新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu 資料が膨大で手続きが煩雑、という、日本政府助成金のいつもの受付絞り仕草。政治家判断か官僚判断かは分からん。独仏あたりは手続き迅速なのに、と。

    2020/05/14 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 支援はするが不正は許さない。このスタンスが大事。日本はやるべき労務管理を行ってない本来潰れるべき企業が多すぎると思う。いわゆるブラック企業だね。ブラック企業には厳罰を与えつつ申請を簡素化するのがベスト

    2020/05/13 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind 戦後のツケだな

    2020/05/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 零細企業の管理なんて全部役所向けなんだから、経理から労務からクラウドに乗せてしまって、勝手に税金とってけばいいし補助金入れてくれればいいのに。

    2020/05/13 リンク

    その他
    ika2434
    ika2434 コロナ渦(うず)になってるのがめちゃくちゃ気になって頭に入ってこない。

    2020/05/13 リンク

    その他
    satoc512
    satoc512 “日本では従業員の給与台帳がなかったり、労務管理の元データが適切に管理されないというケースは珍しくない。そもそも誰が何時間働いているのか企業側が正確に把握していない状況では、助成金の申請以前の問題”

    2020/05/13 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 弊社はフル活用中。これがあるから営業自粛できてるようなモンだわ

    2020/05/13 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero この記者がもし制度を決める側に立っても文句言われるんだよな 俺はそういう考えをしてしまうよ

    2020/05/13 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 給付が遅いのは行政処理の効率の悪さが問題ではないの

    2020/05/13 リンク

    その他
    umeten
    umeten NGじゃないけど、マジックワード「生産性」出ちゃったかー。それ言いたいならキッチリ言葉の定義から初めてくれないとなんだけど、大概みんなドヤ顔するだけなんですよねー。アトキンソン様の介入まち

    2020/05/13 リンク

    その他
    masaru_al
    masaru_al 『日本では従業員の給与台帳がなかったり、労務管理の元データが適切に管理されないというケースは珍しくない。そもそも誰が何時間働いているのか企業側が正確に把握していない状況では、助成金の申請以前の問題』

    2020/05/13 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 4月分が6月末までさかのぼって申請可能になってて、手続きが毎週簡便に変わってるけど、休業期間の給与を立て替えて置けるキャッシュに余裕がないと、払えないところは多そう。

    2020/05/13 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 不正が起こらないようにハードル上げるとそれはそれで怒られるし、下げて不正が多発したらそれはそれで怒られる。大変だな。

    2020/05/13 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada なるほど、ちゃんと仕事してる人の話と、門前の小僧が言ってる話では真逆になるな。

    2020/05/13 リンク

    その他
    tetzl
     tetzl    

    business
     

    2020/05/13 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 まともじゃない企業を放置してきたのは良くないけど、救っておかないと日本が終わりそうな気もする。

    2020/05/13 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ユルユルの労働法制の副作用なのか。割りを食うのは労働者なのが辛い

    2020/05/13 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki そりゃお前、前月比でどうじゃなきゃだめだとかあれだぜこれ出せ、本人じゃなきゃだめだ…ってめんどくさいからだったら稼げないやつクビにした方が早いからだよ。リモートワーク助成も。

    2020/05/13 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「企業にとって人件費負担は重いので」非正規化などで既に人件費をカツカツまで絞ってたんで、地代のほうが重いとなってるよね。

    2020/05/13 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 企業側を責める声が多いが、放置してた行政と立法府の怠慢だろう。経団連に支配されてる与党ではこうなる。

    2020/05/13 リンク

    その他
    katsuto_n
    katsuto_n 従来に比べて今回はだいぶ緩和されてるだろ…国の肩を持つ気は全くないが、これでダメってのは企業側に問題があるのでは?不正バンバン通ることを望んでるのか?

    2020/05/13 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 昨日のコナミスポーツの件とあわせて。少なくともコナミスポーツにはこの理由は当たらない。

    2020/05/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 企業側の労務管理と申請手続きが煩雑なことは、それぞれ別の問題なので、まずは後者を他の先進国並みに簡素にすることから始めてはどうでしょうか。

    2020/05/13 リンク

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 雇用調整と言うが実際は「カネやるからお前らの会社の内部情報おしえーや。あ、雇用保険入ってないね、後で徴収するわ。はい助成金。」となってるからな

    2020/05/13 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 高齢の親族の代わりに申請やってるけど、書類の多さにビビったよ。しかも最近フォーマット代わってやり直さなきゃならん。

    2020/05/13 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 『助成金を申請するための書類には73もの記載項目』『厚生労働省は手続きの簡素化を打ち出したが、それでも38項目が残っており、添付書類も膨大な数に』▼お金を出したくないという意志を感じる

    2020/05/13 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 良い記事。雇用調整助成金はまともに労務管理をやっていれば難しい手続きじゃない。まともじゃない企業を長らく存続させてきた日本社会がおかしい。

    2020/05/13 リンク

    その他
    RRD
     RRD    

    2020/05/13 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 「日本は何を間違えたのか」選挙での投票先では。

    2020/05/13 リンク

    その他
    misomico
    misomico “中小企業の中には、そもそも労務管理を書面で行っていないところもあり”"欧州では、制度を理解し、労働者の管理を適切に実施し、必要な書類を揃えられる事務処理能力を持った企業でなければ、経営を続けられない"

    2020/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    対コロナで「雇用調整助成金」がまるで機能していないワケ、日本は何を間違えたのか


     調...    

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2021/08/01 repunit
    • raitu2020/05/14 raitu
    • the_sun_also_rises2020/05/13 the_sun_also_rises
    • karkwind2020/05/13 karkwind
    • gurutakezawa2020/05/13 gurutakezawa
    • thesecret32020/05/13 thesecret3
    • petroeater2020/05/13 petroeater
    • ika24342020/05/13 ika2434
    • police54102020/05/13 police5410
    • kw52020/05/13 kw5
    • bigrice2020/05/13 bigrice
    • satoc5122020/05/13 satoc512
    • kirarapoo2020/05/13 kirarapoo
    • ksk1304212020/05/13 ksk130421
    • technocutzero2020/05/13 technocutzero
    • momizikeiko2020/05/13 momizikeiko
    • umeten2020/05/13 umeten
    • khtokage2020/05/13 khtokage
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事