記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 有料記事になってたがブコメで読まなくて良いことを知る。しかしこれがなんで『憲法草案に「いいじゃないか」 昭和天皇の発言、メモに』の関連記事なんだ?歴史タグなんだろうが政治憲法タグがついてなさ気なのが違

    2017/05/05 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf もし、先日の件と同様に保守&愛国界隈が「神風」に拘って教科書残留を決定したら、現在「朝日今更ww」なノリのブコメ欄も「朝日捏造ww」に大変化するんだろうなあと思ったり。

    2017/04/04 リンク

    その他
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 何を今更案件だが、勿論そうではない読者もいるだろうということか。

    2017/03/20 リンク

    その他
    edo04
    edo04 産経とかが、聖徳太子の教科書表記のように噛みつくか?

    2017/03/13 リンク

    その他
    confi
    confi この記事は何が言いたいの?

    2017/01/27 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「歴史修正主義」。。

    2017/01/10 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 新説と呼ぶかは微妙かもしれんけど、既知のことを知らない人に向けて伝える行為自体は非難したくない。実際神風と思い込んでる人の方が多いだろうし。

    2017/01/10 リンク

    その他
    aht_k
    aht_k いや、実際学校卒業してから日本史に興味なくて知識をアップデートしてない人なんて沢山居るだろうし、こうやって今の定説を新聞のようなメディアで伝えるの意義あると思うけどな。/ブコメによるマウンティングか?

    2017/01/10 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「モンゴル軍は1258年、85年とベトナムの陳朝を攻め、タンロンなどを攻略したが、1288年のバクダン川の戦いで大敗。「バクダン川の敗戦が膨張政策を見直す契機になったのは間違いない」」

    2017/01/10 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 今更と言える文字数があるなら,参考文献の一つでも紹介すれば良いのにね.

    2017/01/09 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いまさらだが、歴史にしろ科学にしろ高校卒業以降中高でのカリキュラムを踏まえてきちんと学ぶ場がないのが問題。そういう生涯教育設計ってないのかな。

    2017/01/09 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 20年前の歴史雑誌で普通にそう解説されてたよな。/詳しいことは今後の「アンゴルモア 元寇合戦記」で描かれるだろう。

    2017/01/09 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos あれだ、フランスのナポレオンがプロパガンダで歴史に忘れられてたジャンヌダルク掘り起こしてラ・ピュセル(田舎のお嬢さん)って言葉を救世主に変えたのと同じだ。フランス軍式

    2017/01/09 リンク

    その他
    you21979
    you21979 今ごろ?とは言え知らない人多そうではあるし学校で今でもそう教えてるのかな?

    2017/01/09 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu デスク級が分かってなかったのではなく、今なお数十年前の定説を信じ込んでいる中高年読者を暗に啓発する目的で書かれた記事だと信じたい。

    2017/01/09 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “ では、なぜ撤退したのか。「攻略が思うようにいかない場合、冬の前に帰国する計画だったのでは”知らんかった

    2017/01/09 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 武士たちは当初から自分たちが戦って退けたと主張した。それに対して数十年後に神社が「神風が吹いた」(だから自分たち神社がエライ)という新説を唱えた。さて、真実は? 元軍側の問題との説を私はとりたいな。

    2017/01/09 リンク

    その他
    greenT
    greenT 当時の祈祷師っていうのは本当に神頼みをしていたんじゃなくて意思決定者の調整をするいわばコンサルのような仕事をしていたらしく、そう考えると現場ではなく祈祷師の功績にした幕府の行動原理も今と変わらない

    2017/01/09 リンク

    その他
    socialegg
    socialegg ログインしなきゃ読めない記事って何の価値があるんだい?

    2017/01/09 リンク

    その他
    emiyosiki
    emiyosiki 関連記事かきました→「きっかけは「神風」でも1日でなく7日ほどで撤退した元寇・猛攻襲来の実態」http://emiyosiki.hatenablog.com/entry/2017/01/09/095519

    2017/01/09 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama (日本人はみなバカで右傾化するから,神話を信じ神国日本を崇め出し,戦争を起こすにちがいない.だから朝日が角度をつけて啓蒙しなくては正しい世界にならない)

    2017/01/09 リンク

    その他
    lastline
    lastline ナランゴア教授の話が唐突すぎるし、それをオーストラリアの教授を裏付けとして出すのもよくわからん

    2017/01/09 リンク

    その他
    kearai
    kearai まじかよ。Civ6の北条通りでイマイチなわけだ。

    2017/01/09 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 神風なんて、ええ加減なもんですなぁ。

    2017/01/09 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 ベトナム人はアメリカだけでなく元にまで勝っていたのか。

    2017/01/09 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima 知らなかったわ。定説だということを。ブコメありがとう

    2017/01/09 リンク

    その他
    maangie
    maangie 読んでないが、やっぱベトナム関係ですかね。ぶこめも

    2017/01/09 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “近年、新たな見方が浮上している。” 近年ではないなぁ… なんか、メディアとしての質が、林先生とかが出てる知識系テレビ番組より新聞の方がが低級になってきたな

    2017/01/09 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho 新説かと思ったら定説だった。

    2017/01/09 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz ベトナムの歴史で好きなところ

    2017/01/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    勝因は「神風」ではなかった? 「元寇」に新たな見方:朝日新聞デジタル


     2...    

    ブックマークしたユーザー

    • unamuhiduki122017/05/14 unamuhiduki12
    • Cru2017/05/05 Cru
    • sink_kanpf2017/04/04 sink_kanpf
    • prisoneronthewater2017/03/20 prisoneronthewater
    • umeten2017/03/19 umeten
    • donsea5982017/03/16 donsea598
    • edo042017/03/13 edo04
    • kechack2017/03/13 kechack
    • Nyoho2017/03/12 Nyoho
    • ButterflyPea2017/03/10 ButterflyPea
    • mantol2017/03/09 mantol
    • confi2017/01/27 confi
    • rsc_works2017/01/16 rsc_works
    • peltier2017/01/13 peltier
    • cuttledout2017/01/13 cuttledout
    • gggsck2017/01/11 gggsck
    • demandosigno2017/01/10 demandosigno
    • TERMINATOR_T8002017/01/10 TERMINATOR_T800
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事