記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 小中学校の理科実験クラブでも手作りできる強化ガラス

    2017/05/29 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm へえ。

    2017/05/27 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 これ面白い現象だよなあ。

    2017/05/27 リンク

    その他
    aojoh
    aojoh 銃弾飛び散ってる

    2017/05/27 リンク

    その他
    blueribbon
     blueribbon    











    youtube
     

    2017/05/27 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki 何故ブコメは二つに分かれるの? https://b.hatena.ne.jp/entry/344767481/comment/tohokuaiki

    2017/05/26 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「滴が急速に冷えることによって外側が内側より速く冷却され、外側の層に極端な圧力がかかり、逆に内側には強く引力が働きます。これらの力によって、ルパートの滴の一端に驚くべきほど強い硬さが生まれるのです。」

    2017/05/26 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN id:dfk3「強化ガラスと同じ原理」というのは既知ですが、今回は「初めて測定と構造解析してみた」なので、新原理ではないですが解析という意味では世界初と言っていいかと。勿論この記事の書き方はおかしいのですが

    2017/05/26 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ガラスの十代は結構丈夫

    2017/05/26 リンク

    その他
    japonium
    japonium 只の強化ガラスなんだが。

    2017/05/26 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 弾丸の先にこのルパートの滴を付けたら?

    2017/05/26 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 「銃弾で撃たれたら壊れる」と言うiPhoneの脆弱性が、とうとう修正されるのか。

    2017/05/26 リンク

    その他
    digima
    digima そんなに硬くなるのね、知らなかった。ルパートの滴っていう名前もなんかいいね

    2017/05/26 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 弱い部分を傷付けると爆散するのか

    2017/05/26 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「もし、ルパートの滴のような液晶ガラスができたら、落としても割れないどころか、銃弾をはじくことができるようになるかもしれません。」 胸ポケットにスマホを入れていたから助かった。そうルパートの滴ならね。

    2017/05/26 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ゴリラガラス」とか。http://ascii.jp/elem/000/000/692/692104/

    2017/05/26 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 強化ガラスのコメントの通り、今になって原理がわかったわけではないと思うんだが。弾丸が砕ける様子の撮影が世界初とかそんなんじゃないの?原文見たら分かるんだろうがそこまでの気力はないわ。

    2017/05/26 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 超人系の能力者を科学的に解明させるとこうなりましたみたいな。

    2017/05/26 リンク

    その他
    h-yano
    h-yano へー

    2017/05/26 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 中学のときガラス棒をとことん熱してから水につっこんで霜が綺麗にはいった何かをつくってバレて怒られた記憶。

    2017/05/26 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead マズルフラッシュのスーパースローも見応えあった。

    2017/05/26 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo この殺人事件の凶器は貴方が持っている新型iPadです。

    2017/05/26 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [これらの研究は、将来的にスマートフォンやタブレットの液晶ガラスへの応用が期待されています。もし、ルパートの滴のような液晶ガラスができたら、落としても割れないどころか、銃弾をはじくことができるようにな

    2017/05/26 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 “6.4平方センチ(1平方インチ)あたり50トンもの圧力がかかっているため、滴の頭の部分だけではありますが、鉄と同じくらいの強度があった”

    2017/05/26 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 液晶TVを盾にテロリストと戦うのですね

    2017/05/26 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan こういうの見ると「私ガラスのハートの持ち主だから」って言ったら「防弾ガラスだろ」と返された時のことを思い出す

    2017/05/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks スマホのゴリラガラスとかみなこの原理だろ。

    2017/05/26 リンク

    その他
    piltdownman
    piltdownman 尻尾側の特徴もなにかに活かせたらおもしろい

    2017/05/26 リンク

    その他
    sjn
    sjn アモルファスっぽい工程だけどそうじゃないのか

    2017/05/26 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 トリビアの種的なお話だなぁ。

    2017/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明2017.05.25 18:1649,726 tmyk 名前からして強...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/16 techtech0521
    • tmckshare2022/11/22 tmckshare
    • ikuwomaru2020/12/04 ikuwomaru
    • gyu-tang2019/05/31 gyu-tang
    • otsune2019/05/30 otsune
    • HzK2019/05/29 HzK
    • y-yosuke2019/05/29 y-yosuke
    • ezmi42017/06/14 ezmi4
    • yaruki2017/06/02 yaruki
    • furonu1142017/06/02 furonu114
    • sawarabi01302017/06/01 sawarabi0130
    • fashi2017/05/31 fashi
    • cozyathtn2017/05/30 cozyathtn
    • toshiymw2017/05/30 toshiymw
    • maturi2017/05/29 maturi
    • ko-kosan2017/05/28 ko-kosan
    • gazi42017/05/28 gazi4
    • lEDfm4UE2017/05/27 lEDfm4UE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事