記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaloranka
    kaloranka 行政不信からくるコメントも多いみたいだけど、現実問題としては経験のない事に対して短期間にお金も場所も機材も用意するのは相当難しい。次の機会があれば、今回の経験を踏まえた別の展開があるかもしれない。

    2023/01/22 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom これまで散々獲って食ってきたので今更感もある。

    2023/01/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 博物館がもっと稼いで自力で標本獲れるようになったら解決になるのだろうか。

    2023/01/21 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 『解体場所の確保や悪臭対策など様々な事情を勘案しての総合的な判断だと思われます』やって出来ない事でもなく、結局学術に価値を認めないという価値観を背景にした”総合的な判断”よな。

    2023/01/21 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 市立博物館の館長という立場上、マッコウから目クジラ立てる訳にもいかないよねという大人な文章。

    2023/01/21 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris 最近デスストランディングをクリアしたけど終盤にクジラのやつ出てきたな(だからなんだ

    2023/01/21 リンク

    その他
    porimern
    porimern こうゆう事にお金かけてほしいな

    2023/01/21 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 標本化しなかったことの最終的な是非は外野からは判断できないけど、やっぱり残念だなあ…ってのと、最初に「標本化の提案はされてない」的な、博物館の威信に傷がつくような誤った報道があったのは不満だ…

    2023/01/21 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 誰かのお気持ちだったとかなんとか

    2023/01/21 リンク

    その他
    Betty999
     Betty999    

    2023/01/21 リンク

    その他
    Shin-Fedor
     Shin-Fedor    

    2023/01/21 リンク

    その他
    out5963
    out5963 大阪市

    2023/01/21 リンク

    その他
    lost-highway
    lost-highway 標本見たかったなあ。

    2023/01/21 リンク

    その他
    nomans
    nomans 惜しいし本当にバカですね大阪市は

    2023/01/21 リンク

    その他
    doku19
    doku19 こういう案件こそ秒でクラファンしてほしい

    2023/01/21 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn オットナー…。

    2023/01/21 リンク

    その他
    ki100
    ki100 これ維新だけの問題じゃなくて日本全国その傾向。金を握ってる人間が学術を軽んじてる。これから金や話題性を産まないものはどんどん切り捨てられる。

    2023/01/21 リンク

    その他
    NOTG
    NOTG やっぱ維新ってだめだな

    2023/01/21 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu ただのクジラではなく淀川に来たクジラなんだよな。歴史的にも重要。

    2023/01/21 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 今回たまたま市街地の近くで発見されたけどクジラの死骸は時々沿岸地域で見つかってるけどな。海保の通知とか見てればわかる

    2023/01/20 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou https://twitter.com/AnatomyGiraffe/status/1616285784625254400 こっちの話しも

    2023/01/20 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold やっぱり大阪市立自然史博物館は標本にしたかったんだな。大き過ぎるためできない、ということもなさそうだったのか。

    2023/01/20 リンク

    その他
    lenore
    lenore 要するに大阪府が許可しないから補助金の申請も出来ず諦めるを得なかったと

    2023/01/20 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 万博に展示するとか色々使い道、資金回収の手段はあったろうに。イソジンやできもしないワクチン等似非科学には喜んで金を出すが本当の科学や文化には興味のない大阪維新。

    2023/01/20 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 批判されたら敵認識する、前前世紀あたりの政治家が支配する大阪で反維新罪に問われたら補助金削減されたりするもんな

    2023/01/20 リンク

    その他
    vio1et-ce1ery
    vio1et-ce1ery 例えばこれが我が祖国の浅虫水族館だったとしたら、8m以上もの個体を展示できる空間などないので、はじめから海中投棄一択だろう。祖国青森から見ると、展示という選択肢を考えられるだけ大阪は裕福な国に見える

    2023/01/20 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 大阪市立自然史博物館

    2023/01/20 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it こうやって事実を残してくれるのはありがたい。

    2023/01/20 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato この要望が通っていれば、博物館が貴重な標本を手に入れるのみならず大阪府にとってもかなり有用な観光資源になり得るはずだったのに、やはり少しは学がないと目先の損得でしか判断できず大局では損をするんだな。

    2023/01/20 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 海外の博物館も欲しいとか言ってたら普通に共同調査できてただろうな

    2023/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    What's New: 2023年1月のマッコウクジラのストランディングと標本化に関する経緯について | 大阪市立自然史博物館


     19...    

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092023/02/22 egamiday2009
    • yamamototarou465422023/01/24 yamamototarou46542
    • kaloranka2023/01/22 kaloranka
    • chamicito2023/01/22 chamicito
    • htenakh2023/01/22 htenakh
    • inomoy2023/01/21 inomoy
    • ht_s2023/01/21 ht_s
    • yoko-hirom2023/01/21 yoko-hirom
    • napsucks2023/01/21 napsucks
    • ono_matope2023/01/21 ono_matope
    • sawaglico2023/01/21 sawaglico
    • tagomoris2023/01/21 tagomoris
    • porimern2023/01/21 porimern
    • retlet2023/01/21 retlet
    • kurotsuraherasagi2023/01/21 kurotsuraherasagi
    • ayakohiroe2023/01/21 ayakohiroe
    • t_thor2023/01/21 t_thor
    • maltesergeezer2023/01/21 maltesergeezer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事