capriccio-bwv-993
     capriccio-bwv-993  11  

    2016/01/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小学校で大流行「2分の1成人式」の"異様"


      ...    

    ブックマークしたユーザー

    • namiryu2022/08/31 namiryu
    • kiku-chan2019/02/06 kiku-chan
    • hot_eyes2017/03/21 hot_eyes
    • kashi00232017/02/27 kashi0023
    • shoh82017/02/17 shoh8
    • yoyoprofane2017/01/26 yoyoprofane
    • pickledrose2017/01/14 pickledrose
    • nreewasd2017/01/04 nreewasd
    • SZKAKTK2017/01/03 SZKAKTK
    • dambiyori2017/01/03 dambiyori
    • satosuke-4281252017/01/03 satosuke-428125
    • funaki_naoto2017/01/03 funaki_naoto
    • khiimao2017/01/02 khiimao
    • toronei2017/01/02 toronei
    • yumenori2016/08/24 yumenori
    • ym_ntnyb2016/02/28 ym_ntnyb
    • ncc17012016/02/22 ncc1701
    • hmmm2016/02/22 hmmm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事