記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cyana
    Cyana 後で読む。

    2020/03/06 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 小松先生大好き

    2020/02/07 リンク

    その他
    sumiretanpopoaoibara
    sumiretanpopoaoibara 超自然現象や怪異が単なるポルターガイストではなく妖怪のカタチになるッてところが面白い

    2020/02/04 リンク

    その他
    oike0319
    oike0319 一面でいっぱい動いて 一面ではこもって妖怪や異界についての研究面白いじゃないですか

    2020/02/04 リンク

    その他
    machida77
    machida77 小松先生の妖怪に対する態度って時期で変わってるから…

    2020/02/04 リンク

    その他
    hinatamahatebu
    hinatamahatebu 異人論は素晴らしかったなあ。/ひさびさにデータベースを覗きにいったら、やっぱりこれはものすごい時間泥棒だわ。 http://db.nichibun.ac.jp/sp1/ja/

    2020/02/04 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 「ぬっぺふほふ」や「うつろ船」って、当時はよく分からない何かだったけど、実在はしていたんじゃないかと思う。それが本当は一体何だったのか…は知りたいところ。

    2020/02/04 リンク

    その他
    tk666
    tk666 いざなぎ流の本出たら買います

    2020/02/04 リンク

    その他
    rurida-01
    rurida-01 おぉー、いざなぎ流!

    2020/02/04 リンク

    その他
    mimosafa
    mimosafa “ある意味で自分自身も妖怪の一種と思いながら、” それが奴ら(妖怪)のやり口だぞ!水木翁がやられたように…!

    2020/02/04 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “民俗学や人類学の立場で、鬼や異人といった排除されてきた周縁の視点で世界を見つめてきた。ある意味で自分自身も妖怪の一種と思いながら、少しは役に立ったのかなという気持ちでいる”

    2020/02/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 妖怪の研究は人類の世界に対する認識の研究だよ

    2020/02/04 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 癖に刺さり過ぎてしんどい記事

    2020/02/04 リンク

    その他
    turu_crane
    turu_crane 小松先生最終講義か。聞きたかったなあ…

    2020/02/04 リンク

    その他
    yas-mal
     yas-mal  72退()  

    2020/02/04 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  /国際日本文化研究センター  ( 京都 )  ( 多々良勝五郎氏のイメージが重なって固定してしまった… ヤバい…。)

    2020/02/04 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 最終講義かあ。

    2020/02/04 リンク

    その他
    karasumachizuru
    karasumachizuru “「好事家はみな(日文研データベースを)使っている。僕が若い頃に欲しかった。全国の文献をせっせと集めた僕の青春を返せと言いたい」” 京極先生www

    2020/02/04 リンク

    その他
    karatte
    karatte 著作は読んだことないけど、京極の小説の解説だけは知ってる

    2020/02/04 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp へぇとググったら香美市。高知の山奥は独特な信仰が多いもんな。俺の記憶が色々混ざっている可能性もあるがw >>高知県に伝わる独特の民間信仰「いざなぎ流」についての著作執筆にしばらく専念する

    2020/02/04 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 小松先生最終講義か。本読んだなあ

    2020/02/04 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "各地に伝わる妖怪や怪異現象の情報を網羅的に集めた「怪異・妖怪伝承データベース」は2002年に日文研のホームページで公開された"

    2020/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    妖怪研究は「きわもの」じゃない! 第一人者・小松和彦教授が「最終講義」で語った〝苦節〟20年|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞


      20 2020...    

    ブックマークしたユーザー

    • mitsukwatakahiro2020/03/18 mitsukwatakahiro
    • Cyana2020/03/06 Cyana
    • bookkeeper20122020/02/11 bookkeeper2012
    • sdtrd2020/02/08 sdtrd
    • KijitoraBeans2020/02/08 KijitoraBeans
    • Caerleon03272020/02/08 Caerleon0327
    • nenesan01022020/02/07 nenesan0102
    • otknro252020/02/06 otknro25
    • m0o0md0o0b2020/02/06 m0o0md0o0b
    • hashiriya2020/02/06 hashiriya
    • doycuesalgoza2020/02/06 doycuesalgoza
    • mosimosihtnsan2020/02/06 mosimosihtnsan
    • kusanon2020/02/05 kusanon
    • neputa2020/02/05 neputa
    • gerobaketu2020/02/05 gerobaketu
    • icica2020/02/05 icica
    • fujifavoric2020/02/05 fujifavoric
    • toohlhammer2020/02/05 toohlhammer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事