記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 「教員免許更新」って、ただ試験受けて更新するんじゃないですからね。まず数万円払って講習(最低30時間)を受けないと試験が受けられない。教員の多忙さに拍車を掛けてるし、講習を行う大学等にとっても重い負担。

    2019/09/02 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 「教師は世間知らず」って言いたがる層に支持されてるんだろうね。

    2019/09/02 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 教員不足の原因は本当に更新制なのかな。/ 詳細はよく知らないけど、「教育の質を上げるために免許を更新制に」「教育の質を上げるために一部授業の講師に外部の人材を」は両立するんじゃないかな。

    2019/09/02 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy どうあがいても馬鹿としか言いようがない案件なので、擁護側の意見がもう「ばかっていうほうがばーかばーか」くらいしかなくなってるんだな、とブコメ欄でつくづく。

    2019/09/02 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom これは高度な政権担当能力ですね

    2019/09/02 リンク

    その他
    REV
    REV みえる… 未来がみえる… 「(無免許)新規教員を増やして人員を(数字上)充足したのに成果が出ない。これは、新規教員を教導すべきなのに援助しない抵抗勢力(の日教組)のせいである! さらなる更新制を!」

    2019/09/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 更新自体はなんらかの形で必要かな、とはおもってるけど、現状の制度設計は完全に失敗していて、そこをきちんと再評価しないと次の制度設計もまた失敗する。

    2019/09/02 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 ""安倍内閣(2009年)「教員免許を更新制にしよう」 ↓ 教員不足が深刻化 ↓ 安倍内閣(2019年)「教員免許持ってなくても教師できるようにしよう」 ばかなのかな? " →自分の過去の内閣と戦って潰し合ってほしい

    2019/09/02 リンク

    その他
    paravola
    paravola (免許が機能してないから廃止した方がいいわけで、ぜんぜんいいと思うけど)

    2019/09/02 リンク

    その他
    te2u
    te2u 制度は作るものの運営のことを考えなかった結果。

    2019/09/02 リンク

    その他
    tribird
    tribird 免許更新は国民が支持したんだよ。そして、外部から講師を招くのも学生から人気だ。

    2019/09/02 リンク

    その他
    privates
    privates よし!放送大学で、教員養成。去年から、BSの放送大学チャンネルが3→2に減ったんだよな。教員育成枠で、CH増やして!他の人が見ても面白いはず。

    2019/09/02 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke 教員の給料の半分まで教員の裁量で外注費を認めたら良い。財源は医療費

    2019/09/02 リンク

    その他
    coffeeglass
     coffeeglass    


     

    2019/09/02 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 運用をなんも考えずに制度のガワだけ作って手のひらクルクルしてんの、端的にアホでしょう。安倍政権の政権担当能力ってなんだったんだ。

    2019/09/02 リンク

    その他
    contents99
    contents99 教育に予算割く気ないならさっさと動画で授業とかできるようにすればいいのにね。

    2019/09/02 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama もうずっと前から免許なし教員働いてるから今更だけど免許とはなんなのだろうというかんじ

    2019/09/02 リンク

    その他
    comp123jp
    comp123jp 民営化、格差社会。小泉内閣の呪いかな?

    2019/09/02 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 更新制が導入される以前(2009年)に免許取った人は講習さえ受ければ失効していても免許が再取得できることはあまり知られてないかな。

    2019/09/02 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 定番の「暗黒の中高時代を過ごした陰キャたちによる教員dis」ブコメの展覧会。今回はこれに「安倍教祖への批判に発狂する狂信者」という要素が加わるんだからそりゃ地獄。

    2019/09/02 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na こういうのは安倍に聞くより、輿石に聞いた方がいいんじゃないかな?

    2019/09/02 リンク

    その他
    fn7
    fn7 現状を現場の声で変えて欲しい。

    2019/09/02 リンク

    その他
    sadn
    sadn 更新制にしたから教員が減ったの?

    2019/09/02 リンク

    その他
    nyokkori
     nyokkori    

    2019/09/02 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle 受講料自己負担もだけど、数年前までは受けないと失職する講義を受けに行くのに年休取ってたのよねえ。最近になって職専免で行けるようになったけど(自治体によって対応に違いがある)。

    2019/09/02 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan ブラックな職場をやめれば、応募者増で質も上がりそう。教員は組織あるし、生徒の親に対面して、立派な社会人だと思う。親相手は客相手より面倒臭そう。先生呼びされるから、医者、弁護士と同じ弊害はあるかもね。

    2019/09/02 リンク

    その他
    gremor
    gremor 教員にも高いレベルでの多様性がいるっことでしょう。教員免許に基づく知識がある教師も必要だし、教員免許に基づかない経験を持った教員も必要。

    2019/09/02 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 その時その時の国民のニーズに応えてるんでしょ。そこは踏まえないと。国民も賢くならないと。教育学部出身としてはもっと教育学に触れて欲しい。

    2019/09/02 リンク

    その他
    fraction
    fraction 低能が自分を神レベルに誇った結果だよね、こう言うの。コメ欄にも天才様たちがいらっしゃるようだし(自分たちの能力を過大に見積もれる厚顔って本当に多い、大阪じゃ失敗しまくってるのにね)

    2019/09/02 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 教員の質の問題。

    2019/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Simon_Sin on Twitter: "安倍内閣(2009年)「教員免許を更新制にしよう」 ↓ 教員不足が深刻化 ↓ 安倍内閣(2019年)「教員免許持ってなくても教師できるようにしよう」 ばかなのかな? https://t.co/iSHBOsaA1s"

    安倍内閣(2009年)「教員免許を更新制にしよう」 ↓ 教員不足が深刻化 ↓ 安倍内閣(2019年)「教員免許持っ...

    ブックマークしたユーザー

    • border-dweller2019/09/05 border-dweller
    • jegog2019/09/04 jegog
    • cu392019/09/03 cu39
    • gggsck2019/09/02 gggsck
    • filinion2019/09/02 filinion
    • white_rose2019/09/02 white_rose
    • Lhankor_Mhy2019/09/02 Lhankor_Mhy
    • zyzy2019/09/02 zyzy
    • enemyoffreedom2019/09/02 enemyoffreedom
    • REV2019/09/02 REV
    • NOV19752019/09/02 NOV1975
    • haruhiwai182019/09/02 haruhiwai18
    • paravola2019/09/02 paravola
    • te2u2019/09/02 te2u
    • tribird2019/09/02 tribird
    • privates2019/09/02 privates
    • peketamin2019/09/02 peketamin
    • Guro2019/09/02 Guro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事