記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past で、国民や維新、自民のアシストに回るぞと。

    2023/05/18 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken そもそも「立憲民主党が150議席を獲得できなければ代表を辞任」と、辞めたがっているんだから、赦してあげて

    2023/05/18 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 実績で言うなら共産と組んだ枝野時代より基礎票が激減してるのが泉で「党が無くなってもいいから反共を優先した」という有様。肯定してる連中は得票率などデータを一切見ずに感情論だけでリアリストぶっている。

    2023/05/18 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 立憲民主党が衰退したら、共産党の固定票なしに生きられない勢力になって共産党の出先機関になっちゃうからなあ。同じ衰退するにしても社民党コースを選ぶか、共産党に吸収されるかだし。

    2023/05/16 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 「リベラル中道という姿勢をしっかり打ち出し」まったく正しい主張だと思う。残念ながら従来からの立民支持者がこてこてのサヨクなので、コア層にどこまで理解されるか。

    2023/05/16 リンク

    その他
    h5dhn9k
     h5dhn9k    






     

    2023/05/16 リンク

    その他
    gaka48
    gaka48 やっぱり、コイツはトロイの木馬だったような気がするな。立民は「希望の党騒動」で自分たちが何故支持を集めて野党第一党になれたのか、もう一度しっかり考えるべき。維新なんぞに靡いているようじゃ話にならん。

    2023/05/16 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 共産は共倒れか選挙協力かの2択を迫ってくるだろう。だがこれはもはや政権政党になる可能性のない共産が自党の延命のために野党の中で影響力を確保しようという動きで、ただの足の引っ張り合いでしかない。

    2023/05/16 リンク

    その他
    coper
    coper 泉健太がいう「リベラル中道」には中身があるように思えない。単に維新とも共産とも組まないというだけの予感。

    2023/05/16 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 共産と組まないの良いことだとは思うけども。

    2023/05/16 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku まぁ共産党が自主的に候補者を降ろさなかったら枝野立憲に集まった共産党に近い候補が立憲から淘汰されるだけだから、共産党がどういう立憲を望んでるかどういう議会構成を望んでるかは共産党が考えること。

    2023/05/16 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner コラボは共産だが「立憲も公金チューチューに絡んでいる」裏で繋がってる関係なのは明白。表面上「協力やめま〜す」と言ったら納得するのが政治畑の所作なの?チョロい。フェミを立憲が攻撃したら投票するかも?w

    2023/05/16 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 相変わらず無神経に人の神経を逆なでして、立場の違う人から「この人なら信用できる」と思わせない求心力に欠ける人だな。維新に逆転されても立憲コア支持者は”限界系”に責任を押し付けないように。

    2023/05/16 リンク

    その他
    egao123
    egao123 維新は立憲叩きをまた強めて「野党」の役割は維新だとアピールしてくるだろう。立憲はまた解党か分裂しないと自公への対立軸になりえないだろうな。

    2023/05/16 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 野党共闘は選挙民の選択肢を減らすことで分散させないので効果はあるけど、排除の党そのものである日本共産党と組んだら立憲民主党の設立の意味が霧散するだろ。

    2023/05/16 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi 無党派層を全力で取り込みに来た、というところか。

    2023/05/16 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 政策だけなら岸田政権に任せれば良いけど、自民党を暴走させないためにも立憲には伸びて欲しい。

    2023/05/16 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis イイヨイイヨー。これで立民が議席を失って解党にまで至れば、野田佳彦を擁する勢力から脱して、庶民の受け皿になる議員だけが集まって新党が発足する可能性が高まる。

    2023/05/16 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake まぁ維新と組まない点だけは正しいが、いつから衆院の選挙制度は比例代表制かドイツ式の併用制になったのかな?

    2023/05/16 リンク

    その他
    uss267
    uss267 これはこれで分かるけど負けも見えてるよなあ(選挙協力すればイージーに勝てるとも思ってないけど、これ言ったからにはじゃあどうするのかを見せてほしい

    2023/05/16 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 解散総選挙した野田とイメージが被る.

    2023/05/16 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 神奈川県民としては、県議会ですら立憲内で会派分裂しているのに、そもそもやろうとしたところで他党と協力や調整なんてできるのかと思わざるをえない。

    2023/05/16 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo まぁ、いまの共産と組んでも議席は増えず、維新と組んだら維新に総取りされそうなので、組む相手がいないんだろうな。

    2023/05/16 リンク

    その他
    n_vermillion
     n_vermillion    

    2023/05/16 リンク

    その他
    btoy
    btoy 党内の様々な勢力を取りまとめられて初めて「中道」になれる。国民と分裂し共産と組んだ立民は既に極左だよ。日本にリベラル政党はもう無いし、今最も中道に近いのは現政権。

    2023/05/16 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 壺一強とかいう地獄。もはや、国名に「日本」が残ってるだけやん。

    2023/05/16 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 いやいや妥協して協力しろよと突っ込む人の気持ちはよく分かるけれど、近年のポリコレマンが掲げる「正義」は原理的に妥協できない。なぜならそれが最低限の一線であると定義してしまっているから。

    2023/05/16 リンク

    その他
    khatsalano
     khatsalano    

    2023/05/16 リンク

    その他
    cha9
     cha9    

    2023/05/16 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 国民民主党と再合併して労働者のための政党にもどしたら?中道でいいんだよ

    2023/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立民 泉代表 “維新と共産とは選挙協力や候補者調整行わない” | NHK


     調...    

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2023/05/18 quick_past
    • hatoken2023/05/18 hatoken
    • Gl172023/05/18 Gl17
    • gggsck2023/05/17 gggsck
    • mgl2023/05/17 mgl
    • nagaichi2023/05/17 nagaichi
    • wushi2023/05/16 wushi
    • natu3kan2023/05/16 natu3kan
    • LouisFerdinand2023/05/16 LouisFerdinand
    • Kouboku2023/05/16 Kouboku
    • h5dhn9k2023/05/16 h5dhn9k
    • gaka482023/05/16 gaka48
    • xxix292023/05/16 xxix29
    • coper2023/05/16 coper
    • mouki09112023/05/16 mouki0911
    • zu22023/05/16 zu2
    • myjiku2023/05/16 myjiku
    • enemyoffreedom2023/05/16 enemyoffreedom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事