記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    baaachiii
    baaachiii 両親はスマホは料金高いからいらないって言ってるな

    2013/08/29 リンク

    その他
    nununi
    nununi いまガラケーに残ってる50代以上のユーザって、そもそもコンテンツ使うような層じゃないでしょう

    2013/08/28 リンク

    その他
    tohrukuri
    tohrukuri 周りで、スマホからガラケーに戻した人が何人かいる。今ではスマホの方が便利だけど、自分も最初は使いにくいと思ったなぁ…。

    2013/08/28 リンク

    その他
    invent
    invent i-modeユーザの高齢化が進んでるよねって件

    2013/08/28 リンク

    その他
    REV
    REV 「「シニア向けコンテンツ市場の開拓」っていうのは、大きな潜在市場」 ポチポチメールを打つ中高年を散見するようにはなった。

    2013/08/27 リンク

    その他
    ktakemoto
    ktakemoto さようならアイモード。年金生活どうぞ。

    2013/08/27 リンク

    その他
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 ↓ここまで、はてなを通常i-modeで見てるのって私だけ?(ブクマ、ブコメはPCでしてるけど。)

    2013/08/27 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 某ソシャゲはiモードの方が暴力的に反応速度が速い。ガチ勢(婉曲表現)はガラケー複数持ちも余裕な模様。まあ、同額ガチャに突っ込むより遥かに強いから一応は合理的ではある

    2013/08/27 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 実はボリュームゾーン

    2013/08/27 リンク

    その他
    naruniha
    naruniha さもあり。

    2013/08/27 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar うちの家族はみんなi-modeユーザだぞ。自分は高齢者じゃないけど、らくらくホン7の後継機が出るのを待っている。

    2013/08/27 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「ラガード」はそりゃシニアというか高齢層だろうなぁと思ってたけど

    2013/08/27 リンク

    その他
    iasna
    iasna シニアとか関係なしにスマホからガラケーに戻ってる人も多いと思うんだけど。

    2013/08/27 リンク

    その他
    ric_god
    ric_god 50歳代以上はあまりパケット通信使わないイメージなので、コンテンツプロバイダーはi-modeからの撤退を考え始めているんでしょうね…

    2013/08/27 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 狙いはわかるが、筆者も最後で言及しているように、50代以上に標準以外の機能を使わせることは途方もなく困難なので、根本的にもうビジネスに向かないと思う

    2013/08/27 リンク

    その他
    ywv
    ywv 年齢不明なのは法人契約の端末じゃないかな

    2013/08/27 リンク

    その他
    taka222
    taka222 ”i-modeユーザの高齢化が進んでるよねって件 - かもめのはとば Re:[2]”

    2013/08/27 リンク

    その他
    kilinbox
    kilinbox それでもimodeメール(@docomo.ne.jp)は使っているものだと思っていたが、そうでもないのか。確かにコミュニケーションはSNSになっているのは感じているが…

    2013/08/27 リンク

    その他
    ntaoo
    ntaoo シニアはそもそも電話しかしてないんじゃないか。imodeはその契約の認識をしていないと思う。

    2013/08/27 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『「シニア向けコンテンツ市場の開拓」っていうのは、大きな潜在市場なんじゃないか』そう思う。(電子)コンテンツというより物販の方が良いのかも。

    2013/08/27 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro ふむふむ

    2013/08/27 リンク

    その他
    ksto_rock54
    ksto_rock54 リリース資料見なおしたらマジだった。

    2013/08/27 リンク

    その他
    hirokiwithomnia
    hirokiwithomnia \(^o^)/

    2013/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    データで見るとi-modeユーザの高齢化が進んでいた - かもめのはとば Re:[2]


     i-mode83000 http://t.co/CjsBPqQwpG (...    

    ブックマークしたユーザー

    • m507472013/11/17 m50747
    • baaachiii2013/08/29 baaachiii
    • m_ono2013/08/28 m_ono
    • locked_dog2013/08/28 locked_dog
    • nununi2013/08/28 nununi
    • k_wizard2013/08/28 k_wizard
    • tohrukuri2013/08/28 tohrukuri
    • invent2013/08/28 invent
    • pycol2013/08/28 pycol
    • hasetaq2013/08/28 hasetaq
    • wm-hijiriko2013/08/27 wm-hijiriko
    • REV2013/08/27 REV
    • ykhroki2013/08/27 ykhroki
    • jun1_10202013/08/27 jun1_1020
    • jet-ninjin2013/08/27 jet-ninjin
    • trini2013/08/27 trini
    • ktakemoto2013/08/27 ktakemoto
    • ksatohh2013/08/27 ksatohh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事