記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    zuiji_zuisho
    オーナー zuiji_zuisho あー同姓親に伝える説かー、そうなのかな?膀胱は男女あるじゃーんって気もするが。

    2022/12/03 リンク

    その他
    sanam
    sanam “なぜ僕がそういうことが得意かというと、(中略)幼少期の頃からずっと受けていたからです。” そうですか、大変でしたね。

    2022/12/04 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 家庭内の意思決定者が父親だと判断されただけでは。

    2022/12/04 リンク

    その他
    gomentic
    gomentic 同性の親のほうが治療の過程で恥ずかしくないでしょっていう息子さんへの配慮だったら感心しちゃうな/面白く読みました

    2022/12/04 リンク

    その他
    fnm
     fnm  ()  

    2022/12/04 リンク

    その他
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 書いてないけど症状をお父さんが最初に説明したのでは?最初に話し始めた方を主体として話しかけたりしたのでは。私もこの文体テンポが楽しくて好きだったよ。

    2022/12/04 リンク

    その他
    mventura
    mventura お父さんのほうが同じ器官持ってるからやろな

    2022/12/04 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 息子の息子の話はやはり父親の方が共感しやすいじゃん?わからんことは私もパパに任せるよ、持ってないからやはりそのへん気持ちがわからんし。排尿トラブルは心配になるよね…うちは夜尿症で病院行ってるわ

    2022/12/04 リンク

    その他
    tmayuko312
    tmayuko312 医者(ドクハラ)恐怖症の私はこのお医者さんが話しやすいステータスが女性より男性だっただけ説を推したい。お医者さんの7割はコミュニケーションや社会性に難ありだと思って初めていく病院は特に身構えていく。

    2022/12/04 リンク

    その他
    aru47
    aru47 "両親で子どもを病院に連れていくと、基本お父さんって全然相手にされないんですね。"sorena

    2022/12/04 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 付き添ってあげるお父さんは偉いよ。

    2022/12/04 リンク

    その他
    crexist
    crexist そりゃ、息子と同じムスコが生えてるんだから説明しやすいのでは/ 僕はこの文体好きよ

    2022/12/04 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 腎臓が悪い場合もあるし、過活動膀胱とかの神経の発達や働きの問題とか、ストレスの場合もある。よく効く漢方なんかもあるから医師に相談するのは正解。/単に息子だから男親に話しただけでは。

    2022/12/04 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn 女です。おちんちんの事をぐいぐい言われても、充分に理解する自信がない。

    2022/12/04 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 息子さんのムスコの話だから父親に話しただけでは

    2022/12/04 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 意外と否定的なブコメが強くてビックリした

    2022/12/04 リンク

    その他
    qawsedcc
    qawsedcc 久しぶりに面白い文体に出会った。拳銃のくだりがよい

    2022/12/04 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki 女はマジでチンコのことを知らないからね!!!!男の子赤ちゃんのおむつ替えでキンタマをぐぐぐいのぐいっ!!!!と拭いてて俺までヒャっとなってもっと優しくしてあげてーって言ったもんよ!!!!!

    2022/12/04 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 同性だし、子どもに説明するのにより適任と判断されたのではっていうのと、別の方向として家とか車とか買う時の話の類型の可能性と考えた。まあ前者では。

    2022/12/04 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn あら、過去時代の残渣的な体験を出来て良かったといえば良かったですね、今後はなくなりますよ…なーんて書こうとおもったんですけど、ブコメ(のこの文章ヤダは無視した場合)はちんちん仲間説が優勢だなー。

    2022/12/04 リンク

    その他
    razihai
    razihai 文章なのに、こんな捲し立ててる感を出せるのはある意味すごいw

    2022/12/04 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 単に排尿方式が同じ方やからやないんか

    2022/12/04 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 身辺雑記的な個人ブログを「記事」と見なして、必要な情報を取り出すために読んでる人が多くてびびる。タイトルが質問だから「たいへん!早く質問内容を把握して答えなきゃ!」って思っちゃうのかな…

    2022/12/04 リンク

    その他
    PikaCycling
    PikaCycling おちんちんついてる方が話しやすいってだけやろJK。女の子だったら診察室から放り出される気もしなくもない。

    2022/12/04 リンク

    その他
    tahaji0117
    tahaji0117 ズイショさんお久しぶりです

    2022/12/03 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik さすがに早く本題に入ってくれと願わざるを得なかった。そして本題は男女差別かい。その症状にどのような危険性・可能性があるかが気になってた。

    2022/12/03 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 病気なんじゃないのか!教えてアルムのもみの樹よ!」

    2022/12/03 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw たまにこういう事あるね。祖母が救急搬送されて最初の治療してくれたお医者さん、父も施設の看護師の方もその場にいるのに、何故か自分にだけ状況説明してきた。謎。

    2022/12/03 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 ヤバい人最後まで出てこなかったなぁという感想

    2022/12/03 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 泌尿器科である事、状況説明してくれたのがお父さんである事の2つだと思う。

    2022/12/03 リンク

    その他
    nicacocco
    nicacocco 漫談みたいで好きな文体

    2022/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    息子の泌尿器科に付き添う父親そんなヤバいやつ多いの? - ←ズイショ→

    みんな、おしっこしてる!?俺はしてるよ!!ガロンでしてるよ!! ところでちょっと聞いてくれよ、うち...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • DODOfeDOnoer2022/12/05 DODOfeDOnoer
    • tg30yen2022/12/05 tg30yen
    • kmay5182022/12/05 kmay518
    • sanam2022/12/04 sanam
    • Helfard2022/12/04 Helfard
    • keint2022/12/04 keint
    • gomentic2022/12/04 gomentic
    • fnm2022/12/04 fnm
    • kujira_aoi_blue2022/12/04 kujira_aoi_blue
    • anguilla2022/12/04 anguilla
    • mventura2022/12/04 mventura
    • GROOVY2022/12/04 GROOVY
    • tmayuko3122022/12/04 tmayuko312
    • aru472022/12/04 aru47
    • kururi2132022/12/04 kururi213
    • oktnzm2022/12/04 oktnzm
    • crexist2022/12/04 crexist
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事