記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu 高価な海外のマンガ(バンドデシネとか)がその場で読めるのでオススメ

    2016/06/20 リンク

    その他
    shihu
    shihu 米沢嘉博記念図書館TOP

    2012/07/18 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji こんなのあるんだ!

    2012/06/25 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki あーここいつか行きたいな。ありらいおんさんいらっしゃるんだっけ…

    2012/05/07 リンク

    その他
    SUGSILIB
    SUGSILIB 同人図書館デタ━━━゚(∀)゚━━━!!いつかぜってー行く

    2011/09/22 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise そのうちいきたい。

    2011/02/20 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu おお、既に開館していたのか、平日2000までで神保町の端っこということは古本を漁った後に行けるな!ぜひ近い内に覗く

    2010/12/05 リンク

    その他
    XQO
    XQO 功労者の真価がきちんと遺されます様。

    2009/10/31 リンク

    その他
    fooo
    fooo 2009年10月31日開館

    2009/10/23 リンク

    その他
    misias
    misias もうすぐかぁ~(・∀・)

    2009/09/15 リンク

    その他
    toton
    toton 米沢氏が生前に蒐集した段ボール数千箱とも言われる膨大なマンガ・サブカルチャー書籍中心

    2009/06/23 リンク

    その他
    Yuny
     Yuny    










     

    2009/04/06 リンク

    その他
    lsty
    lsty 閉架式

    2009/03/23 リンク

    その他
    tsuzuking
    tsuzuking 行きたい。

    2009/03/22 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo ちょっと泣ける。こういう形でまとまって残ってくれて良かった。

    2009/03/19 リンク

    その他
    Sunny_Side
    Sunny_Side これはすごい。でもあれだけの数、整理するまでに何年かかるんだろう?

    2009/03/17 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss 見本誌はフルデジタル化して、図書館内部の端末からしかデータにアクセスできないようにするとかしないと危ないだろうねぇ

    2009/03/17 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian とっとりみき…。たけくまメモで紹介されてたやつか。

    2009/03/17 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN これが有名な黒歴史図書館ですか。  奥付から住所調べるやつがいそうだなぁ。

    2009/03/17 リンク

    その他
    puteeui
    puteeui 図書館 コミケ 同人

    2009/03/17 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu コミケの準備委員会の副会長だったっけ

    2009/03/17 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori 今年の夏開館予定。期待。

    2009/03/17 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu とある文化の禁書目録

    2009/03/17 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 一部の心ない人による、盗難等がどうか起きませんように。

    2009/03/16 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 言語資料としても,ものすごく貴重.研究のネタだらけだろう.

    2009/03/16 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 行ってみたい

    2009/03/15 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 蔵書目録だけでも文化史の研究ができそうな。

    2009/03/15 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 明治大学の本気度がうかがえる/大過なく運営されることを願ってやみません

    2009/03/14 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 健やかに成長しますように.

    2009/03/14 リンク

    その他
    myrmecoleon
     myrmecoleon     









    university

    comic
     

    2009/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米沢嘉博記念図書館TOP


       14:00-20:00  12:00-18:00  ...    

    ブックマークしたユーザー

    • wass802019/02/25 wass80
    • raitu2016/06/20 raitu
    • iemukot2013/04/24 iemukot
    • kana3212013/03/22 kana321
    • beth3212013/03/22 beth321
    • shihu2012/07/18 shihu
    • minamishinji2012/06/25 minamishinji
    • nanakoso2012/05/30 nanakoso
    • cha-cha-ki2012/05/07 cha-cha-ki
    • garden_design2012/03/04 garden_design
    • SUGSILIB2011/09/22 SUGSILIB
    • clubman19972011/09/06 clubman1997
    • u__kmr2011/06/22 u__kmr
    • zonoise2011/02/20 zonoise
    • kamm2010/12/09 kamm
    • florentine2010/12/06 florentine
    • rakusupu2010/12/05 rakusupu
    • Mash2010/08/10 Mash
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事