記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charun
    charun (人類がまだいけてないであろう)月に行く演技するなんてつまらないもんね。

    2024/06/03 リンク

    その他
    quick_past
     quick_past    

    2024/06/03 リンク

    その他
    stellar_huna
    stellar_huna あ、

    2024/06/03 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag お金あるんだから切符買うんじゃなくて自前でロケット作ろうぜ!

    2024/06/03 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi アポロ計画は人員がオーバーテクノロジーだったんじゃないすかね……

    2024/06/03 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix アポロ計画はオーバーテクノロジーだったのではなく、多大なる犠牲と上限なしの予算から成り立っていた。今ではそれは無理ゲー

    2024/06/03 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter これは計画通りに進められなかったSpaceXが悪いのであって前澤氏に非は無い。SpaceXとの契約でキャンセルできるようになっていて見通しが立たないからキャンセルした、くらいの話だと思う。

    2024/06/03 リンク

    その他
    hatest
    hatest ロケットではなく計画が飛んだ

    2024/06/03 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 これでまた、「月に行くのをやめたのは究極の損切、損切できる前澤氏による究極の投資法」みたいなのでSNS詐欺広告載せられちゃうんでしょ。って見方をしちゃうの自分がやだ。

    2024/06/03 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle サターンVも1段目の推進剤はケロシンなので別にスペースXが積極的に縛りプレイしてるわけでもないんだけどね。水素よりも安全で取り扱いが簡単なのと、枯れた技術でトラブルが少ないから採用しているのであって。

    2024/06/03 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki この人なんでも途中でおっぽり出す

    2024/06/03 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 金で買えるものはすべてではない。堀江さんのように自分で作り自分で切り開く人生の方が素敵です。

    2024/06/03 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ多少楽観的な計画を立てないと資金調達もし辛いのかしら。宇宙への離発着は結構しっかりやってるけども、その先が辛いのだろうか。

    2024/06/03 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “dearMoonプロジェクトは、SpaceXがBFRでの初の月周回旅行の座席を売り出したのを受け、前澤氏がすべての座席を買い占めて立ち上げた”

    2024/06/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「このままでは僕自身の人生計画が立てられない」←月旅行で破局したという剛力彩芽の心境やいかに。 https://www.news-postseven.com/archives/20191112_1486422.html まして“火星”なんて風船おじさんみたいなもんだしな。

    2024/06/03 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 id:sevenspice spaceXは性能(特に比推力)が劣る推進剤(化石燃料系)のみ使う縛りやってるので…

    2024/06/03 リンク

    その他
    spinodal1127
    spinodal1127 まあ詐欺みたいなもんだしな

    2024/06/03 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 詐欺られた訳ではないだろう。大気圏内旅行とかならまだしも月周回旅行とかはなあ。幾ら何でも2023年は当初からは超楽観的な場合のスケジュール

    2024/06/03 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 文句はイーロンに言おう。

    2024/06/03 リンク

    その他
    monica83jpn
    monica83jpn タイタニックを見に行く潜水艇タイタンの事故を思い出した(ちょうど1年前の2023年6月)。安全性が担保されないなら中止はやむなし。前澤氏の年齢ならまだまだチャンスはあるでしょう

    2024/06/03 リンク

    その他
    yamazakicker
    yamazakicker つきに見放されちゃったか

    2024/06/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke まぁつき゛のチャンスがまた回って来るでしょ

    2024/06/03 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki この人前も宇宙行ってなかったっけ?って思ったら前はロシアでか。多分、技術的に云々では無い感じがするな。

    2024/06/03 リンク

    その他
    sevenspice
    sevenspice こんなに技術が発達していて凄まじい資本を持ってる会社でさえ月に行けないのアポロ計画はどんだけオーバーテクノロジーだったんだ…

    2024/06/03 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor まあこの人マジで腐るほどお金持ってるし、払うもんは払うでしょ

    2024/06/02 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 偽物が詐欺に使われる中、本物は詐欺に騙されていたわけか

    2024/06/02 リンク

    その他
    Big_iris
    Big_iris 世界中のセレブに違約金払うのかな。あちら方からしたら前澤社長も被害者だからとか関係ないと思うんだけど。

    2024/06/02 リンク

    その他
    star_123
    star_123 “2024年4月のテスト飛行も失敗” えっ?どの話だ??と思ってリンク先飛んだら去年の4月の記事じゃん、ちゃんとしてくれ

    2024/06/02 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui キャンセル料いくらなんだろう?

    2024/06/02 リンク

    その他
    ustam
    ustam 火星に行く準備をしていた人たちって、まだやってんのかな?

    2024/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    前澤友作氏、SpaceXでの月周回旅行の中止を発表 「いつ飛べるのかの展望が全く出ていません」


     612018dearMoon...    

    ブックマークしたユーザー

    • charun2024/06/03 charun
    • quick_past2024/06/03 quick_past
    • solunaris1492024/06/03 solunaris149
    • stellar_huna2024/06/03 stellar_huna
    • hate_flag2024/06/03 hate_flag
    • mutsugi2024/06/03 mutsugi
    • pukarix2024/06/03 pukarix
    • orenonihongogayabai2024/06/03 orenonihongogayabai
    • gyu-tang2024/06/03 gyu-tang
    • strawberryhunter2024/06/03 strawberryhunter
    • hatest2024/06/03 hatest
    • takeshi14792024/06/03 takeshi1479
    • jhagio2024/06/03 jhagio
    • s-eagle2024/06/03 s-eagle
    • Shinwiki2024/06/03 Shinwiki
    • obsv2024/06/03 obsv
    • Kmusiclife2024/06/03 Kmusiclife
    • ys00002024/06/03 ys0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事