記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hide_nico
    hide_nico “伝えたい内容を象徴する映像や写真を選択する以上、そこには演出的要素が発生するのは避けられない。何も象徴しない、一番ダメなカットを選ぶという選択肢はないわけだ。”

    2021/02/13 リンク

    その他
    nuihb
    nuihb もはや報道は、詐称、誇張、提灯を疑って見るモノだというのを、中の人は解ってないんじゃないかな??

    2021/02/10 リンク

    その他
    geopolitics
     geopolitics  使  

    2021/02/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 特に意図がなければ標準レンズでとればいいところを、なぜかわざわざ大きな重い望遠レンズを使って手間をかけた写真の意図についてしらばっくれたようなことを言ってるから信用を落としてるだけではないかなあ。

    2021/02/06 リンク

    その他
    suusue
    suusue 結論ありきの印象操作が嫌われているのであって、編集とカメラマンのどこに責任あっても関係ないよな。新聞社が印象操作の世論誘導(それも大抵反政府向き)なのがいやらしい。

    2021/02/06 リンク

    その他
    akkey66
    akkey66 煽る記事目的ありきでそれに沿った写真を撮ってこいと指示する編集、それに従うカメラマン。どっちも非難されるべき

    2021/02/06 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 圧縮した写真を選択した編集者は当然責任を問われるだろうが、カメラマンには「責任」じゃなくて、「これが(密な感じで)いいんじゃないスか?」と差し出すその「良識」を問われてるんだぞ😳

    2021/02/06 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima 事実を伝える気があるなら出来るだけ肉眼で見たときに近い写りの写真を載せるべきではないのかと 本文ありきでそれに合う写真を撮ろうとするから演出だ捏造だと言われるわけで

    2021/02/05 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan もともとの論点は「人口密度」で圧縮効果はそれを演出する手法でしょ?なのに批判されたら所詮は代理指標でしかない「人数」に摩り替えて擁護するのは大分悪質

    2021/02/05 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 記事とは関係ないが、撮影距離を確保して広角レンズで撮った写真もトリミングすれば望遠で撮った物と圧縮効果は変わらんので(画質は落ちるが)、望遠の圧縮効果~で考えてると騙される可能性がある。注意が必要よ。

    2021/02/05 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer この記事を掲載したことでITmediaのメディアとしての信頼度が0になりました

    2021/02/05 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs こういう問題の本質を逸らそうとする記事は悪質。元々カメラマン特定の批判ではなく印象操作の批判でしかない。あの写真に意図を感じなかったり、演出として許容されると思ってるのなら、その感覚こそが狂ってる。

    2021/02/05 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn あらかじめ決められた主題に無理やり沿った写真を撮り、あたかもそうでしたと報道するからではないですかね。撮影が悪いわけではない。

    2021/02/05 リンク

    その他
    haruten
    haruten カメラマン氏の弁解記事では「望遠で奥まで撮った方が来園者の楽しそうな様子を伝えられそう」とのことだった。遊園地のパンフレットに使うならそのほうが良いのは分かる。あの記事に楽しそうな様子は必要だったのか

    2021/02/05 リンク

    その他
    lastline
    lastline 元の流れは「人混みの中にカメラマンがいるのはソーシャルディスタンスとして邪魔では」→「望遠なのでディスタンスはあります」→「ならば、写真ほど人は集まってないのでは」

    2021/02/05 リンク

    その他
    Gim
     Gim    

    2021/02/05 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura カメラで“盛れる”ということが一般的に知られたせいという仮説を言ってみる

    2021/02/05 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 東京新聞がベイブリッジでデマを流して以降「望遠レンズを使った圧縮効果」は多くの人に「捏造の手口」と見なされるようになったよね。それに触れずにとぼけたり、それすら知らないのなら語る資格がないと思う。。

    2021/02/05 リンク

    その他
    REV
    REV 確かに、紙面に限りがあるので縦軸を対数にしても仕方がないよね。

    2021/02/05 リンク

    その他
    x100jp
     x100jp     

    2021/02/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 適切な演出ではないという非難なんだからそりゃそうだろうって思う。カメラマンは写真を撮るだけ、であればカメラマン氏の責任を問うのは酷だが報道におけるカメラマンの仕事はその程度とみなされているの?

    2021/02/05 リンク

    その他
    LethalDose
     LethalDose    

    2021/02/05 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae 知覚へのハックという点で音圧戦争を思い出した。勝てないと残れないのでやるしか無い。

    2021/02/05 リンク

    その他
    kokosoko
    kokosoko 普段人間の視界は望遠レンズみたいになっていないので 被写体が遠いみたいな、望遠レンズを使う明確な理由があるならともかく、そうでないのに望遠レンズを使うのは隠された意図があると思われて当然

    2021/02/05 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 「紙面は限られてるから多少演出するのは仕方ないよね、嘘はついてないからお前らはその手法を批判すんなよ」ってことらしい

    2021/02/05 リンク

    その他
    legnum
    legnum 読者「勘違いするバカがいるから載せるなそもそも撮るな」カメラマン「圧縮した方が何故か儲かる」編集者「良い写真を選んでるだけ特に意味は無い」これじゃ圧縮カメラマン嘲笑文化続けた方が視聴者側コスト安い

    2021/02/05 リンク

    その他
    anchara-review
    anchara-review 適切な「演出」を選択するべき。コロナに関するセンシティブなニュースなら特に。

    2021/02/05 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu 非難されているのは印象操作で、圧縮効果はその一例にすぎない。もちろんカメラはウソをつかないみたいなイメージを覆した点でインパクトはあるけど。反論したカメラマンもこの記事書いた人もそこわかってるはず。

    2021/02/05 リンク

    その他
    gabill
    gabill この種の記事における写真の立ち位置は『挿絵』ではなく『グラフ』に近いものだと思う。『挿絵』には作家性が出ても良いけど、『グラフ』には客観性が求められる。

    2021/02/05 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 時間経ってからの記事の割に浅い

    2021/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    望遠レンズによる圧縮効果はなぜ非難されるのか その背景を考える


     17138...    

    ブックマークしたユーザー

    • hide_nico2021/02/13 hide_nico
    • nuihb2021/02/10 nuihb
    • nkoz2021/02/07 nkoz
    • geopolitics2021/02/07 geopolitics
    • solunaris1492021/02/06 solunaris149
    • ROYGB2021/02/06 ROYGB
    • suusue2021/02/06 suusue
    • akkey662021/02/06 akkey66
    • mieki2562021/02/06 mieki256
    • raebchen2021/02/06 raebchen
    • an-hima2021/02/05 an-hima
    • jaguarsan2021/02/05 jaguarsan
    • pomgr2021/02/05 pomgr
    • noritada2021/02/05 noritada
    • FFF2021/02/05 FFF
    • carl_s2021/02/05 carl_s
    • yaneshin2021/02/05 yaneshin
    • Wafer2021/02/05 Wafer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事