記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    out5963
    out5963 事実かどうかは分からないけど、現実味がありすぎて困る。給料の安い日本人を雇って連れてい行けばいいんだ!あ、言葉の壁があるのか。

    2021/12/11 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus そらローカルの優良企業より良い訳ないだろ。日本で丸紅より待遇いい外資なんて殆どないだろ?

    2021/12/11 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 日本人が日本の企業からもっと簡単に離職できるようにするには、失業給付の充実と、手厚い職業訓練が必須だ😳それさえありゃブラック企業なんぞ足蹴にしていいんだし、斜陽産業から成長産業への切り替えも進むし😳

    2021/12/11 リンク

    その他
    Gim
    Gim 「性悪説で厳格管理」って良い事じゃん。良いことをレッテル表現する輩は信頼できない。

    2021/12/11 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 社会保障全部やめたら給与上がるんじゃないかとか思う。日本で働くことは相当守られてはいるが無駄に使われているところもあるだろう。

    2021/12/11 リンク

    その他
    quick_past
     quick_past  HSBC  


     

    2021/12/11 リンク

    その他
    makou
    makou それはそうとして、(あくまで体感的な話だけど)この先改善する気が全くしない。

    2021/12/11 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 日本人は皆揃って自分と手の届く範囲だけはなんとか出し抜き逃げ切りたい根性な国民性だからなあ。先々の展開が憂鬱だわな

    2021/12/11 リンク

    その他
    spark7
    spark7 雇用の流動化は意外に効くかもしれんな。使用者側としては固定化の方が絞りやすいのかも。「内輪で気持ちよくやってる間にどんどん置いていかれる」

    2021/12/11 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 勤労に感謝するのは日本だけや

    2021/12/11 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens アジア流は「従業員の不正を見て見ぬ振りすること」だと言うのがマジなら、これはその文化が日本にまたやってくる流れだな。

    2021/12/11 リンク

    その他
    rider250
    rider250 明治維新から敗戦まで約80年、日本人はだいたいこういった周期で社会が行き詰まり、時には外の世界からの強制で一気に国が動く。そろそろ敗戦から80年前後、また行き詰まって一気に変化が起きる時代だろうね。

    2021/12/11 リンク

    その他
    tsukumoya99
    tsukumoya99 どっかの社長は「タイ人は負荷をかければかける程、仕事をするようになる」と言っていたのを思い出した。

    2021/12/11 リンク

    その他
    differential
    differential 昔勤めてた会社はダイバーシティをかかげて中国、韓国、台湾の東アジア各国の日本留学生を採用してた時期があったけど今はもう誰も残ってないらしい。そのうちの数人は起業してたり。くそださい日本企業らしさが

    2021/12/11 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 国がやると技能実習生、企業がやるとそうでないってだけよな

    2021/12/11 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 別に日本の全てが優良なわけではない。今更でしょう。

    2021/12/11 リンク

    その他
    punkgame
     punkgame  1  

    2021/12/11 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 昭和的価値を捨てよう

    2021/12/11 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 実際外資じゃなくて地元優良企業ってどんだけ給料もらってるんやろな。優良企業の度合いにもよるがトップ1%とかじゃなくまぁまぁの割合ならヤバいよね。

    2021/12/11 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 かつて日本人の人件費が高いと海外に出た企業にしてみたら、高い給料支払うならその国に支社を設けた理由が無くなるのですよね。/そうした企業は人が集まらないなら撤退の道を選びそう。

    2021/12/11 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove “日本から数年交代の腰掛け上司が来てガラスの天井で昇進は不可能” この間何も言わなかったって事?

    2021/12/11 リンク

    その他
    mohno
    mohno 名前の“賃貸経営”のスタッフかと思ったら、プロフィールに商社とあるから、そっちかな。そのプロフィールに「資家のバンコク旅行はおまめツアーズにご相談を笑」とあるのは木島英登氏を思い出してしまうんだが。

    2021/12/11 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe って言うか「日本人は安い給料でも辞めずに真面目に働くのに、この国の人間はなぜそうじゃないんだ? 日本人みたいに働かせるにはどうすればいいんだ?」って思ってるんだよね。

    2021/12/11 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo ほんまかな。こういうの調べるのって個人のつぶやきしかないんやろうか。

    2021/12/11 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 本国でさえ給料上げないんだから、人件費の低さを狙って進出した企業が現地の給料を上げるわけないよなぁ。自業自得。

    2021/12/11 リンク

    その他
    sotonohitokun
     sotonohitokun  退)  

    2021/12/11 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 日本人にとっても魅力ない待遇、地元民ならなおさら『給与はローカル優良企業に遠く及ばず、日本から数年交代の腰掛け上司が来てガラスの天井で昇進は不可能。日本流を押し付けられて性悪説で厳格管理。』

    2021/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おまめ@タイ🇹🇭駐在x賃貸経営 on Twitter: "スタッフの離職が止まらない。日系企業で働くことがブランドだったのは昔の話。給与はローカル優良企業に遠く及ばず、日本から数年交代の腰掛け上司が来てガラスの天井で昇進は不可能。日本流を押し付けられて性悪説で厳格管理。 いつまでJap… https://t.co/90PYGRGORV"


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • yuzuk452021/12/14 yuzuk45
    • thesecret32021/12/12 thesecret3
    • networker182021/12/11 networker18
    • sekiyado2021/12/11 sekiyado
    • skzs2021/12/11 skzs
    • kenzy_n2021/12/11 kenzy_n
    • out59632021/12/11 out5963
    • ikuwomaru2021/12/11 ikuwomaru
    • lonelyman2021/12/11 lonelyman
    • monotonus2021/12/11 monotonus
    • raebchen2021/12/11 raebchen
    • nowandzen2021/12/11 nowandzen
    • Gim2021/12/11 Gim
    • batti-82021/12/11 batti-8
    • murashiyamun2021/12/11 murashiyamun
    • Kmusiclife2021/12/11 Kmusiclife
    • namaHam2021/12/11 namaHam
    • amauma2021/12/11 amauma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事