記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tapazou
    オーナー tapazou 非常に勉強になった説明会でした。今後に期待しています。

    2017/04/09 リンク

    その他
    Brazil_No11
    Brazil_No11 「初心者ほど米国株のほうが簡単」皮肉なことに日本の金融機関が投資アピールすればするほど、米国株の簡単さが広まって行く気がします...(^^;

    2020/08/11 リンク

    その他
    nani_semuni
    nani_semuni つみたてNISAどの商品を選ぶか

    2019/05/29 リンク

    その他
    zuzuzuwork
    zuzuzuwork あの本と勉強ですね!

    2019/03/02 リンク

    その他
    sym-path
    sym-path シンプルがいいですね

    2019/03/01 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori ブコメが多くてコメント読みに飛んできた。互助会とはいいつつも、この人がいつも書いてる事に対して「…ですね」とコメントがあるところを見ると、互助会とされるものってどんな仕組みなんだろうと思う。

    2019/03/01 リンク

    その他
    teamKAKA22
    teamKAKA22 最初に書かれた時から約2年になるんですね。

    2019/03/01 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp MRFでマイナスを出せる国だからな。

    2017/04/10 リンク

    その他
    oshisage
    oshisage このブログの内容は共感するところが大きいのでよく読んでるけど、ブコメした人に星3つ付けるのは印象良くないからやめた方がいいと思う

    2017/04/10 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts 国も投資は推奨しているからね。これからの若い世代に啓蒙していけば日本も経済的には良くなるだろう。

    2017/04/09 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x 本制度や過去の国の所業には文句もあるが、最近の金融庁の動きは俺も評価したい。店頭系証券会社の手数料ビジネスが酷すぎる。本件も積立NISAそのものより、投信にかけた制限の方に、重大なメッセージがある。

    2017/04/09 リンク

    その他
    ruinous
    ruinous 今年中にちゃんと調べ直しとこ

    2017/04/09 リンク

    その他
    you21979
    you21979 画像が記事と関係ないBitcoinなのは投資先がないことを暗示してるのかな?

    2017/04/09 リンク

    その他
    h-8do9do
    h-8do9do 現行NISA継続ですね

    2017/04/09 リンク

    その他
    eyasu2008
    eyasu2008 900兆円の行方気になります。

    2017/04/09 リンク

    その他
    inmysoul
    inmysoul この手の記事って明らかに仲間的な感じでですますブコメ多くてすぐわかるなw

    2017/04/09 リンク

    その他
    ryosuke1123
     ryosuke1123    

    2017/04/09 リンク

    その他
    a-rulership
    a-rulership ETFの対象が狭く厳しいのは不可解ですね。それでも、金融庁が醜い投信を排除しようと明確にスタンスを示してくれたのは朗報

    2017/04/09 リンク

    その他
    mikerie
    mikerie 金融庁のスタンス、初めて知りました!

    2017/04/09 リンク

    その他
    KAERUSAN
    KAERUSAN (y^ω^)y 投資研究会、なんか現代の孔子みたいですね、学ぶ為の繋がり、いいなぁ。

    2017/04/09 リンク

    その他
    cho-zu
    cho-zu 毎月分配だとか信託報酬が1%以上とかのゴミ商品が売れてしまって「損をした」ってみんな言って現金保持に走ってしまう。「ゴミをゴミと見抜く」のは結構難しいし、ゴミが少ないものを国主導で作ってくれるのは良い。

    2017/04/09 リンク

    その他
    blackblue1
    blackblue1 いずれ、日本人も投資の世界に徐々に入って来ると思っています。

    2017/04/09 リンク

    その他
    temcee
     temcee    

    2017/04/09 リンク

    その他
    tatsuzou12
    tatsuzou12 このまま変更がなければ、現行NISAで継続かな。

    2017/04/09 リンク

    その他
    yffhavondcc
    yffhavondcc NIISAは面倒であまりお得にならないイメージがあります。

    2017/04/09 リンク

    その他
    sapic
    sapic 年を選択することで併用可能なんですね!これなら使えそうです。

    2017/04/09 リンク

    その他
    Uranff
    Uranff 1000円以下という制限はなくして欲しいな。これをきっかけに良い商品が充実することを願います。

    2017/04/09 リンク

    その他
    sekkachipapa
    sekkachipapa でましたね!たぱぞうさんの真骨頂!

    2017/04/09 リンク

    その他
    bbc-21
    bbc-21 信託報酬も手数料も数倍するのにマイナスとは…。

    2017/04/09 リンク

    その他
    bearcub
    bearcub 非常に参考になる記事

    2017/04/09 リンク

    その他
    kirinup
    kirinup 後半の表、日米の差に唖然です。

    2017/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    3分で分かる、つみたてNISAのすべて - たぱぞうの米国株投資


     NISA NISA...    

    ブックマークしたユーザー

    • samanosukehidemitsu2023/03/07 samanosukehidemitsu
    • rienviola2021/08/01 rienviola
    • kazuomabuo2021/07/31 kazuomabuo
    • alpon2021/04/21 alpon
    • yuikabu2021/03/15 yuikabu
    • mizukicks2020/08/15 mizukicks
    • Brazil_No112020/08/11 Brazil_No11
    • kimurou2020/08/11 kimurou
    • yu_me_po-lly2020/08/11 yu_me_po-lly
    • bollpengin2020/08/11 bollpengin
    • jnntkk32019/07/29 jnntkk3
    • nani_semuni2019/05/29 nani_semuni
    • zuzuzuwork2019/03/02 zuzuzuwork
    • wanwan212019/03/01 wanwan21
    • torus12019/03/01 torus1
    • sym-path2019/03/01 sym-path
    • tenukitchen2019/03/01 tenukitchen
    • jainfirth2019/03/01 jainfirth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事