記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi そういうことやって許されるのは上級国民だけ! たかが経産省の木っ端役人が上級国民と同じ脱法行為を許されるわけないだろ!(棒)

    2020/04/01 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 国のトップが改ざんしまくってるからだろうとしか。

    2020/04/01 リンク

    その他
    s_dango
    s_dango そういう文化が根付いているってことだろ

    2020/04/01 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 法務省方式にすればよかったのにね。安倍政権のための改ざんではないからそれでも処分されるのかもしれないけど

    2020/04/01 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 珍しく処分されたな。

    2020/04/01 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 首相の恣意的答弁のフォローのためにやる改竄は全力で庇うのに…というのは置いといて、こんなつまらないかつあり得ないミスをするのは経産省も組織の実力が落ちてるんじゃないかな

    2020/04/01 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 上の真似しただけだってのに処分とかかわいそうだろw財務省と同様に栄転にしてやれよw

    2020/04/01 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda 改竄>破棄=隠蔽 いつからこんな国になったんだろうな...

    2020/04/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 本当に隠したのは「手続きミス」だけなのだろうか…?

    2020/04/01 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 別件懲戒でしょ。

    2020/04/01 リンク

    その他
    AtsukoMay
    AtsukoMay ブコメがすごいww過去の経緯(いろんなかいざんとかそこからの職員自殺とかを知ってると、すごいじわじわする)

    2020/04/01 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 経産省べったりの内閣だと思ってたが、トカゲの尻尾は切られるのだ。

    2020/04/01 リンク

    その他
    koonya
    koonya さきにやることあるだろ

    2020/04/01 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes あれっ、安倍政権下の日本では、官僚による改竄は罪じゃなかったのでは? むしろそれをきっかけに出世するほどの手柄だったはずなのに……あれれ???

    2020/04/01 リンク

    その他
    xxxcouragexxx
    xxxcouragexxx あ、つまりは氷山の一角ってやつだ。

    2020/04/01 リンク

    その他
    sika2
    sika2 財務官僚が経産省に行って勝手に文書を改竄しようとした滅茶苦茶な事件もあったよね。あれだって当事者へ処分されてなかったんじゃなかったっけ。

    2020/03/31 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 経済産業省で捏造なんて、日常茶飯事なんだろ。

    2020/03/31 リンク

    その他
    washita
    washita 行政手続法の聴聞?

    2020/03/31 リンク

    その他
    nekokujira
    nekokujira 部落問題で揉めたんじゃないの?

    2020/03/31 リンク

    その他
    eru01
    eru01 公文書の改竄しても懲戒解雇されんてすごいよな

    2020/03/31 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa あらあら改竄すればするほど出世するんじゃなかったの?

    2020/03/31 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa いくらどんな改ざんしても不起訴、処分激甘で出世っていう前例作ったからな。もうまともな国じゃない

    2020/03/31 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 官房長官に質問しないと…

    2020/03/31 リンク

    その他
    madara-neco
    madara-neco この程度で、と思ったけど手続きに瑕疵があったのか。

    2020/03/31 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru ちゃんとやっても、ちゃんとやったアピールと言わ揶揄されるのが関の山、もともとそういうシノギ。

    2020/03/31 リンク

    その他
    downtheline201
    downtheline201 え?改竄ってマニュアル対応じゃないんですか?ずっとルーティン業務だったんですが‥

    2020/03/31 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 日本でも書類を偽造すると処分されることがあるんですね。まるで先進国みたいだ。

    2020/03/31 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 政府がもしJ-SOX法の対象だったら?というifを考えるとオラワクワクすっぞ!

    2020/03/31 リンク

    その他
    gendou
    gendou 慣例に従っただけでは?

    2020/03/31 リンク

    その他
    kechack
    kechack 経済産業省は関西電力の金品受領問題で業務改善命令を出した際、職員が手続きのミスを隠すために文書の日付を意図的に変える不適切な対応をしていたとして、関係した職員など合わせて7人を戒告や訓告などの処分に

    2020/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経産省 職員7人処分 手続きミス隠すため文書の日付変える | NHKニュース


     西...    

    ブックマークしたユーザー

    • ken-ne862020/04/05 ken-ne86
    • FOx2020/04/02 FOx
    • gggsck2020/04/02 gggsck
    • cotisuelto2020/04/01 cotisuelto
    • notae2020/04/01 notae
    • maturi2020/04/01 maturi
    • rindenlab2020/04/01 rindenlab
    • and_hyphen2020/04/01 and_hyphen
    • deep_one2020/04/01 deep_one
    • chihaya_722020/04/01 chihaya_72
    • s_dango2020/04/01 s_dango
    • nasuhiko2020/04/01 nasuhiko
    • ymmder2020/04/01 ymmder
    • SaYa2020/04/01 SaYa
    • Tsujimon2020/04/01 Tsujimon
    • astronomy7102020/04/01 astronomy710
    • ak2482020/04/01 ak248
    • orangehalf2020/04/01 orangehalf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事