記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku コストは掛かるが透明性を。って話しよね。パーティーで中抜しないとカネにならないってなんのカネ?ってお話し。

    2024/06/18 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 民主主義にコストがかかるのはまだ分かるが、だから裏金を作っていいということにはならんぞ

    2024/06/17 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ パーティーが金集めを肯定するのって中世ヨーロッパの価値観だよね。さすが明治維新から代々と続く貴族様だわ

    2024/06/17 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 麻生元首相 裏金自民 金持ち坊々だっけ 口入れ屋もやってた様な お金がかかるのはその通りなんだけど 座布団投げたくなる腹立たしさ

    2024/06/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 個人献金を集めろ。

    2024/06/17 リンク

    その他
    honeybe
     honeybe    

    2024/06/17 リンク

    その他
    ROYGB
     ROYGB    

    2024/06/17 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 指摘多数の通りですね。コストがかかるのは誰もが知っています。霞を食って政治家やる訳にも行かないでしょう。が。問われているのはその資金の集め方の透明性なのですよね。

    2024/06/17 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp コストコパーティーに見えた。/しかし、バカ法を通しちゃいそうなので、この法律の問題点を指摘するだけで当選確率はあがりそうな気がする。

    2024/06/17 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun パーティは良いんだよ。然るべき税払えってこと。

    2024/06/17 リンク

    その他
    shields-pikes
     shields-pikes  簿  

    2024/06/17 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris こいつを身ぐるみはいで寒空に放り出したい

    2024/06/17 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana そのコストを透明性をもって公開する事。そのコストを払う金を金持ってる奴有利に便宜を働きやすい様に権力を利用する事が問題だと言っている。どうしても必要なコストなら税金を使う事を有権者が拒否しないだろうに

    2024/06/17 リンク

    その他
    carios
    carios 裏金を堂々と使えるように法改正すべき

    2024/06/17 リンク

    その他
    ku-kai27
     ku-kai27    




     

    2024/06/17 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 利権の有無によってその金集めに大きな不公平が生じて民主主義を阻害してるという根本的な問題には触れない

    2024/06/17 リンク

    その他
    eternal_reflection
    eternal_reflection コストは確実にかかるし、そんな選挙を作り上げたのは国民の責任も当然あると思う。議員の収支を完全オープンは賛成だけど、そうなったら今度は政党が機関紙で稼ぐだけだろうな とも思う

    2024/06/17 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu コストがかかるのを覚悟してやれよ。政治をするのにパーティが必要とかアタオカか?そう言えば旧Twitter運営は毎日パーティしてるとか言うデマでマスク信者に叩かれてたな。

    2024/06/17 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp どうせ使い道は政策活動というより選挙資金.. 選挙に金をかけずに政策立案のための調査とかに金を使ってください...

    2024/06/17 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo まあ、そういう政治活動にした方が勝てるからな。お貴族様はお金持ちだし、お金持ちがよりお金を生み出すのが資本主義やし。

    2024/06/17 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x うるせえクズ。

    2024/06/17 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 俺も生活する上で5000兆円必要です

    2024/06/17 リンク

    その他
    g-25
    g-25 理解するのは麻生さん側だよダメなんだって。あんな裏金作り見せられたらこっち側が理解を示すのは無理だ。

    2024/06/17 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 麻生の発言はだいたい切り取られているから全文が出るまで様子見。

    2024/06/17 リンク

    その他
    nuara
    nuara 領収書を出しなさい。10年後でもなんとか逃れようとしてるの、本当に情けない。裏金配らないと自民党は選挙に勝てないのか?

    2024/06/17 リンク

    その他
    differential
    differential わかるよ。その代わり全てを国民が確認できるように法改正をしてほしい、民主主義の国で議会制民主主義の政治をやる議員の義務だと思う

    2024/06/17 リンク

    その他
    circled
    circled 共産党(赤旗の売上(信者献金))、公明党(信者献金)「同意しかねる!!」

    2024/06/17 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 政治活動に関わる全てのお金を一円単位で公開可能な状態で管理し、要求されたら無条件で公開、説明つかない内容があったら政治資金規正法違反として議員が責任をとるならばパーティをやることは問題ない

    2024/06/17 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 15年くらい前、マンガ読んでるってだけで「俺たちの麻生」とかいって持ち上げてた人たち、いまどう思ってるんだろうね。

    2024/06/17 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 親の金に物を言わせて議員やってきた人が言うと説得力がありますなあ。

    2024/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 麻生氏 “政治活動にはコスト”パーティーなど理解求める | NHK


     ...    

    ブックマークしたユーザー

    • mkotatsu2024/06/20 mkotatsu
    • nisisinjuku2024/06/18 nisisinjuku
    • andsoatlast2024/06/18 andsoatlast
    • YUKI142024/06/17 YUKI14
    • soyokazeZZ2024/06/17 soyokazeZZ
    • gwmp00002024/06/17 gwmp0000
    • wktk_msum2024/06/17 wktk_msum
    • deep_one2024/06/17 deep_one
    • honeybe2024/06/17 honeybe
    • ROYGB2024/06/17 ROYGB
    • neko2bo2024/06/17 neko2bo
    • SndOp2024/06/17 SndOp
    • ochikun2024/06/17 ochikun
    • shields-pikes2024/06/17 shields-pikes
    • yasagure_Polaris2024/06/17 yasagure_Polaris
    • Sakana_Sakana2024/06/17 Sakana_Sakana
    • carios2024/06/17 carios
    • ku-kai272024/06/17 ku-kai27
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事