記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi やったぞアベノミクス 物価上昇率2%達成はよ

    2021/03/02 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 セブンはこれまでの顧客層(量より質の傾向)を理解しておらず単純にファミマ・ローソンの客層(質より量、もしくは安値)にリーチしようとして両本の客層から逃げられつつある。

    2021/02/28 リンク

    その他
    fn7
    fn7 同感。アゲゾコか膨らませた空気を売る商売しか生き残れないの、ディストピアでしょう。

    2021/02/28 リンク

    その他
    evans7
    evans7 これが横行するとそのうち重量を表記してウリにする企業が現れそうなもんだがどうなんだろう。内容量も書いてないなんて怪しくて買えない、みたいな時代が来るんだろうか。

    2021/02/28 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 半年前には某所で良く張られてた画像だけどこれで万単位のRT FAVつくの旨すぎだな(

    2021/02/28 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero こういの見ると恥ずかしくて情けなくて心のものすごく深いところから涙が出そうになるんだが

    2021/02/28 リンク

    その他
    chima-3
    chima-3 パック売りのイチゴの容器がうまーく容量少なくなって見栄え変わらないような感じになってるよねー値段は変わらないけと絶対昔より一粒かニ粒減ったよなと思っている…昔より甘くなった気がするので買うの増えたけど

    2021/02/28 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 容器

    2021/02/28 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 「近くて便利」だから、セブンイレブンの他に選択肢が無いんだよ。ここまで独占が進むと出店数が圧倒的な正義になってしまう。そして出店規模のスケールを活かすと、全店での減量のチリツモ効果が超でかい。

    2021/02/28 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 数年ぶりにセブン利用したら食べ物のコーナー何もかも小ぶりになってて驚いた。最近のマンションみたい。

    2021/02/27 リンク

    その他
    gendou
    gendou そろそろ音上げしそう

    2021/02/27 リンク

    その他
    kotublog
    kotublog セブンイレブンの焼きそばパンの小ささは失笑するレベル。

    2021/02/27 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo お菓子類も大体ちっちゃくなってるけどあれは量より個数で食べた気分になるので別に良いような気はしてきた。

    2021/02/27 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw 底が黒いから誤魔化せるんだな

    2021/02/27 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin プラスチックの節約にはなっていないよね

    2021/02/27 リンク

    その他
    ymskhtn
    ymskhtn レジ袋やストローよりシュリンクフレーションを規制しろ

    2021/02/27 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 粉飾国家ニッポンを象徴するかのようだ

    2021/02/27 リンク

    その他
    makou
    makou 1.2倍に量を増やして1.5倍に値段を上げたほうが自分なら買ってしまうと思う。

    2021/02/27 リンク

    その他
    coffeeglass
    coffeeglass 値段据え置きで容量減らすの歓迎。塩分糖分カロリーの制限になって健康にいいだろ。

    2021/02/27 リンク

    その他
    acooooooon
    acooooooon 値下げ値上げ関係ないやん、よりよい容器の斡旋でしかない。こういう中食商品はは特に、いかに「面」をどう使うかで売上が変わる。

    2021/02/27 リンク

    その他
    thirteen1129
    thirteen1129 セブンこんなのばかりだから最近は意識的に他のコンビニ使うようになっちゃったわ

    2021/02/27 リンク

    その他
    nekochiyo
    nekochiyo こういう嵩上げ容器は違法にして、インフレ誘導して欲しい

    2021/02/27 リンク

    その他
    luna3145
    luna3145 食の細い年金生活の後期高齢者にコンビニ利用のボリューム層を明け渡す計画?

    2021/02/27 リンク

    その他
    number0917
    number0917 デフレと言うが、いろいろ値上がりしてるよな

    2021/02/27 リンク

    その他
    kofugu
    kofugu 実際に値上げしたとして売れなくなるもんなのかな(セブンの話)。底上げ商品を嫌々ながら買うしかないように、値上げ商品も買うんじゃない?ブランドイメージを毀損する方を選んだ印象。

    2021/02/27 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai なんかセブンのことみたいになってるけど、スーパーの惣菜や弁当入れる容器メーカーのカタログがまさにこんな感じで「バレずに減量」って推しまくってるんだがな

    2021/02/27 リンク

    その他
    akitanaka510
    akitanaka510 リニューアルで「さらに美味しく」みたいな言葉が入ったら、コストダウンしたと判断してる。

    2021/02/27 リンク

    その他
    doas1999
     doas1999    

    2021/02/27 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 別にセブン擁護するつもりはないけどセブンがやってることの大半は他のコンビニでもやってます

    2021/02/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「客は情報を喰っているんだよ。実際の量が少なくても見た目のボリューム感があれば満足するんだ」

    2021/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    DDSOTL(Minie) on Twitter: "やめてくれ。そういうことするぐらいだったら値上げしてくれ。 https://t.co/JBSiyvEGLP"


      https://t.co/JBSiyvEGLP    

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/03/04 gggsck
    • maturi2021/03/02 maturi
    • tg30yen2021/03/01 tg30yen
    • parakeetfish2021/02/28 parakeetfish
    • jegog2021/02/28 jegog
    • tettekete375642021/02/28 tettekete37564
    • machupicchubeta2021/02/28 machupicchubeta
    • fn72021/02/28 fn7
    • mini3mini32021/02/28 mini3mini3
    • evans72021/02/28 evans7
    • tekitou-manga2021/02/28 tekitou-manga
    • technocutzero2021/02/28 technocutzero
    • chima-32021/02/28 chima-3
    • gwmp00002021/02/28 gwmp0000
    • shields-pikes2021/02/28 shields-pikes
    • moandsa2021/02/27 moandsa
    • gendou2021/02/27 gendou
    • kotublog2021/02/27 kotublog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事