記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mkusunok
    mkusunok iOSやAndroidでは当たり前の振る舞いでもWindowsがやると阿鼻叫喚だな。けれども鶏と卵でもある訳で

    2016/03/13 リンク

    その他
    Bookmarker
     Bookmarker  PCGWX  

    Windows
     

    2016/02/11 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 だって、銀行のネットバンクが「しばし待たれよ!!」っていうから、まだ窓10に出来ない

    2016/02/09 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo あっぶなっ。Win10へのアップグレードプログラムが見あたらなかったので今朝更新しなかったのだけど、ここを見なければ普通の更新プログラムだと思ってインストするところだった。

    2016/02/04 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 一度アップグレードしたけどPCメーカーのアプリに不具合が出て対処法はないとサポートに言われた。31日すぎてて手動で戻すの大変だった。新機種と同じヴァージョンのドライバが対応してくれないとどうにもならない。

    2016/02/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 移行済みで快適生活のワイ、高みの見物

    2016/02/03 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 強制アップデートで動かなくなったユーザからの集団損害賠償請求訴訟くるでこれは。

    2016/02/03 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 自分でアップグレードを押さなきゃ始まらないと思うんだけどうっかり押す人はいるよなあ/裏でイメージ落とすのはまじ格安SIM、モバイルルータ勢には死活問題

    2016/02/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/02/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 煩いよ、って感じ。会社のWindows PC上でまだ10に対応していないソフトがあって、更新したくとも更新できない状況。

    2016/02/03 リンク

    その他
    ms07h8
    ms07h8 次のアプデには「KB2952664」と「KB3035583」は更新しないようにφ(..)メモメモ

    2016/02/03 リンク

    その他
    raitu
    raitu つまり設定次第ではWin10に自動更新される(事前にプロンプトは出るらしいが)

    2016/02/03 リンク

    その他
    yamatt_bulk
    yamatt_bulk GWXがインストールされるだけなんじゃないの?確かにアレは色々と迷惑だけれども、ユーザーの操作無しで自動で10になるというわけではないよね?

    2016/02/03 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 職場はWSUSだろうから大丈夫っぽい。しかし「アップデート?なにそれ怖い」な妹達はどうだろうか。

    2016/02/03 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に - ITmedia ニュース: Microsoftが予告通り、Windows…

    2016/02/03 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 迷惑この上ない

    2016/02/03 リンク

    その他
    uturi
    uturi 勝手にアップグレードされて社内ツールが使えなくなった、みたいなトラブルが頻発しそう。

    2016/02/03 リンク

    その他
    atrandom2520
    atrandom2520 マインスイーパーとフリーセルの成績を引き継げるなら考える>Update

    2016/02/03 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 2000の俺が勝ち組に。

    2016/02/03 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim もはや不正指令電磁的記録に関する罪(人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録)案件では

    2016/02/03 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 目覚めたらそこは新しい世界だった、みたいな阿鼻叫喚の異世界物が現実にやってまいりました

    2016/02/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 「自動更新だとWindows 10へのアップグレードが自動で始まる」―それ本当? - インターネットコム http://internetcom.jp/200169/windows-10

    2016/02/03 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 容量不足で更新されなかったパソコンも無理矢理更新するのだろうか

    2016/02/03 リンク

    その他
    watto
    watto 迷惑な。

    2016/02/03 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru ついに騙し討ちまでするようになったか……。

    2016/02/03 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira これは会社パニックかな

    2016/02/03 リンク

    その他
    yooks
    yooks 職場の上司が知らんうちに10にしてから、そのマシンだけ時々etherアダプタ見失うようになったんだよなあ。かんべんかんべん。

    2016/02/03 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 他人の電子計算機の中身を勝手に書き換えるのって何らかの罪にならないか?ウィルスとかと同じだろ。これは大変なことになるだろう

    2016/02/03 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk あー

    2016/02/03 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke どうせならクリーンインストールしたいのだけど

    2016/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に

    Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で、これまで「...

    ブックマークしたユーザー

    • pengwinsky2018/10/11 pengwinsky
    • judgedegree2016/08/28 judgedegree
    • tr89652016/06/25 tr8965
    • hateq5672016/06/05 hateq567
    • ukspiffy2016/03/29 ukspiffy
    • kanu-orz2016/03/17 kanu-orz
    • mkusunok2016/03/13 mkusunok
    • sampaguita2016/03/08 sampaguita
    • Bookmarker2016/02/11 Bookmarker
    • yuubana2016/02/11 yuubana
    • lindblood2016/02/10 lindblood
    • umiusi452016/02/09 umiusi45
    • horroritch2016/02/08 horroritch
    • dawntreader2016/02/05 dawntreader
    • yottra2016/02/05 yottra
    • klim08242016/02/05 klim0824
    • ilittaka2016/02/04 ilittaka
    • m_ono2016/02/04 m_ono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事