記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamiokando
    kamiokando 「火星の人」を読むと酸素や水や電気の足し算引き算が面白い。

    2021/04/19 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 完全な除湿??? 仮に普段の湿度を30%として、中の人たちの活動で40%になったら、差の10%分を水にすればいいだけでは?

    2021/04/19 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 そりゃウンコは肥料にするからな(「火星の人」)

    2021/04/17 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p 科学は進んでいくなぁ。

    2021/04/17 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 面白い。流石に大便の水は再生できないのか。

    2021/04/17 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 勉強になった。なるほど。

    2021/04/17 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 これfaceappなの?この人の場合、離婚した後に自殺した元奥さんじゃないのこれ。

    2021/04/17 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love 浄化せずに食べてはいかんのか?(よく読まずにクソコメ)

    2021/04/17 リンク

    その他
    lli
    lli 大便の水分からの不純物除去はコストが見合わないと10年ほど前に聞いた。量産を前提にした装置だとまだちょっと茶色いらしい。

    2021/04/17 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 飲尿までは行けるがウンコまではちょっと… って話であるかw 後段Twで「サバティエ反応でメタンと酸素を作る」とあるけど、wikipediaによればメタンと水が生成される様だ。 https://bit.ly/3e8mIC8

    2021/04/17 リンク

    その他
    fnm
    fnm シン・エヴァでみた

    2021/04/17 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon 宇宙だとカルシウムとかが尿に溶け出すので、分離が面倒で想定より還元されるのが少ないとかそういう話もあるので出したのがすべて還元できるわけではないくらいに読めばええ

    2021/04/17 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 💩!

    2021/04/17 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 前に宇宙の教室的なイベントで俺もJAXAの人に聞いたら、似たようなこと言ってたな。ここまで詳しくは言ってなかったけど。

    2021/04/17 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 「はい、そうですよ 人体から出る”全て”の水分は回収されて飲料水に戻しています」とか言われたらちょっとフリーズしちゃうよね。

    2021/04/17 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 原発の話に繋がるのかと思ったらそうでもなかった。

    2021/04/17 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 億単位で宇宙に移住する場合は地球から調達せんやろ 他の人も言ってるけど地球は閉鎖系ではないしISSや宇宙開発レベルでは炭素や水素は無視して良いかと。帰ってこない場合はREEとかがもったいないかも?

    2021/04/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 微生物分解となるとスペースが必要だから死体が発生すると持ち帰らないといけなくてコストでかいね

    2021/04/17 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 回収するなら、排泄物のフリーズドライが必要なんかな。技術的な問題と言うよりは、2000年代ではトイレにつけるのコスパ悪いから諦めた感じやろか。

    2021/04/17 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji なぜうんこに含まれている水は再生しないの? 技術的に難しい?

    2021/04/17 リンク

    その他
    fujisong
    fujisong “アイコンは自撮り(FaceApp”なるほど

    2021/04/17 リンク

    その他
    jun_cham
    jun_cham ISSは規定の範囲で常にエアがリークしてるから。完全なリサイクルしたいなら、まず完全な密閉系を作らないと無理では…?

    2021/04/17 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 閉じた系はシンプルで面白い

    2021/04/17 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 大貫さん、おっさんやろ!自画像を変えんなや!

    2021/04/17 リンク

    その他
    srgy
    srgy JAXA女性が可視化された…

    2021/04/17 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 『シン・エヴァンゲリオン』でもそんな話あったな。

    2021/04/17 リンク

    その他
    welchman
    welchman リークがゼロでも無いだろうし。まだまだ人類はこれからですね。

    2021/04/17 リンク

    その他
    kjin
    kjin 何で?“しかも女性のJAXA職員に。ほんとすみません。”

    2021/04/17 リンク

    その他
    otoan52
     otoan52  IN/OUT  

    2021/04/17 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 誰のオシッコかもわからない再生水も清めればすむからな

    2021/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "ISSの水処理について、わからなくてJAXAの人に聞いたことがある。 ISSでは尿の浄化と、空気の除湿によって水を再生してる。だから、人体から出る水は全部再生できてるはず。しかも、食料は体内で分解されて水にもなるから、人体は摂取し… https://t.co/rAPOdKwHXL"


     ISSJAXA ISS尿湿...    

    ブックマークしたユーザー

    • ShionAmasato2021/04/23 ShionAmasato
    • gggsck2021/04/21 gggsck
    • nagaichi2021/04/19 nagaichi
    • kamiokando2021/04/19 kamiokando
    • Ayrtonism2021/04/19 Ayrtonism
    • tekitou-manga2021/04/18 tekitou-manga
    • fujifavoric2021/04/18 fujifavoric
    • John_Kawanishi2021/04/17 John_Kawanishi
    • uoz2021/04/17 uoz
    • delphinus352021/04/17 delphinus35
    • taka-p2021/04/17 taka-p
    • napsucks2021/04/17 napsucks
    • gendou2021/04/17 gendou
    • peketamin2021/04/17 peketamin
    • Tatada2021/04/17 Tatada
    • papers52021/04/17 papers5
    • ganaware2021/04/17 ganaware
    • YukeSkywalker2021/04/17 YukeSkywalker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事