記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diet55
    diet55 「非倫理的だと思うような流出データ(中略)流通させ続けるように設計」「コンピュータウイルス(ワーム)と同じ」「ダウンロードは自由であるべきであり、意図せずたらい回しになる仕組みを危険と見なすべきである

    2023/03/09 リンク

    その他
    akasata
    akasata 5年前の記事だけど重要な指摘が含まれていると思う

    2011/12/22 リンク

    その他
    angmar
    angmar 「公衆送信可能化意志の隠蔽(シンプルで良い表現>kusigahama氏)」の違法化とDL違法化の合わせ技で、47氏が夢想したFreenet的な自由空間は完全に打ち砕けるというわけですな、素晴らしい/Googleキャッシュはどうなんだよ

    2009/01/21 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 ダウンロード行為自体(現行法では自由)を違法なものとして法改正する動きになっていってしまいかねない。ダウンロードは自由であるべきであり、意図せずたらい回しになる仕組みを危険と見なすべきである。

    2009/01/20 リンク

    その他
    y_koutarou
    y_koutarou 『Winnyは、そのような意思を隠せる《中略》ように工夫されたシステムであったからこそ、今の日本の法制度上、普及したのであり、《中略》この性質をなくさない限り、情報流出事故の被害拡散の防止が実現できない。 』

    2009/01/13 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp あとで

    2008/07/14 リンク

    その他
    so24
    so24 Winnyは利用者が違法行為に容易に加担できるシステムに問題がある。

    2008/03/21 リンク

    その他
    keuka
    keuka Winnyの持つ本当の問題について。

    2007/01/17 リンク

    その他
    playoffthecuff
    playoffthecuff winny

    2007/01/13 リンク

    その他
    fuki1234
    fuki1234 なかなか面白い。長いけど・・・。

    2006/12/18 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 「バカばっかで議論できなくなった」→できるものをできないと言いつつ自分の言いたいことを主張するのはいかがなものか

    2006/12/17 リンク

    その他
    umatora
    umatora 勉強になる。

    2006/12/14 リンク

    その他
    koki-h
    koki-h 著作権うんぬんではなく、使用者の意思に関係なくファイルを流通させ続けることの危険性

    2006/12/14 リンク

    その他
    castle
    castle 「「私はそのファイルを公衆送信可能化する意思があります」という利用者の意思表示になるが、Winnyはそのような意思を隠せる、あるいはそのような意思をあえて持たないでいられるように工夫されたシステム」

    2006/12/14 リンク

    その他
    setamise
    setamise squirtの件はたいへん興味深い。危険性の本質は著作権問題の枠を超えたところにあるという指摘について検討を深める必要がある

    2006/12/14 リンク

    その他
    hiro-ueda
    hiro-ueda 理路整然と... すごい。

    2006/12/14 リンク

    その他
    nilab
    nilab 高木浩光@自宅の日記 - Winnyの問題で作者を罪に問おうとしたことが社会に残した禍根

    2006/12/14 リンク

    その他
    morutan
    morutan P2P全体の問題というよりはWinnyの問題として捉えるべき、か。でも見せしめ感は強い

    2006/12/14 リンク

    その他
    rna
    rna うむ。squirtの件は知らなかった。

    2006/12/14 リンク

    その他
    delta81
     delta81  Winnysquirt  

    Network

    Security

    Society

    Vision
     

    2006/12/14 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "ソフトウェア開発を罪に問うのは不適切だと考える大多数の人たちによって、「Winnyは悪くない」とするありとあらゆる論法が開発され"

    2006/12/14 リンク

    その他
    kohsaki
    kohsaki [

    2006/12/14 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 「既存のウイルスの動作は止まるだろうが、当然ながら、別の方法で同じ結果をもたらす新しいウイルスをウイルス作成者連中は出してくるだろう。イタチごっこは目に見えている。」→悪いのはウイルス作る人では?

    2006/12/14 リンク

    その他
    takay2k
    takay2k Winnyは利用者が違法行為に容易に加担できるシステムに問題がある。

    2006/12/13 リンク

    その他
    nattow
    nattow 結局、法が追いついていないのが問題だと思うのだけど。ともあれ被告を擁護する人々の情報リテラシの低さを疑う・・・。

    2006/12/13 リンク

    その他
    shioki
    shioki "言わば、Winnyはウイルス(ワーム)プラットフォームであり、(前記の性質を持つ)そのようなソフトウェアの使用は社会的に危険なものと見なすべきである"

    2006/12/13 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 非倫理的なファイルの共有が止められないWinnyの特性、「ダウンロードは自由であるべきであり、意図せずたらい回しになる仕組みを危険と見なすべきである。」

    2006/12/13 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 著作権の問題、情報漏洩の問題、ソフトウェア開発の問題。ところでウイルス作者を取り締まる法律って日本にあったっけ?Antinny作者はなぜかWinny問題の議論に上ってこない気がする。

    2006/12/13 リンク

    その他
    AKIY
    AKIY 自動複製拡散機能を持つソフトウェアは社会的に危険とみなすべき。

    2006/12/13 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 「ダウンロードは自由であるべきであり、意図せずたらい回しになる仕組みを危険と見なすべきである。」

    2006/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - Winnyの問題で作者を罪に問おうとしたことが社会に残した禍根


      Winny Winny...    

    ブックマークしたユーザー

    • saigono_ban2023/03/09 saigono_ban
    • diet552023/03/09 diet55
    • k2k2monta2016/12/13 k2k2monta
    • akasata2011/12/22 akasata
    • qnighy2011/12/21 qnighy
    • parrot_studio2011/12/21 parrot_studio
    • eset55552009/07/03 eset5555
    • pitworks2009/01/22 pitworks
    • nakakzs2009/01/22 nakakzs
    • angmar2009/01/21 angmar
    • tinsep192009/01/20 tinsep19
    • lepton92009/01/19 lepton9
    • jigendaddy2009/01/19 jigendaddy
    • yachimon2009/01/19 yachimon
    • y_koutarou2009/01/13 y_koutarou
    • tsukkee2008/10/10 tsukkee
    • no_more_jimin2008/09/27 no_more_jimin
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事